目の痛み、霞みについて

このQ&Aのポイント
  • 新社会人の仕事中に目の痛みと霞みがあり、ドライアイと神経痛と診断された。目薬を処方されているが、症状は酷くなる一方でめまいや視界の白み、文字の読みづらさがあり困っている。眼球の頭痛や痛み、眼孔の腫れ感も感じるが見た目上は腫れていない。仕事にも支障をきたし、電車通勤も辛い。1ヶ月後に会社を休むことができるが、放置しておくべきか、診察を受けるべきかが悩み。
  • 新社会人の仕事中に目の痛みと霞みがあり、ドライアイと神経痛と診断された。目薬を処方されているが、症状は酷くなる一方でめまいや視界の白み、文字の読みづらさがあり困っている。眼球の頭痛や痛み、眼孔の腫れ感も感じるが見た目上は腫れていない。仕事にも支障をきたし、電車通勤も辛い。1ヶ月後に会社を休むことができるが、放置しておくべきか、診察を受けるべきかが悩み。
  • 新社会人の仕事中に目の痛みと霞みがあり、ドライアイと神経痛と診断された。目薬を処方されているが、症状は酷くなる一方でめまいや視界の白み、文字の読みづらさがあり困っている。眼球の頭痛や痛み、眼孔の腫れ感も感じるが見た目上は腫れていない。仕事にも支障をきたし、電車通勤も辛い。1ヶ月後に会社を休むことができるが、放置しておくべきか、診察を受けるべきかが悩み。
回答を見る
  • ベストアンサー

目の痛み、霞みについて

新社会人です。 グラフィック系の仕事をしています。仕事中はずっと大きなデスクトップパソコンを使用しています。 入社してすぐに目のかすみと頭痛があり、4月末頃にドライアイと神経痛と診断されました。またむかし斜視であったために、目が疲れやすいのだと言われました。 視神経の目薬とドライアイの目薬を処方されました。そのあと一度行きましたが、その時も同じ処方で、薬がなくなったら来てくださいと言われており通院ペースはかなり低いです。 ドライアイと頭痛と目のかすみは酷くなる一方で、めまいが止まらない、視界がずっと白みがかっている、パソコンの文字が読めず、画面に近づくと目が痛いという感じです。 目の表面が細い針で刺されているように痛み、目の充血も1ヶ月ほどしっぱなしです。天気は関係なしに眼球が押し潰されるか破裂しそうな頭痛がします。眼孔も痛み何かが腫れているような感覚がしますが見ためにはどこも腫れていません。 目が痛くなったらドライアイの薬を指すように言われていますが、さしてもさしても痛いですし、むしろ目に水を落とすだけの衝撃で余計に痛むような気がします。 画面をしっかり見れないため誤字が多く、集中力も切れやすく困っていますが、定時が遅いため眼科にいく機会がなく行けないままです。1日の仕事にだって支障をきたしますし、前がよく見えないため電車通勤も辛いです。 会社を休まずに行けるとしたら1ヶ月後になりますが、放置しておいて大丈夫でしょうか?会社を休んで診てもらうべきでしょうか?ただの疲れ目か、病気の可能性はありますか?

  • mwgam5
  • お礼率91% (470/514)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

眼精疲労に近いと思います。 眼精疲労で検索すればわかるように、 これと言った治療方法はなく、目を疲れさせないように 適切に使うことが最も重要な治療方法です。 なので、仕事中に、1時間に1度、10分間というように、 きちんと目を休めるしかありません。 それをしなければ、穴の開いたバケツに水をためようと 無駄な努力をするのと同じで、 どんな薬やサプリメントを使っても、無駄ですよ。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。眼精疲労とただの疲れ目とは違うんですね。 休憩を取るのにも最近はなんとなく慣れてきました。しかし、質問させていただいてからかなり時間が経ってしまいましたが、左目の視力が急激に落ち始めて落ち込んでいます。

その他の回答 (3)

回答No.4

PCを含む機器に関して スマホ老眼という言葉が 出てきています。 スマホ老眼は 最悪失明に至る こわいものです。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 眼科では、白内障はないと言われますが、緑内障について言及されたことはありません。失明だけはしたくありませんね。

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.3

原因の可能性で1点大きな物が抜けています。 視力です。 一般に眼鏡は、遠用3ー5m、近用30cmを基準にします。 モニターは50から60cmで見ます。 モニターは発光しますので、気にならずに見ています。 斜視の場合治療しても、プリズムが発生します。 経験的に、モニターに合った視力矯正とプリズム矯正すれば相当に楽になる筈です。 プリズム矯正の出来る眼鏡屋でモニター距離に合わせた眼鏡作る事です。眼科医で聞くか、探せば有ります。多分5万円ぐらいします。 ちなみに、今流行りのPCメガネとは関係ありません。単にブルー光カットするだけで、実効果はありません。20年前に東レが出しましたが効果なく消えました。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 プリズム矯正ですか…。眼科では一度も聞いたことのない言葉でした。いいメガネは高いので敬遠していましたが、検討すべきかもしれません。

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

ドライアイの診断には間違いがありません。画面を一日中見つめる目は頭痛、吐き気、目の痛みなど引き起こします。 解決法は仕事を辞める事ですね。 食っていくために難しいなら1時間画面を見たら10分は休憩しましょう。 通勤時、スマホなど見てませんか?家へ帰ってTVを長い間見ていませんか? 生活習慣が改まらなければ益々酷くなりますね。 歳をとった時に黄斑変性や裂孔を起こして盲目状態になるかもしれません。 ドライアイ用の目薬もビタミン剤の入った物に変更できませんか? 普通、teadropと言う目薬が処方されますか、自分で不十分と感じているなら先生にご相談ください。 そのまま行くと益々頭痛がひどくなり肩こりから強度の眼精疲労を起こします。 倒れては何にもなりません。 出来るだけ1時間画面を見れば即休憩。 夜も朝も通勤時間もスマホ、TVは禁止。 出来るだけ遠くを見る。 休日は近郊の里山へ出かけ遠くの緑を見る。 バランスの良い食事と規則正しい生活は重要ですよ。 アントシアニンを多く含むブルーベリーやビルベリー、サツマイモの一種、紅芋を常食すれば目の悩みは少しは解決します。無論サプリメントでも構いませんよ。 今、目の悩みが頭の中で渦を巻いている貴方の場、目が痛い、でも仕事と考えが頭の中で渦を巻き、此れからどうなるのかと不安に思っているのでしょう。 生活が余計乱れきって、精神的ににっちもさっちもいかないように思えます。 画面から1時間に一度目を離す。 休日は郊外へ。 TV、スマホは止める。(スマホゾンビと世間は揶揄してますね、一種の依存症になってます) 規則正しい生活とバランスの良い食事。十分な睡眠、整体にかかって体をほぐすなど暫く続ければ少しづつ元へ戻ってきます。 実は私自身仕事でPC画面を一日中見つめる仕事をしていましたが、ある日突然、黄斑円孔(網膜に穴が開いて見えなくなる)を発症、手術、手術、白内障併発、で3年間を過ごしました。 眼科の先生に言われたことは、TVを見ない、PC画面は一日3時間まで、見た後は遠くを見る。目にシップを、休日は郊外へ出かけ自然の中に身を置く(植物園など)昔からある和風食事、早寝早起き(八時就寝、5時半起床)朝は太陽の光を浴びる、を手術後3年続けて視力ともども元へ戻りました。 現在80歳ですがメガネは全く必要ありません。 心配しないで出来る事から始めましょう。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テレビはもともと見ない習慣で、入社して以来、スマホも必要時以外ほとんど触っていない、眩しくて触れない状況です。このやり取りがやっとな状況です。 休憩を取るのが下手だとよく言われます。気がついたら目が焼けたように痛んでいますが、やはりそこが原因なんですね。 実は精神疾患の方は7年前から患っており、不眠や不食など生活習慣の不規則さがどうにもならない状況です。精神疾患の原因でもあるのですが、集中力が非常に高く、瞳孔が開くため、完全に裏目に出ています。土日も、晴れの日は日光が眩しく、雨の日は頭痛がひどく、なかなか外に出られない状況です…。 ビタミン剤は錠剤として別に処方してもらっています。サプリメントも検討してみます。生活習慣は、心療内科の先生と話し合って改善していきます。 回答者様は、手術後、元の仕事に戻ることができたのでしょうか?

関連するQ&A

  • いい目薬しりませんか?

    こんばんわ。 疲れ目やドライアイや充血に効くいい目薬って知りませんか? 薬局に行くんですが、種類が沢山ありすぎて何がいいのかわかりません。 また、眼科に行って目薬をもらうってのもいいのでしょうか?

  • 目薬を普段使いますか?

    目の病気の治療目的ではなく、疲れ目、充血、かすみなどで目薬を使うことはありますか?

  • 目の充血について

    私は眼科で軽いドライアイと診断されました。 ヒアルロン酸の目薬と目が痒い時があるのでパタノールを処方してもらっています。 仕事上、コンタクトレンズを付けないといけないのでワンデイを使っているのですが、たまにコンタクトを入れると目が一気に充血し、時間が経つと引いていきます。 お医者さんには目には問題ないと言われているのですが、たまにこのような充血があるのはドライアイだと普通なのですか?

  • 目薬のことを知りたいのですが、

    目薬のことを知りたいのですが、 役に立つホームページはありますか? パソコンを使っていてものすごく目が疲れます。 お医者さんにはいっていないのですが、たぶんドライアイだと思います。 ドライアイや疲れ目に効果的な目薬を調べたいのです。 あと目薬に入っている防腐剤とかもきになる。 どうか教えてください。

  • 市販の目薬

    市販の目薬で疲れ目、充血等にお薦めな目薬を教えてください。『サンテザイオン』『サンテメディカル』など、千円前後する割りと高めな目薬でもイマイチでした。値段はあまり関係ないのでしょうか?因みに極度のドライアイでもあります。

  • 眼の異物感とまぶたの痙攣

    3週間くらい前から、右目の異物感を感じるようになりました。 コンピュータ関係の仕事でディスプレイを見続けていることもあり、始めはドライアイかなと思い、市販のドライアイの目薬を使用していました。 しかしなかなか症状が改善しないので、5日前に眼科に行って診てもらったところ「眼球に傷もついていないし、疲れ目かな~」と言われ、「異物感を感じたら、何回でもいいからこの目薬を差して」と言って、塩化カリウムと塩化ナトリウムを有効成分とする目薬を処方されました。 その際、使用中のドライアイの目薬も併用していいとも言われ、今日まで使用していましたが、いっこうに良くなる気配は感じられません。 それどころか昨晩くらいから右目のまぶたがピクピク痙攣するようになり、もうどうすればいいのか分かりません。 この異物感とまぶたの痙攣は一体何なんでしょうか?

  • 目がかすむ(白っぽくみえて字が見えにくい)

    先週眼球が痛く、眼科に行きましたが、眼圧、眼底、異常なし 黒目に少し炎症があり目薬をもらいました。 その後、眼球の痛みはとれましたが、今度は右目がかすみ めがねをしていても、コンタクトでも、白色が強くみえ pc画面(仕事上使用します)が、光って文字がみえにくいのです。 コンタクトやにもいきましたが、視力は以前と変わらないといわれましたが、でも右目だけ見えにくいんです。 このまま目薬だけで、この見えない症状は治るのでしょうか? 3軒眼科行きましたが、曖昧な対応で、目薬しか処方してくれませんでした。

  • ドライアイ用とそうでない目薬の違い

    ドライアイのための目薬は、その他一般の目薬(例えば疲れ目対策用やアレルギー対策用など)とどう違うのでしょうか。 粘度が高い製品がある事は知っていますが、それでは粘度が調整されていないドライアイの目薬はどうなっているのかと考えています。 (各種効能を謳っている巷の製品から有効成分を全て抜き去っただけ?) 私は軽いドライアイ持ちなのでドライアイ対策の目薬が欲しいのですが、たいていこのような目薬は「ドライアイに効く」ことを主な売りとしているため、疲れ目や眼病予防など私が希望するその他の効能については後手に回っています。 結果、ドライアイ対策もできて疲れ目にも効果があって…という目薬は高付加価値のものになるからか、高価格帯の製品ばかりになってしまいます。 いっそのことドライアイ対策を謳っていない安価な疲れ目対策の目薬で代用しようと考えているのですが、この考えは適当なものなのでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 目の充血に効くサプリメントはありますか?

    目が充血しています。コンタクトはしていません。眼科にいった所、ドライアイではないかといわれ、目の乾き予防の目薬をもらって使用していますが、充血は取れません。仕事でもパソコンをよく使い、運転もよくしているのでかなり目に負担をかけていると思います。ネットで調べましたらアントシアニンがよいということで、サプリメントの購入を考えています。なるべく安価で効果が高いものがあれば教えてもらえれば非常に助かります。またサプリメント以外にも充血をとる対策がありましたら教えてください。

  • 疲れ目、かすみ目にお勧めの目薬

    現在、使い捨てコンタクトを使用していまして、 外した後にケアをする目薬を探しています。 ・使い捨てコンタクト使用(装用中はマイティアCL使用) ・コンタクト無しの場合は安物の目薬(400円未満) ・ドライアイ ・疲れ目、かすみ目をケアしたい ・充血は気にしない ・眼病無し ・清涼感は必要ない という感じです。 今、気になるのは ロート製薬の養潤水 参天製薬のサンテビオ 佐藤製薬のノアールワイドです。 上記の目薬、または他にお勧めの目薬がありましたら ご教授のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう