- ベストアンサー
プロの方よろしくします
私は一年前に免許を取って少しずつ練習して いるんですが、全然うまくなりません(涙) まずはバックで駐車できません。前から入っ たらいけるんですが。 次は、狭い道が通れません。車幅を簡単に覚 える方法を教えてください。左の部分は傷だ らけです。 ホントはもっとあるんですがこの二つをよろ しくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前進時も後進時も、常に後輪の位置を認識してください。 後輪がどこを通るかを考えれば、狭い道だって後進駐車だって容易になります。 考えるより慣れましょう!
その他の回答 (13)
- S40
- ベストアンサー率7% (26/339)
まず、ドライビングポジションと呼ばれますが正しい姿勢をいつも保ってください。姿勢=視点ですので姿勢が変わると見え方が変わります。 空いている広い駐車場など縦横に線が引かれてかつ、他の車や歩行者など人の迷惑にならない場所を探してください。どうしても見つからなければ自動車教習所が有料で利用できることと思います。 あなたが極端に丸っこい車に乗っていない限り車の四隅と地上のラインを重ねてみて実際にどれだけ開いているか確認してください。 これが身に付いたと思ったら、前後左右目標となるライン上に車を止められるようになってください。 バックは前と比べてハンドルの効き方が違っているからだと思います。自分でコースを決めてバックで走ってみてください。 以上安全に気をつけて事故のないことを最優先にお願いします。
お礼
正しい姿勢、確かに大事ですネ 視点はだいたいあっていると思いますが、 たまに横のミラーの位置が変な時あります いつもどの位置にしているか忘れるんですよね~ 以後、事故には気をつけたいと思います!! ご回答ありがとうございました^^
- kurutotank
- ベストアンサー率16% (12/74)
>バックで駐車できません。 ゆっくりやれば大丈夫ですよ、あと可能な限りバックをしないで済むように心掛けましょう。 私はバック出来ますが極力バックなしで済むようにしています。 >狭い道が通れません。 コレもゆっくり走れば大丈夫、とにかく焦らない事です。 まだ免許を取って一年なんですから日々練習だと考えるべきでしょう。 「習うより慣れろ」ですよ。
お礼
ゆっくりやりたいと思います。 しかし、後続車が待っていたら焦ってしまいます 何回も練習して1回で入れれたいと思います^^ ご回答ありがとうございました
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
体で覚えるこれしかない! といっても他の人の言っているような方法ではありません。 attyan102さんの身長はいくつでしょうか?体重は? ・・・これは冗談ですが。 両手を肩の高さで左右に広げてください。 その長さっていくらくらいあるかご存知でしょうか? 測ってみると私は180cmありました。だいたい身長+αなんですね。 その長さが何と関係あるかというと、車の幅は普通車で170cmです。ドアミラーを入れると180位でしょう。 軽自動車なら160cmくらい。 大型の3ナンバー車でも190cmくらいが主流です。 自分の両手を広げた長さと、車の幅の差がどれくらいあるかまず知りましょう。 あなたの自身の体の大きさは、いままでいろんな場面でその感覚を身につけて来ています。それと比較すればぐっと車幅感覚が自分の感覚に近づきます。 意外と車の幅は狭いんだな~とおもうと思います。 細い路地では自分が両手を広げて歩くことができるか? それを判断すればいいのです。 それを運転席か座って見て判断するのは、なれですけど。 あとのコツはスピードを出さないことでしょう。 ゆっくりであれば判断ミスを修正できますから。 ではがんばって!
お礼
180cmもあるんですか!! それなら、少し足りないかもしれません(涙) スピードは出さずに行こうと思うんですが、 後続車がいる時はいそがないとと思い、 焦ってしまいます 何度も練習をしてみたいと思います ご回答ありがとうございました^^
- K75341
- ベストアンサー率13% (43/329)
猛烈にアドバイスしたいです! でも私は実運転歴25年のアマチュアですから遠慮します。 でもご質問の問題はちょっとしたコツでしかありません。
お礼
25年ってすごいですよ!! 私も25年乗ってたら上手くなるかな?? ちょっとしたコツ掴みたいと思います^^ 回答ありがとうございました
- mclaren03
- ベストアンサー率63% (515/811)
バックで車庫入れするのも狭い道を通るのも全て自分が乗っている車の車幅間隔が解らないと出来ませんよね。 直接教えるのと違って文字では中々正確に伝わらないと思いますので視角で解るように解説したHPを下記参考URLに添付しましたのでご覧下さい。 ご希望の車庫入れや車両感覚を初め縦列駐車、交通量の多い交差点での右折の仕方、高速道路への合流等attyan102さんが「ホントはもっとあるんですが」というようなものも載っていますので大変参考になると思います。 プリントアウトして車に乗せておけば1年後には人にも教えられるような上手なドライバーに変身する事請け合いです。 頑張って下さい。
お礼
ほとんど苦手です(笑) 車は難しいですね~ 私のほうは田舎だんで道路の左側田んぼ なんですよ ホントいつ落ちるか冷や冷やですよ~ もう一度勉強しなおしたいと思います^^ ご回答ありがとうございました^^
- HOKK
- ベストアンサー率16% (16/100)
プロではないのですが。 車幅の感覚ですが、自動車学校の教官に言われた事なんですが、「自分の右足の下に右タイヤがあって、助手席の人の左足の下に左タイヤがある」って教えられました。 結構意識すると車幅感覚がつかめやすいですよ! あとは車体の中心を知る事ですが、左手をシフトレバーかなんかに置いて見ましょう(コラム式では無理かな)大体その位置が車の中心線です。 この三つ(左右のタイヤの位置、車の中心)に注意していればだいたいの感覚はつかめるはずです。 バックで駐車は、河川敷で死ぬほど練習しましょう。小石なんかを二つ置いて、その間にうまく収めるつもりでバックを練習してみてください。その際、極力サイドミラーとバックミラーだけを見て練習すると上達しますよ。 自分もそうやって練習しました。車長感覚はなかなか覚えれません。死ぬほど練習するしかないですね(笑)
お礼
その言葉言われたような気がします。 河川敷ですか?? ちょっと近くにあるか 探してみます 河川敷で死んでいるかもしれませんが 練習し続けます(笑) ご回答ありがとうございました^^
- poruhisa
- ベストアンサー率31% (6/19)
バックで駐車するときのコツ?を一つ。 ドアミラーを左右とも、かなり下向きに調整しておくと、 駐車場の白線などが早いうちから見ることができるので、 左右の幅の見切りがしやすいですよ。 車幅の間隔ですが、クルマによってはかなり把握しづらい様です。乗っている車はなんですか? 私は付けたことがないですが、クルマの左前に付けるポールは、 見切りをするのになかなか良いと聞きます(かっこわるいかもですけど・・)。 あまり役に立たないかもしれませんが、 がんばってください!
お礼
下向きにすることを忘れていました それを使えばかなり楽になりそうです 後は技術面ですね 車は日産の銀色の奴です(普通のセダンです 、大きいのは確実に事故りそうなんで!!!) 全然役に立ちましたよ~ ありがとうごじいました^^
- miyacchi518
- ベストアンサー率28% (346/1199)
幅寄せの感覚ですが、私はステアリング(ハンドル)を目安にしています。 ドアミラーって視線を大きくしないと見えないですよね。当然、ドアミラーも見ますが、ほぼ視線をまっすぐにした状態でも目に入るハンドルの左側を路肩にあわせたとき、どのくらい左側にスペースがあるか把握しておくんです。 もうちょっと分かりやすく説明すると運転席に座ってまっすぐ前を向いて10:10の位置でハンドルを握ります。たぶん左手のあたりに見ると路肩(縁石)が近い位置に見えると思うんです。この状態からちょっと左に幅寄せしてみてください。路肩と左手の握りの部分が近づくと思います。 私の車の場合は左手の握り縁石に合わせると路肩と約10cmの隙間ができるんです。 すごくわかりにくい説明でごめんなさい・・・。
お礼
いえとっても参考になりました ハンドル 私の場合は戻すの遅すぎってよく言われます 回答ありがとうございます また、困ったらよろしくお願いします^^
- potemkin
- ベストアンサー率34% (196/565)
バックする時の姿勢について。 助手席のヘッドレスト付近にに左手をあてがうと安定します。左側にいる人の肩を抱くようにです。 あとは上体を思いっきり左後ろにひねるだけです。 ハンドルは右手1本で操作します。 思い切ってガバっと後ろを向くことが大切です。 車幅感覚は、車体の左前に目印のポールなどを装着してみてはどうでしょうか。
お礼
なるほど~ 窓から顔をださずですかぁ いろんなやり方を試したんですがだいたい 斜めむくんですよね~!! ご回答ありがとうございました
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
バック駐車する時は 止めるスペースに斜め前に一度止めます その位置は後ろをスペースに合わせて止めればいいです ゆっくり隣の車や壁にぶつけないようにバックしていけばいいです 窓やドアを開けて見ながらゆっくりやればぶつける前に 止まれるでしょう 車幅が分からなくてこわいなら窓を開けてちゃんと外をみて 運転席よりにすれば助手席側をぶつけなくてすむでしょう ちゃんと見ながらやればできるようになりますよ 運転のうまい人にちょっと教えてもらえば分かるんですけどね 誰か教えてくれる人がいないのでしょうか?
お礼
一応そのようなかんじでやっているんですが、 降りてみたら大概斜めなんですよ~ 運転席よりにするやり方もがんばります 回答ありがとうございました^^
- 1
- 2
お礼
やっぱり慣れですかね?! 後輪の位置を気にしていきたいと思います^^
補足
お礼のらんで言い忘れていました 『回答ありがとうございました』