- ベストアンサー
日本に政治的な主張を歌った歌詞の曲がないのは何故
日本に政治的な主張を歌った歌詞の曲がないのは何故なのでしょうか?中国や韓国にはあるようですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
政治的な歌詞を作って歌ったら、作詞家、作曲家、歌手が仕事を干されるからでしょうね。過去に何度となく、そういう事件がありました。それ以来、政治的な歌詞を表だって作る人間がいなくなったのが原因です。 歌だけではありません。政治的な映画を作った映画監督がいましたが、飛び降り自殺に追い込まれています。そういう事件が珍しくない国なのです。 ビートルズのジョン・レノンも政治的な歌を作って暴漢に銃殺されて死んでいます。どこの国でも起こり得る事件なのです。 政治家や官僚の命令で政治的な歌や映画を作る連中がいますが、その場合にはサブリミナルやマインドコントロールばかりの内容になるので、政治だとわかります。マスコミは人気が出たと宣伝しますが、そういう歌や映画はあまりヒットしません。 政治的な主張ではなく、現実を指摘しただけの発言でも、露骨な嫌がらせや弾圧がおこなわれる場合があり、そういう政治体質であるのをマスコミは報道しません。 たとえば、日本は何十年も経済成長していないと指摘したり、歌を作って歌ってみればわかるでしょうが、マスコミが報道しない真実を思い知らされる結果になりますよ。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17829)
私の愛するコミックソングの帝王?山本正之氏の想い出のオムライスという歌は 当時の東京都知事を批判する内容(歌詞)が含まれています。 都議会承認の内容もあるので政治的主張も含まれていると思われますので該当するのでは?? 想い出のオムライス http://petitlyrics.com/lyrics/280346 とはいえ、知ってる人は少なさそうですが・・・(^^;
お礼
あるにはあるんですね。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
60~70年代以降、そういう題材のものは売れないからです。 しかし、90年代だったかな?タイマーズなんかは政治的な歌詞の楽曲がありますよ。 結構売れたし、一部は放送禁止にもなりました。 生放送で放送禁止を歌った時は痛快でしたね。 今はそういう思想がミュージシャンにないということです。 はっきり言ってそういう政治的なものがわからない、知らない馬鹿が歌を作ってるから。 知ってるやつもそんな歌作ってもレコード会社が作ってくれないからです。 一般的な原発禁止なんかは馬鹿なミュージシャンでも思ってるんだろうけど、政治的なものはわかってない。 それくらい馬鹿が楽曲を作ってるのです。 タイマーズ、清志郎が生きてたら、政治的な楽曲を作ってたでしょうね。
お礼
人材がいないというご意見ですね。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
1960年安保闘争、60年代後半の全共闘や東大紛争など学生運動が盛んだった頃には、北山修、加藤和彦らにより結成されたフォーク・クルセダーズが『イムジン河』、岡林信康は日雇いの心情を『山谷ブルース』、政治批判を『くそくらえ節』にのせて社会に発信した。 日本が高度成長期を突き進む時代と重なるように、時代は急激に変化を遂げていったが、そうした社会に矛盾を感じる若者が、一斉に立ち上がった時代でもあった。 しかし、最終的には、権力に屈するかたちで幕は閉じられたが、時代は成熟に向かっていたことも事実と言えるだろう。 現代社会も、たしかに矛盾に満ち溢れている。しかし、あの頃に抱えていた時代の貧しさは無い。 個々の問題としては、ありとあらゆる社会問題を抱えてながらも、学生を含めた個人が立ち上がったのは、記憶に新しい昨年の安保関連法案ぐらいのもの。 時代が豊かになり、多くの国民が満足する状況で個人が社会にメッセージを発信することは、久しく絶えていたと言える。 要は、日本がそれだけ平和だということ。 平和ボケし、満足の中に生きる日本人が政治を語り社会を批判する必要がない以上、そうしたメッセージを込め歌詞も時代が要請しないのだろう。 中国や韓国は、同じ時代を歩みながらも、政治状況や社会の現実は、日本より50年は遅れている。 そう思えば、今頃になって政治色の強いメッセージを歌に込めることがあっても、何の不思議もないのではないですか?
お礼
内政に関するものではなく、こういうのもあると思うのですが。 https://www.youtube.com/watch?v=tZDfXj_jsuE https://www.youtube.com/watch?v=AbtKq-QLuMQ
お礼
事情があってのことだというご意見ですね。