• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:課長がハッタリをかましていたことが分かった。)

立場の弱い者には根拠のないハッタリをかまして脅す人をどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 課長がハッタリをかましていたことが分かった。
  • 今年に入って次長や課長から会社を辞めるか異動するよう言われていました。
  • 立場の弱い者には根拠のないハッタリをかまして脅す人をどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.3

ここ数年の政策などにより、年金基金で株を買って株価が上がるなどしても、消費税が増税になって以降可処分所得が減って暮らしは楽にならない、ということがおきています。 いま、年金基金をこれ以上使えないというところを超え、息切れ起こしてますね。 なので、課長は、以前は雇用の口がある(非正規雇用の数が増えています)という意味で景気がいいと言っていた。朝礼で○○さんがいった景気のよさは、可処分所得が増えないといった部分を指していた。 のかもしれません。 ともかく、質問者様は課長がいうことを真に受けて、非正規雇用という勤労形態に格下げされなくてよかったんじゃないかと思います。何食わぬ顔で新しい部署で仕事をしていきましょう。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

なにをもって景気のよしあしを判断するかですよ。 「景気がいい」「景気が悪い」この一言でいば同じことみても別々の判断できるんです。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.2

ポジショントークで生きてるんでしょうね。 呼び出しの目的が「辞めさせること」で結果にコミットしていたのでは。 「どうせ辞めるだろうから」と、言いたい放題言ったんだと思いますよ。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

>いや、それ本当かよ。その根拠は何?って聞いてみたいものですね。 景気を左右する最大の要素は人の気持ちです。 景気がよくなると多くの人が思えば消費動向にも変化があらわれ 景気もよくなるんです。 そんな気配が市場を動かす事になります。 そんな気配を感じて不確定な近い未来に対して自分で考え 判断できる人の決断が今も昔も市場を動かしてきました。 民主党時代に政府が間違った誘導をして国の信用を失ったことが デフレが長く続いた要因のひとつです。 なにも経営者でなくても 景気判断は誰もがしていないと将来に対して決断することが難しくなります。 他人が何を言おうが 自分で決断するのですから 自分の分析評価を信じて決断するしかありませんよ。 はったりだろうがブラフだろうが自分の考え、評価基準がきちんとあれば 関係ありません。 竹中平蔵などは政府に関係したおがけで 正しい事を言えなくなってしまって 経済状況に対して平気でうそを言いますが 人の気持ちを誘導しようとしているだけで それがわかっていればこいつがこう言うのは 逆の意味だということがわかります。

noname#224316
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう