- 締切済み
昔の携帯カメラのような写真の撮り方
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/12/09/w11k_e02x.JPG http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/12/09/w11k_e03x.JPG http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/12/09/w11k_e04x.JPG http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/12/09/w11k_e05x.JPG http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/11/07/5501t_g01.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/11/07/5501t_g03.jpg http://image.itmedia.co.jp/mobile/0311/14/l_t4.jpg http://image.itmedia.co.jp/mobile/0311/14/l_t5.jpg http://image.itmedia.co.jp/mobile/0311/14/l_t6.jpg http://image.itmedia.co.jp/mobile/0311/14/l_t7.jpg http://image.itmedia.co.jp/mobile/0311/14/l_t8.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/11/04/b_c04.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/07/14/5402_x05.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/07/14/5402_x06.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/03/20/vgasam.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/02/28/ts001.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/01/07/zasas03.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/01/09/KC310002.JPG http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/02/02/zakys03.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/03/13/5405_x03.jpg http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2004/03/13/5405_x04.jpg 上記は2003年頃に発売された携帯カメラの作例の画像ですが、 こういった独特の画質になってしまう理由と、 現代のカメラでこれを限りなく再現する方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
スマホで撮影して、PCに送るときに画像サイズを(小)で送って、PCで解像度を下げればいいのでは。
- qq149598100
- ベストアンサー率59% (416/703)
どのような部分を「独特な画質」と捉えるかにもよると思いますが、私には ・焦点が定まっていない印象で、像が薄ボンヤリとしておりシャープさに欠ける。 ・広角気味らしく周辺部の歪みが大きい。 ・色温度の補正が行われていないためかカラーバランスがおかしい。 と感じました。確かにA5501TやW11H辺りだとこの程度だと思います。当時とすれば「所詮ケータイのカメラ」なのでしょうからやむを得ません。 このような画質止まりなのは、 ・レンズが小さく暗い ・CMOSセンサ自体の性能が低く画素数が少ない ・当時の携帯電話に内蔵されていたグラフィックエンジンの性能 等によるものだと思われます。 >現代のカメラでこれを限りなく再現する方法 3つのアプローチがあると思います。 1.できうる限り撮影時の条件を当時の性能に近づける ・最新でない昔のレンズを使用する。 ・解像度を落とす。 など「性能を落とす」方向で撮影するので限度はあるでしょうから、これだけで実現できるとは思えません。 2.撮影した画像を加工する http://www.mdn.co.jp/di/articles/641/ 3.トイカメラのような元々性能の低いカメラを使う 「現代のカメラ」が最先端の技術で作られたものとは限りません。 私には 2.画像加工が比較的容易で現実的、 限度はあると思いますが、3.トイカメラが最も容易(撮った時点で完了) だと思います。
補足
回折、ダイナミックレンジが低い、透明度の低いプラスチックレンズを使っている、などを考えていました。 画素数(とセンサーサイズ)が似ているWebカメラも検討しましたが、画質がよすぎます。 実機を入手する他ないですかね。。。