• 締切済み

windows7ローカルエリア接続アダプター無効

windows7でバックアップの作業中(システムイメージの作成をやりました)にインターネットのローカルエリア接続が切断され、以後、無線ルーターでのローカルエリア接続、インターネット接続ができなくなりました。 ネットワーク診断で「ローカルエリア接続アダプターは無効です。破損している可能性があります」と出ました。ランケーブルを繋げばローカルエリアに接続でき、インターネットに繋げるので、ルーターの故障ではありません。どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.3

無線LANに接続するデバイスは、 最初からパソコンに内蔵されるタイプでしょうか? これに該当するなら、 パソコンにデバイスを無効にする、 物理的なスイッチがあるかもしれないです。 つまり作業中、無意識にスイッチをいじった可能性です。 物理的なスイッチがないタイプは、 Fnキーといずれかキー同時押しで切り替わるタイプもあります。 すでに確認済みでしたらごめんなさい。

square7
質問者

お礼

ありがとうございます。質問自体が違っていました。接続できなくなったのはワイヤレス接続の方でした。Fnキー+F3やってみました。無線ONになっていました。 自動設定で無線ランルーターとパソコンが繋がっていたのですが、何かの原因で無線ランルーターの設定が初期化され、無線接続ができなくなりました。 SSID名が接続のリストから消えていて、自動で接続しようとしても「接続できませんでした」と返されます。手動で試みたところ、認識されて新しいプロファイルが作られましたが、「アダプターの設定の変更」を見ると、ワイヤレスネットワークの接続「接続されていません」になっていて接続できません。無効、有効の切り替え、再起動などしましたがダメでした。アダプター(無線ランルーター)の不具合のようです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

Windows 10 の起動と再起動には、以下のような違いがありますので、パソコンに何か異常が見られる場合は、電源ONによる起動後に、再度、スタートメニュー→電源→再起動をクリックして、再起動を行うことをお勧めします。 電源ONからWindowsが起動するまでのプロセスを大きく分けると、以下の1~6のプロセスがあります。 1.BIOS(Basic Input/Output System)の起動 2.POST(Power On Self Test)の実行 3.Windowsカーネルのロード 4.デバイスドライバのロード・初期化 5.ログイン 6.ユーザープロファイルのロード この中で最も時間がかかるプロセスが「4.デバイスドライバのロード・初期化」です。 このプロセスを短縮するために、前回終了時のデバイスのイメージを保存し、これを読み込む仕組みが高速スタートアップです。 再起動では、上記の1~6を全て実施しますが、シャットダウン後の起動では「4.デバイスドライバのロード・初期化」のプロセスを短縮する高速スタートアップとなります。 シャットダウンすると、次回の起動は、高速スタートアップとなるため「4.デバイスドライバのロード・初期化」を行わずに起動し、動作が不安定になることが有りますので、シャットダウン後に周辺機器などのデバイスに変更が生じた際には、不具合が発生する可能性があります。

square7
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

再起動でOKのはずです。

square7
質問者

お礼

ありがとうございます。再起動しましたが改善されませんでした。

square7
質問者

補足

デバイスマネージャーから、ネットワークアダプター二種類を一旦削除して再起動し、再インストール(自動でした)しましたが、改善されませんでした。

関連するQ&A

  • ローカルエリア接続を無効にして

    以前はローカルエリア接続でインターネットに接続していたのですが 無線LANを使用することになりネットワークの接続をいろいろといじっている時に 誤ってローカルエリア接続のプロパティから 無効にする を選んでしまいました。 するとネットワーク接続から ローカルエリア接続のアイコンが消えてしまいました。 無線でのインターネット接続はできていたのでその時は気にしなかったのですが 事情により無線を使用できなくなり また有線を使用することになったのですが 何度抜き差しや再起動をしてもローカルエリア接続のアイコンが表示されないので 無効にしたものを有効にすることもできません。 どぉすればローカルエリア接続を有効にすることができるのでしょう? OSはXPです。 乱文ですが回答よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続の削除方法は?

    ローカルエリア接続が「接続状態:限定または接続なし」となってうまくLANがつながりません。いっぺん削除してもう一度やり直そうとしましたが、「ローカルエリア接続」を削除しようとしても「この接続は削除できません」となってしまいます。 win Xp PROでMBはKM3M-V ネットワークアダプタは3ComGigabitLOM 削除する際には「無効」にしています。何回かくりかえしたせいか「ローカルエリア接続7」と表示されています。 インターネットには「広帯域接続」でつながっています。ランケーブルをはずしても、アダプタをデバイスマネジャーから削除してもできません。 ipconfigをすると確かに「限定的」につながってはいるようです。

  • ローカルエリア接続がありません。

    中古のパソコンを購入しインターネットに接続しようとしたら出来ずに困っています。「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「通信」→「ネットワーク接続」をひらいたら”1394接続”のアイコン(?)のみしかなくローカルエリア接続の項目がありません。この状態ではネットに接続できないのでしょうか?デバイスマネージャのネットワークアダプタの項目にも”1394ネットアダプタ”しかありません。(参考になるかどうかもわかりませんが・・・) OSはXPでルーターで2台のパソコンを使用しています。(一方のパソコンは使えます) どう解決したらいいのでしょうか?故障なのでしょうか・・・。教えてください。

  • ローカルエリア接続のアダプタのリセットができない。

    仕事場で、ケープルテレビの回線で、インターネットを接続しています。 時々、接続できなくなり、コンピューターを再起動すると接続できるときとできないときがあります。 ローカルエリア接続アダプタのリセットを行うとよくなることがあると書いてあったため、リセットを試みたところ、 途中でコンピューターが強制終了となってしまいます。数回試みましたが、毎回同じ結果です。 ネットワークの接続の管理の項目から、ローカルエリア接続をいったん無効にして、もう一度有効に入れなおしたところ、 同じようにコンピューターが強制終了となってしまいました。 改善策がありますでしょうか。すみませんが、お分かりでしたら教えて下さい。

  • ローカル エリア接続って何ですか??

    コミュファを使っているんですけど、画面の右下のところに今起動しているソフトとかのアイコンなんだと思うんですが、アイコンが並んでいて、そこにローカルエリア接続っていうパソコンが2つ並んでいるようなアイコンがありのですが、これは何ですか?すごく説明とか分かりにくいかもしれないですけど、すみません。。ローカルエリア接続は速度100.0Mbps  接続状態 限定または接続なしってなっています。となりにはcommufaのアイコン(形はローカルエリア接続と同じパソコンが2つ並んでる)があってインターネットに接続されるとこのアイコンが現れます。ローカルは常にあって、これを無効にするとネット接続ができなくなります。ローカルエリア接続とは何なんですか?できることなら消したいのですが。。。それと、コントロールパネルのネットワークとインターネット接続の、ネットワーク接続のところの、LANまたは高速インターネットのとこに、ローカルエリア接続と、1394接続があり、広帯域のとこにはcommufaがあります。commufaは当然、状態が接続になっており、ローカルエリア接続は限定または接続なしで、1394接続は、接続になっています。そして、1394接続は無効にしてもネットはできますのでインターネットの接続にはなんら問題なさそうなんですが、この1394接続も何なのかわかりましたら、教えて下さい。。非常にわかりにくくてすいませんが、宜しくお願いします。。。

  • ローカルエリア接続が無効に・・・

    こんにちわ。今回もよろしくお願いします。  会社で使用しているPCなのですが、気が付いたらネットワークのローカルエリア接続が無効になりネットワークに接続できない状態になっておりました。  有効に切替えて復旧したのですが、原因はなにかわかりますでしょうか  OSは2000pro です

  • ローカルエリア接続がうまくいかなくなります。

    こんばんは。 最近プレステBBをヤフーBBで接続しています。 プレステが終わったあと、インターネットをしようとランケーブルをパソコンに繋ぎ直してネット接続しようとするとローカルエリア接続ができなくなってしまいます。 そこで無線ランで一時接続してるといつの間にかローカルエリアが復活して使えるようになります。 この使えない間に修復をしたり、1回無効にして有効にし直したりといろいろやってると使えるようになる時があるのですが、無線ランに切り替えてやるのが一番早いです。 無効有効を繰り返してるときIPアドレスとかは全部0になっています。 動作状況のパケットとかは2桁くらいの小さい数字をさしてます。 WIN XPです。 これを素早く元に戻す方法とかってあるのですか。教えてください。 お願いします。

  • ローカルエリア接続が中断されてしまいます

    初歩的な質問であればまことに恐縮ですが 今年の5月にNTT東日本のBフレッツの工事を終えてインターネットに接続できるようになったのですが 接続が中断してローカルエリア接続が「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示されます 実際ケーブルは接続されているし、断線もしていないのですが その後、一度ローカルエリア接続を無効にしてから有効にするとちゃんと有効になりますが、その状態で接続しようとすると今度は「エラー691」と表示され接続ができません、これは時間が経過するかネットワーク診断でネットワークアダプタのリセットとIP設定の自動取得を繰り返していれば繋がるようになるのですが、快適とはいい難い状況です(たまにですが、ローカルエリア接続が無効になったまま有効にできない時があります、その場合はVDSL装置、PCともに再起動しています)。 PCはsonyのTYPE-L「VGC-LB52B」、OSはvistaHOME PREMIUM、ルーターとフレッツ接続ツールは使っていません、VDSL装置はNTTのもので、品名は「VH-100」、プロバイダは@TCOMです ネットワーク接続のセットアップをやり直したりデバイスマネージャでネットワークアダプタを削除してから再起動したり、VDSL装置を再起動したり、サポートセンター等で聞いたことは全部やったつもりですが、状況は改善されません、足りない情報があれば細くいたしますので、どうかお知恵をお貸し願えないでしょうか?

  • windows7-64bit インターネットが接続できません。アダプタ

    windows7-64bit インターネットが接続できません。アダプタの設定を一度無効ー>有効で復旧。 何が原因ですか? インターネット接続ができないときは、一度、コントロールパネルから、ネットワークとインターネット、ネットワーク接続、ローカルエリア接続で一度”無効”し再度”有効”にすると接続できます。この処理を毎回windows7の起動後実施しないとインターネットに接続できない事が多い(8割程度)。 ダメな時でも、ローカルエリアは”無効”ではなく有効の”ネットワーク”を表示しています

  • インターネット接続とローカルエリア接続

    NTTのOCN光withフレッツ マンションというのに登録してインターネットを使っているのですがいくつかよく分からないことがあるので質問させていただきました。 まず、スタート→接続→すべての接続を表示を選択すると、LANまたは高速インターネットという項目の下に、ローカルエリア接続、1394接続、ワイヤレスネットワーク接続等が表示されていて、その下にダイヤルアップという項目があってその下に、インターネット接続、フレッツ・スクウェア接続というのがあります。 分からないのは、 1 常時接続なはずなのにパソコンを起動するたびに接続の作業をしないといけないこと。 2 ローカルエリア接続の接続状態が「限定または接続なし」になっているのですが、インターネットは問題なく使えること 3 ローカルエリア接続を無効にするとインターネット接続まで切断されてしまうこと 4 1394接続が難なのかよく分かりません。 なにを無効にしてもよくて、何を接続してないといけないのかが分かりません>< あと、ローカルエリア接続はつなげておかないと駄目みたいなんですが、状態が限定または接続なしでも大丈夫なんでしょうか? まったく知識がないもので、質問が分かりにくかったら申し訳ございません。よろしくお願いします!