• ベストアンサー

0歳 友だち

今 9か月の赤ちゃんがいます。 赤ちゃんにも友だちがいた方がいいかなと思い、地域のイベントや施設によく行き、習いごともしました。 しかし、いまだに同じくらいの月齢の友だちができません。 親や義両親や親戚から、ママ友できた?赤ちゃんはお友だちたくさんできた?と聞かれる度に申し訳なくなります。まぁまぁですと答えてしまってます。。 中々友だちができなかった方いらっしゃいますか? 赤ちゃんの発育にはあまり関係ないですよね? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.6

0歳から2歳くらいまでは同じ空間にいても、一緒に遊びません。 友達という認識もないと思いますよ。 幼稚園等で集団保育を始めれば自然と友達できてくると思います。 同じかちょっと年上の子のしぐさをまねて、はいはいとかができるようになったりはあると思いますが、それが同じ子や友達である必要はないので、 子供がたくさんいる空間にいるだけでいいと思います。

noname#226113
質問者

お礼

子どもがたくさんいる空間でいいのですね。安心しました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

私の場合は 家の近くのコミュニティの方が入りやすい というのがありました。 田舎だからかもしれませんが(;^ω^) いろんな場所に足を運んでましたが 大きい規模の場所より 小さい児童館などの方が顔見知りになる可能性が高いし 家同士近いと行き来もしやすいし コミュニティが狭いせいか、みんな良識的というか 変なお母さんいなかったです。 ちょっと大きいところだと、「ん?」って人にも 出会いました(;^ω^) あとは こどもを通じてじゃなくても 人として興味深いという人にも出会えたので まず自分が楽しむことかなあと思います。 一番仲良くなった人たちとは お互いナンパした感じです(笑) なんとなく「合うな」ってわかりませんか。 その人をターゲットに ガツガツ感を出さずに 明るく接していたらいいんじゃないかと思います。 こどもきっかけの友達、 いてもいなくてもいいけど 私はいたほうが楽しいと思うので 出来る範囲でがんばりました。 赤ちゃんの発育というより 自分の精神衛生のためですね(;^ω^) こどもたちはそんなん関係なく たくさん笑っているので友達が多かろうと少なかろうと 今のところいいんじゃないかと思います。

noname#226113
質問者

お礼

小さな規模の方がいいのですね。大きめの所に行ってました。具体的なアドバイスをいただき、どうもありがとうございます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.4

子供の成長には何の問題もありません。 むしろ、あなたがママ友を欲しがっているのでは?

noname#226113
質問者

お礼

私自身は大丈夫です。ありがとうございました。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.3

お友達はいた方がいいにこしたことはありませんが、いないからと言って発育に何か悪影響があるかというと、それはありません。 作らなきゃ、作らなきゃ、とあせるとかえって良くないので、そのうちできるよ位の、のんびり構えていたので大丈夫ですよ。 私の場合は公園に言ってもほとんど人がいない地域だったので、児童館に通いました。根気よく通って、イベントとかにも出ているうちに、なんとなく親しくするグループが出来たので、その後個人的に行き来したり、誘い合って公園に行ったりしましたよ。 規模の大きなマンションとかだと、マンション内でサークルみたいな感じで交流していたり、あとは保育園のイベントみたいなところに参加したり、と思わぬところに窓口が開いていると思うので、あせらず小まめに顔を出してみたらどうでしょうか。 人付き合いは縁やタイミングというのもあると思うのですよ。縁は絶対転がっていますから、大丈夫です。

noname#226113
質問者

お礼

いろいろな窓口があるのですね。 のんびり構えられるようになりたいです。 ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。

  • 8shi8
  • ベストアンサー率32% (90/274)
回答No.2

経験からすると子供は行動を真似て経験をい積んで行くと思います 我が家は二人兄弟ですが、やはり兄より妹の方が成長が早いように感じます 妹は、兄の行動を真似ようとする為だと思います ただ、ママ友がいた方が良い理由は子供の成長より幼稚園や保育園、小学校などの子供の成長環境の情報共有だと思います 特に幼稚園、保育園の口コミ情報は重要です

noname#226113
質問者

お礼

成長環境の情報共有なのですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

次聞かれたら、なかなか同じぐらいの子がいなくてっていったら紹介してもらえる可能性もあるかもしれないんで、 できてないことをいってみてもいいんじゃないですか。

noname#226113
質問者

お礼

そうなんですね。義両親には言いにくい感じなので、実親には思いきって話してみます。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう