• ベストアンサー

不思議な縁を感じます……

【不思議な縁を感じます】 20代女です。 生まれて初めての一人暮らしにあたり、物件を探しています。 これまでに回った不動産は二ヵ所。 一つ目の不動産で、物件を二件紹介してもらいましたが、考えた結果、見送りました。 二つ目の不動産で紹介された物件は、なんと、先月末にフラれた彼の名字のつくアパートでした。(『コーポラス○○』……という感じ) 名前を見たときに思わず笑っちゃいそうになったんですが、やはりこれも何かの縁ということでしょうか? このまま彼と復縁できないと、アパートの名前を見る度にただ辛くなるだけですが…… 復縁の兆候とか……でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229671
noname#229671
回答No.6

ふたつの言葉を(意味があると)つなぎたくなる気持ちはわかります。 でも、一般的には「全くの偶然」ときりわける考えの方が多いでしょうね。 あんまり、こじつけてると、後日に何か事が起こった時に、「あのせいだわ」と、名前や数字や他人のせいにしてしまう可能性があります。それが全くの無関係であってもです。 せいにされた側からしたら冤罪ですよね。 人生生きていれば、たまには偶然にしてもおかしすぎるような偶然って起こることは起こります。 意味がある場合もあります。(偶然ではなくて必然) 私も縁起を担ぐ方ですから(おまけに、人からいわせるとちょびっと霊感体質らしいです)、借金まみれで逃亡した従姉妹の元夫の氏前と一時だけ違う男性が転勤してきた時に、非常に毛嫌いしてました。でも、しばらくその人となりを見てると、その転勤者は誠実で真面目で好青年でしたから、私の警戒をときました。 見た目や服装で人は判断しちゃいけないと世間では言いますが、まさしく、名前や生年月日なんんか(入れ物)が偶然同じでも、すべてが同じ(中身が同じ)とは限らないんです。 文章に「復縁の兆し」とあるので、たぶん(自分では気づいてないかもしれないけど)まだ少しは未練があるのでしょうね。ほんのちょこっとだけ。 あなたが偶然と思おうが、どう思おうが、あなたの自由です。 人間だから思うだけで、動物だったら、そこまでの「偶然だからきっと意味がある」なんて思わないです。

その他の回答 (5)

回答No.5

ゾロ目(揃い目)神秘思考というのがありまして、よくあるのがデジタルなんかの数字時計で たとえば11時11分とか22:22とかの単純な並びを今日はよく見るので 何かある?とかラッキーかも?という印象 なんですが。他のランダム時刻表示もかなりの回数見ているのに覚えて居ない 印象に無いから覚えて無い だけなのです。だから 長針短針時計の11時11分表示は印象に残らず、11時22分30秒辺りで長針短針が一直線になるのは印象的という 形 を脳は印象として捉えやすいのだそうです。 そういった意味も一方で知って置き もし貴女様に元彼と再び縁を持ちたいと本心で 強く望む! ならば偶然を楽しむより、現実的行動をしましょう。 偶然から淡い因縁の儚い期待と思うならば頬笑んでお終いにしましょう。 いずれにしても… 同じ名前コーポは避ける方向でしょ 時も人心も移ろい 生じ結びかつ消え行きまた生じ つれづれ生るまま これからは自分の意思と意識を朦朧とせず 自分が 本当に善い! と思う異性や縁を目をサラにして探しましょう。 これは みなみけ の日常を淡々と描くものです 過度な期待はしないで下さい

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.4

自分に気持ちが残っていたから気がついて笑っちゃうけど、気持ちがなくなると顔さえ覚えていないってことに。 相手の気持ちはどうかなんてわかりませんしね。 偶然です。はい。

  • iskw0107
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.3

ただの偶然です。 未練がましくなるだけなので、他を探してみてはいかがでしょうか。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

いや~偶然ですなぁ...。 もう少し不思議な事が重ならないと...。 まぁポジティブ思考はいいことです^^;

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

ただの偶然です。アパートの名前と別れた彼の名前が偶然に一致しただけの話で、「何かの縁?」と思う貴方が未だに彼との未練に気持ちが左右されているだけの話で、名前を見れば彼を思いだしと言う感じでしょう。人間の幸不幸の原因を自分以外のものに転嫁しようとする貴方の本質で、偶々アパートの名前が同じであった事に逆にフラれた自分を正当化しようとしている現れです。全く無意味、兆候の兆の字も無しですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう