• 締切済み

博多~京都、新幹線、安く購入する方法

京都~博多間で新幹線を利用する場合。 どのクレジットカードを作って、どのように購入すればお安いでしょうか? エキスプレスカード?JWESTカード? エキスプレス予約?e5489?など違いが分かりません。 14日前までなら博多~新大阪の10,290円 14日未満、3日前までなら、博多~京都のエクスプレス予約IC早特の12,340円かなと思ったのですが、予約方法などあまりわかっていません。 ネット会員なだけで、まだクレジットカードを作っていない状況です。こだまは除外して下さい。 エキスプレスIC早特はどのように利用するのでしょうか? まとまりのない質問だらけですみません。

みんなの回答

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

◆エクスプレス予約とe5489 ・エクスプレス予約は、東海道・山陽新幹線区間のみ予約可能 ・e5489は、山陽・九州新幹線区間のほか、北陸新幹線や西日本(四国・九州含む)の在来線特急も予約可能 ◆e5489で予約できるきっぷの種類(会員別) ・J-WESTカード会員(J-WESTカード):eきっぷ、e早特、WEB早特、スーパー早特など ・J-WESTネット会員(一般のクレジットカード):WEB早特、スーパー早特など ・上記以外(一般のクレジットカード):割引のない普通のきっぷのみ http://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/ticket/ ◆エクスプレスカードとJ-WESTカード ・エクスプレスカードは、エクスプレス予約のみ ・J-WESTカード(エクスプレス・タイプ)は、エクスプレス予約とe5489両方を利用可 ※年会費はどちらも1,080円。 (なお、ベーシック・タイプのJ-WESTカードは年会費無料で、e5489のみ利用可) 東海道新幹線区間を安く利用するなら、エクスプレス予約機能が必要なので、エクスプレスカードかJ-WESTカード(エクスプレス)が必要です。どちらにしても、年会費1,080円がかかります。東海道新幹線区間を利用しないなら、J-WESTカード(ベーシック)で十分かもしれません。 利用方法は、それぞれのサイトの案内をよく読むしかないですが、基本的にはネットで予約して、駅の券売機で発券することになります。エクスプレスIC早特など、エクスプレス予約のEX-ICの場合は、紙のきっぷを発券するのではなく、カードを改札機タッチするだけで乗車することができます。(EX-ICカードというのは、エクスプレスカードまたはJ-WESTカード(エクスプレス)に加入するともらえるカードです) https://expy.jp/reservation/geton_exic/ また、博多まで行くなら、いずれのカードであっても、新幹線は京都からではなく、新大阪からにして京都~新大阪間は在来線(新快速など)を利用するのが、ほとんどの場合に安くて済みます。 予約の変更可能性がまずないのでしたら、スーパー早特のように早く買うのがおトクです。

moriyamataro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合e5489での予約になりそうですね。早特を利用しようと思うので 無料ではなく年会費を払うクレジットカードを発行しておいたほうが良いということでしょうか。 京都からではなく、新大阪から博多のチケットを購入するほうが安いのですね。時間にして10分の差ですもんね。 分かりやすい説明ありがとうございました。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (764/1285)
回答No.2

> 14日前までなら博多~新大阪の10,290円 これは、「スーパー早特きっぷ」ですね。 http://www.jr-odekake.net/goyoyaku/campaign/s-hayatoku/ 現在お手持ちのクレジットカードで購入できます。 なお、購入後の変更は一切できず、払戻には手数料(最低550円)かかりますので、 スケジュールが変更になる可能性がある場合はお勧めしません。 > 14日未満、3日前までなら、博多~京都のエクスプレス予約IC早特の12,340円 利用に関する条件・方法などはこちらを参照してください。 こちらの商品には、変更に対する制限はなく、何度でも変更可能です。 https://expy.jp/top.php https://expy.jp/product/hayatoku_a/condition/ J-WESTカード(エクスプレス)かエクスプレスカードへの入会が必要ですが、 質問者さんの場合、J-WESTカード(エクスプレス)の方が良いかなと思います。 JR西日本(・四国・九州)の新幹線・在来線の特急券が割引になる、 「eきっぷ」が購入できますので。 なお、どちらのカードも年会費1080円が必要です。

moriyamataro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2週間未満に乗る事が決まる可能性もあるので、年会費払ってJWESTカードに申し込んで、e早特?IC早特?でのチケットを購入したいと思います。 分かりやすい説明ありがとうございました。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.1

こんにちは。 まず、EX予約に必要なカード(J-WESTカード(エクスプレス)、JR東海エクスプレスカード)や予約サイト(e5489、EX予約)についてはそれぞれのサイトを熟読し、理解することを薦めます。特にIC早特などの予約方法はサイトに載ってますのでそれに従って購入ください。 カードや予約サイトは自分の住んでいる地域、新幹線の使用頻度などを考慮して選ぶと良いと思います。 ご参考まで。

moriyamataro
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。人それぞれ状況がちがいますもんね、

関連するQ&A

  • スーパー早得、博多~京都

    スーパー早得で新幹線のチケットをネットのJWESTで買いたいと思っています。 京都から博多なのですが、スーパー早得は新大阪から博多みたいなのですが、この場合、一旦降りて切符を買い直さないといけないのでしょうか? 新大阪から京都間も前もって新幹線を予約したいと思っています。 チケットを2枚購入しておけば、そのまま乗ってて大丈夫でしょうか?2枚あっても、いったん降りて改札を通り直さないとダメでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 8月6日に京都を発って博多に新幹線で行こうと思っています。

    8月6日に京都を発って博多に新幹線で行こうと思っています。 早とく割引とかあるようですが、京都から博多間でも使えるのでしょうか? 新大阪乗換えは子供もいるで、できれば京都から乗り換えなしで行きたいのですが。 帰りは、8日に博多から京都を予定しています。 又、1名 障害2級者がいますが、切符の予約とか 購入は 新幹線駅の窓口まで行かないといけないでしょうか? その時、本人も行かなければだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線で博多、浜松間往復します。

    EX予約、早得、早特・・・などどれが安いのか、よくわかりません。ちなみに早特(7日前までに購入)だと、31000円で、これが一番安いようなのですが。年会費がかかるカード会員がお得という謳い文句は単に、ネットで予約変更ができて片道利用でも安いということなのでしょうか?JRのHPを読んでも、よくわからないので、教えてください。よろしくお願いします。カード会員(1050円)になった方がいいなら、なりたいと思いますが、利用は年に5,6回で、往復利用。予約は1ヶ月前くらいからできる状況です。なお、博多から、浜松経由、東京の片道を利用することもありますので、合わせて教えていただけたら嬉しいです。

  • 新幹線 クレジットカード

    はじめまして。 新幹線のネット予約はクレジットカードがないと出来ないのでしょうか? 熊本ー博多 片道2350円 の、つばめ限定スーパー早特?という7日前までの予約で片道2350円で新幹線に乗れるというものを利用したいのですが、これはクレジットでないといけないのでしょうか? 先日、JーWESTという新幹線のカードの申し込みをしましたが20歳、フリーター、年収110万程度なのでカードが作れませんでした。

  • 山陽新幹線は戦略の見直しが必要ではないか

    JR西日本では、来月から期間限定で同社のクレジットカード、(J-WEST カード)会員を 対象に博多・小倉→新神戸・新神戸が通常の約半値の7,000円で利用出来る 「J-WESTこだま早特(はやとく)きっぷ」と言うのが発売されるそうですがhttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/130204_00_kodama.pdf 値段を少し高くしても良いから同等クラスの切符を個人客(J-WEST カードの 会員でない人)にも売り出すべきだと個人的には思います。なぜかと言うと、それは 福岡→関空でLCCのジェットスターに乗るのと金額面でそんなに差がないからです。 こだま早特きっぷは3月1日→4月26日乗車分を対象に発売されますが、3月に 入って最初の日曜日の3月3日の朝8時40分に福岡空港を出発するLCCの ジェットスターで関空へ向うとした場合、一番安いオプションなしの(スターター)と言う 運賃で、尚且つ手荷物預かりもなければ、博多→新大阪まで空港アクセス代 (地下鉄空港線・南海電鉄空港急行・御堂筋線)を足しても、5,600円で 行ける様なんです。http://www.jetstar.com/jp/ja/home 山陽新幹線のこだま号は東海道に比べ、通過待ちによる停車時間が長い事が多く 列車によって主要時間は異なりますが、博多→新大阪の場合。最も時間が かかる列車では所要時間が4時間56分と(のぞみ・みずほ)の最速達タイプのおよそ 2倍の時間をかけて走りますが、LCCを使うと関空から大阪中心部への移動は あるものの、全体の所要時間は博多→新大阪でこだま号を利用するのとそんなに 変わりません。山陽新幹線では新大阪⇔岡山などで、こだま号などを対象にした 往復割引切符を売っていますが、 http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/kodamakippu/ 2名様以上の利用でないと売ってくれません。昨今はエクスプレス予約などで新幹線に 安く乗れるなりましたが、クレジットカードを持たない人や普段、新幹線に乗る機会の ない個人客にも、気軽に利用できるような戦略をJR西日本は行うべきと思いますが 皆様はどうお思いでしょうか?

  • 新幹線を利用する際にお得なカード

    今は関東に住んでおり、実家は関西なので 新大阪~東京間で新幹線を頻繁に利用します。 その場合にお得なカードがありましたら教えて下さい。 ・JWESTカード ・エクスプレスカード ・ビューカード 上記の3点で現在検討中ですが、どれが一番お得ですか? また、JWESTカードはビックカメラと提携した ビックカメラJWESTカードというものがありますが、 JWESTカードとビックカメラJWESTカードで、新幹線を利用する際の 値段は同じなのでしょうか?ただ、ポイントの面でビックカメラJWESTカードが得ということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 博多⇔京都の交通費。

    来週の月曜日に博多を出発し、金曜日に京都から戻ってきたいのですが、 とにかく安く行けたら…と調べています。 帰りはできれば八時には京都を出発したい!ぐらいの意識しかないのですが、 出発日の京都駅到着時刻に条件があり、 遅くとも九時過ぎには京都駅にいなければなりません。 JRで新幹線に乗り、往復切符を買って28000円程度ということ、 世の中にはカルテット切符?とかいう新大阪行きの切符があることぐらいしか調べられませんでした。 しかし、博多の金券ショップで売っているかどうかもよくわからず…。 飛行機はどうなのかな~?と思って探してみたのですが、 そもそも京都に行くときは何空港?というのでも悩んでしまいました。 とりあえず伊丹空港と福岡空港で検索したら、普通の便の中に「特便割引1」を発見しました。 しかし、なぜコレはこんなに安いのかもわからず、 それに、これで9時半には京都駅に着けるかどうかも怪しく、困っております。 どなたか、博多と京都の交通費、安く行ける方法を教えてください。 よろしくお願いします!!!

  • 新幹線を使って新大阪→博多への移動する際の交通費

    博多への移動を模索しています。(片道です) 散々既出の質問かもしれませんが、個人的な確認の意を込めて質問させてください。 3/29に東京から京都へ行き、3/30の昼頃に京都河原町から阪急京都本線に乗って梅田へ移動し、そこから夕方までには博多へと考えています。 大阪については全く土地勘がなく「梅田駅と大阪駅は繋がっていて、新大阪はまた少し離れた場所にある」という認識くらいありません。 新幹線で博多へ行くためには新大阪で山陽新幹線に乗る必要があると思うのですが、金券ショップ売られている新大阪-博多間の切符最安値はいくらぐらいでしょう? またその際金券ショップで購入するのは「山陽新幹線2枚きっぷ」で大丈夫でしょうか? ※JR東海エクスプレス・カードは利用していません。

  • 新幹線の乗車券 東京-博多間 について

    2、3ヶ月に一度、東京-博多or京都に行く者です。 チケット代が少しでも安くなるように考えています。 ネットで色々検索した中に JR東海のエクスプレス・カードに入会して そこから早得割引チケットを購入する という方法が掲載されていたのですが 自分が利用する区間に該当するのかわかりませんでした。 実際ご利用の方、 またはご存知の方、詳しく教えて頂けませんでしょうか? これ以外に何か良い購入方法があれば教えて頂けないでしょうか? また、それとともに東京、福岡、京都周辺の私鉄などで、 一番多く利用できるICカードも持ちたいと思っています。 今持っているICカードは、nimocaとPASMOの2枚です。 京都と福岡を一緒に使えるカードはないよ、 という事であれば東京と福岡だけでも良いです。 こちらもお勧めを教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 京都から博多まで

    京都から博多まで移動する際、新大阪からしか新幹線を利用できません。 その場合、京都から新大阪への移動はどのようにすればいいのでしょうか? 新大阪での在来線と新幹線の乗り換えにはどの位時間をとった方がいいでしょうか? また、博多駅での新幹線から長崎本線への乗り換えの時間も何分必要ですか? 荷物が多いので歩くのが遅いと思われます。 大体の目安を教えてください。