• ベストアンサー

子供の教育にご褒美を使うのは良い事でしょうか

子供を教育するのに、学力が上がったらご褒美にお小遣いなどをあげるようにするのは良い事でしょうか。 その場合、子供がどういうことをしたらお小遣いをあげるようにするのが良いでしょうか。

  • qasbnk
  • お礼率22% (307/1386)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>学力が上がったらご褒美にお小遣いなどをあげるようにするのは良い事でしょうか。 良くありません。 そんなことに関係なく、自分からやる気を持って勉強すれば 学力もつきます。 もし実行するのであれば 先にお金を渡して 勉強しなかったら、あるいは成績が上がらなかったら お金を返せとすべきです。 人間、将来の報酬よりも、現在あるものを奪われるのがつらいのです。 そして、それは短期間である方が効果的ですので 例えば1月以内にではなく 1週間以内にとか 3日以内に○○できなかったら 返せというふうに、 短期間で明確に確認できることで習慣づけるのが良いです。

qasbnk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#219915
noname#219915
回答No.4

あなたのお子さんでしょ・・? だったら あなたの好きな様に・・ どんな教育方針でも 家庭が 親が しっかりしてれば 子供も見習う・・ 反対に どんなに良い教育方針を取ったところで 家庭や親が しっかりしてなければ 子供も悪くなる・・ 家庭環境が一番大切・・ ご褒美や 小遣いの多さ少なさ等 殆ど影響しません・・

qasbnk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#220293
noname#220293
回答No.3

>子供がどういうことをしたらお小遣いをあげるようにするのが良いでしょうか。 学力を上げたいと言うことでのご質問と理解します。 学力が上がったらご褒美ですと、結果に対してのご褒美となります。つまりアウトプットに対してご褒美ということです。これはあまり効果がないのです。他の方も述べておられますが、下がったらどうするのでしょうか、ということになります。 それよりは、インプットに対してのご褒美を行ってください。ご褒美を与えるならば。 インプットとは、例えば学校の宿題を行ったとか、本を一冊読み切ったとかです。頑張った努力に対してのご褒美です。つまり自分( 子供自身 )のために何をしたのかを評価してあげるのです。これは、テスト結果の善し悪しでの評価とは違います。 そうすることにより学力の向上が期待できます。

qasbnk
質問者

お礼

中室牧子さんの『「学力」の経済学』の受け売りですね。 何の参考にもなりません。

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.1

質問者様のような親は世の中にたくさんいると思います。 問題なのは、学力が上がったらご褒美を上げるのであれば、逆に学力が 下がったらどのようにするのかを考えていないという事なんです。 親というのは子供のアドバイザーです。であれば学力が上がった時は ハグして褒めてあげれば良いのです。お小遣いのようなものを上げるのは 学力向上とは別物と考えるべきです。 学力が下がった時にこそ、たまにお小遣いを上げて気分転換させることが 親のアドバイスだと私は思います。 良くあるのが、お母さんのお手伝いをしたらポイント制にして1カ月の ポイントの合計額をお小遣いとしてあげることです。 これは自分だけの為ではなくて家族のために何が出来るかを子供に考えさせる という部分では素晴らしい事だと思います。 ですが学力向上というのは毎回のテストで評価したり、通知表を評価する のではなくて年間を通して親が子供の勉強への努力や向上心をしっかり 判断してあげて誕生日にでもプレゼントとしてあげれば良いと思います。

qasbnk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こどもの学力によって教育費を変えるか?

    大学に行きたいが親がお金を出してくれない(出せない)──という質問がたまにあります。そういう質問でちょくちょくみかけるのがこういう回答です。 「全国模試を受けて、東大のA判定をもらいなさい。それを親に見せれば、親はどんなことをしてでも、学費をつくってくれるでしょう」 「内緒で東大を受けましょう。合格通知を親に見せれば、親はどんなことをしてでも、学費をつくってくれるでしょう」 これらが言っていることは、要するに、〈こどもの学力によって教育費を変える〉ということですよね? ちがうのかな? みなさん(親の立場)は、こどもの学力によって教育費を変えますか?

  • 子供の教育方針について教えてください

    フィクション作品を見ていて、(現実の)他の家庭の教育方針はどうしてるのだろうかと、ふと疑問に思いました。 ⇒放任主義、 ⇒厳しくはないが最低限の事はやった方がいい、 ⇒出来は悪くてもいいから頑張れ、 ⇒百点を目指せ、 ⇒こうした方がいいああした方がいい、 ⇒怖いと思うような叱り方をする、 などなど、場面や人によって千差万別ですが、 貴宅の子供の教育方針はどういったものですか? 差し当たって以下の3つについて、大雑把で構いませんし、もちろん全部に答えなくても構いません。 いくつか例を挙げておきます。(今現在思いついたもののみ挙げています) ●勉強  ⇒自学自習(親のサポートあり/なし)  ⇒塾に通わす/通わさない  ⇒こういった事を勉強すれば役に立つ、など教科書では習わないような事を勉強させる ●学校・仕事  ⇒高校や大学には行っとけ/別に行かなくてもいい  ⇒こういう仕事は反対だ(声優などの芸能関係、小説家や漫画家などの収入が不安定な職業) ●お小遣い  ⇒月ごとに  ⇒お年玉以外は無し  ⇒お小遣いはなく、ねだって、良しとした場合買ってあげる  ⇒特殊な手段、計算法によって金額は違う

  • 子供に対する教育(性風俗は教えるべきか?)

     私も十分子供がいてもおかしくない年齢なんですけど、もし子供がいたらどう教育するかなぁと思います。  よく、自分の人生で成し遂げられなかったことや、失敗してしまったことを子供に教育すると言いますが、自分が正直思うのは若き日々に性欲を発散しまくれなかったことを悔やんでおりまして    「愛とか恋とかぬかすな。どうせ、俺の子だから外見もよくなかろう、そして、自由恋愛をしようというパワーもないだろう。だから早い時期に風俗へ行け!ボヤボヤしていると、25歳を過ぎると性欲がた落ちだぞ!」と教育し小遣いを渡したいと思うんですが、どう思いますか?    

  • ふられた私に自分ご褒美したいのですが!!

    手取り15万円の30歳OLです。一人暮らししてるので家賃や駐車場代を入れると毎月のお小遣いが限られちゃうんですが、今回ボーナスで少しお小遣いが入るので何か自分にご褒美をしたいと思ってたいたところ、可愛いコートに一目惚れしました。値札を見ると税込32,000円。私はいつもコートは高くても2万円以下しか買わないんですが、今どうしようかすごく迷っています。コートに3万円ってもったいないですか?皆さんはいくら位のコート買いますか。すごく気に入ったので奮発しようか迷っています。安月給なのですごく庶民の私。

  • 子供の教育費について質問です。

    調停離婚をした場合は、 教育費等を決めて、子供に支払い続ける事が 決定されますよね。(義務と言うでしょうか) 本人同士は連絡取らなくても 銀行に振り込めば済むので、、、 縁は切れたと言えるのか?どうなのか? 子供には、払うよう調停が説得して 渋々(一生払いたくなかったと思います) なぜなら、一度目の結婚した時の子供には 支払ってません。(夫婦同士で話し合い 無理矢理に決めて教育費を支払わない様に したみたいです。再婚したいために教育費が 邪魔だったみたいです) 今回は調停を起こしたので、いわば強制みたい なもので、教育費を支払う様に説得したみたいで 渋々、支払う様になりました。 そこで質問です。 (前置きが長々と申し訳ありません) 教育費を支払いたくない男性は 毎月、支払ってると子供が生きてるのか? 気になりますか?? (支払いたく無いと思っていれば 生存の有無で、支払わずに済みますよね?) お教えお願いします。

  • 子どもの教育費について

    子どもの習い事、塾代などに多額な金銭を使う必要あるのでしょうか。 小学生になれば、学校で国数社などの知的教養のほか、音楽などの芸術分野、水泳などの体育、それに運動会など団体行事など幅広くいろいろなことを学校で教えてくれます。 中学生になれば、部活動なりも通じてさらにいろいろなことを学べます。授業で習ったことはしっかり復習して、わからないことは学校の先生に聞けば教えてもらえるのではないでしょうか。 高校などについても子どもの学力に見合った学校へ進学すればよいのではないでしょうか。 子どもの教育費をケチりたくもないのですが、低収入の家庭で子育てをする限りどこかを絞る必要があると考えているのですが、皆様の考えはいかがなものでしょうか。

  • もう一人子供が欲しい!でも教育費の事考えると・・

    2歳、1歳の息子がいます。 私はもう一人子供が欲しいのです。私の年齢のこと考えると、 2~3年以内には欲しいです。 でも教育費のこと考えると・・・ 主人は、もう子供は、いらないと言います。 理由は教育費がかかるから。 実際、今は月に2~3万の赤字です。 私もいずれ働きにでるつもりです。 今はまだ二人とも幼稚園にも行ってないので、 教育費のこと、ピンとこないのですが、 やはりすごくかかるものなのでしょうか? 二人と三人は経済的にもすごく違いますか?

  • 夫婦間の御褒美。

    夫婦間でこれだけ頑張ったら御褒美をあげます、という約束事をされてる方はいらっしゃいますか? 例えば1ヶ月主婦業を頑張ったら好きなアーティストのライブに行っていいとか、 1ヶ月皿洗いを手伝ったらタバコを1カートン買ってあげるとか。 そんな夫婦の御褒美があったら、教えてください。

  • 子どもを教育するのに、「誉める」のと「叱る」のでは、どっちが大事?

    子どもを教育するのに、「誉める」のと「叱る」のでは、どっちが大事? 例えば、自分の子供の教育を考えた時、「誉める」のと「怒る」のでは、どっちが大事だと思いますか? どちらか一方を選んでください。 子どもがいない方でも、どっちだと思いますか? 皆さんが子供の頃は、どんな感じでしたか?

  • よく頑張った時、自分に何(物、事)をご褒美にしますか?

    最近、自分を大切にすることの必要さを学びました。 皆さんは、どんな物あるいはどんな事をして自分にご褒美を与えられていますか?