• ベストアンサー

内線を保留に出来ない

IX-12KT-Nの電話機を使っているのですが、外線と同じように保留になると2度とその回線をとれません、無限ループになるので、外線をとっていて内線がはいるとつい、保留にしてしまい とれなくなり、上司からは5分くらい待たせるとしかられます。5分くらい保留にしてエラー音がなり、とると話せる場合もあり。 こんな電話回線(内線のみ保留に出来ない)は初めてです。内線が鳴っているのにとらない上司に怒りです。9から始まる内線です。外線も内線もすべて「転送」にすることくらいしか 解決策はないと岩通の女性から回答ありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

「保留」ボタンで「保留」にしてからの再応答には、「内線」ボタンを押してから受話器を取る、というつくりになっているからです。 「保留」ボタンを押して、受話器を置くと、保留しつづけられる上に警告機能はないので、解除するためには、その内線電話を取るために「内線」ボタンを押してから再度受話器を取ってあげないといけないのです。 LEVANCIO-S レバンシオ-S | ダウンロード http://levancio-s.iwatsu.co.jp/download.html ■取扱説明書(第4版) 2016年4月掲載 【 NEW 】 取扱説明書(第4版/491頁)をダウンロード頂けます。 PDF [37.6MB] http://www.iwatsu.co.jp/product/icb/download/manual/LEVANCIO-S/LEVANCIO-S_Manual_TML199641.pdf 『4-43 内線を保留する/再応答する』

makomako91
質問者

お礼

trytobe様  ありがとうございます。内線を保留にした際に、電話機の一番上の右端の 内線が赤く光るのですが、そのボタンを押して取ろうとすると何も反応がありません、消えてしまいます。そんな内線を保留に出来ない電話ってどうなのと思います。対策は最初に記載とおり、転送ボタンを押すことにします

makomako91
質問者

補足

 ありがとうございます。内線を保留にした際に、電話機の一番上の右端の 内線が赤く光るのですが、そのボタンを押して取ろうとすると何も反応がありません、消えてしまいます。そんな内線を保留に出来ない電話ってどうなのと思います。対策は最初に記載とおり、転送ボタンを押すことにします

その他の回答 (1)

回答No.1

  >岩通の女性から回答ありました。 メーカーから回答があったのに、ここで何を聞きたいのですか?   しかも、状況説明はありますが質問を書いてません  

makomako91
質問者

補足

trytobe様  ありがとうございます。内線を保留にした際に、電話機の一番上の右端の 内線が赤く光るのですが、そのボタンを押して取ろうとすると何も反応がありません、消えてしまいます。そんな内線を保留に出来ない電話ってどうなのと思います。対策は最初に記載とおり、転送ボタンを押すことにします 自分の内線が鳴っているのに取らずに人まかせにし、とらず、人が誤って保留にして、それをなじる上司が最低です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内線、外線電話のつなげ方

    ビジネスフォン(会社の電話機)についてです。 これで合ってるのでしょうか? 外線を同じフロアにいるAさんにつなげたい時 外線1がかかってくる→外線1のボタンを押す→出る(この時にAさんに用件があると言われる)→保留ボタンを押す→「Aさん、○○会社の○○さんからお電話です。外線1です。」→受話器を置く 違う階にいる社員からの内線を同じフロアにいるAさんに繋げる 内線がかかってくる→出る(この時にAさんいるー?と言われる)→保留ボタンを押す→Aさんに○○社員から電話がかかってきたと伝える→Aさんはかかってきた社員の内線番号を入力して電話に出る これで合ってるのでしょうか?

  • (会社)電話の転送がうまくできない

    事務職の仕事を初めて1カ月の者です。 よく外線も内線も取るのですが、 転送がよくできないことがあり、困っています。 電話器のタイプは、オフィスによくある、ボタンのたくさんついたタイプです。 教わった転送の仕方としては、 内線でも外線でも、 「フック」ボタン⇒内線番号を押す という方法です。 しかし、状況によっては、一度保留にし、その後転送をしたい時もあります。 そのような場合、 ・「保留」ボタン⇒光っている該当のランプを押し、回線を取り直す(?)⇒フック⇒内線を押す ・「保留」ボタン⇒「保留」ボタン⇒フック⇒内線を押す などのようにしています。 それでつなげる場合もありますが、光っている該当のランプを押しても、保留ボタンを押し直しても、回線が再度取れない場合があります。 このようにしか説明できませんが、どなたかこのような状況に心当たりのあるかたいらっしゃいましたら、うまく転送をするコツを教えてください。 よろしくお願いします。 (電話器は、席によって若干異なる場合もあり、周囲からも有効な回答が返ってきません。私の前任者は、特に電話転送に困っていなかったようなので、私の使い方が悪いのだと思います。しかし前任者も、別の職場の電話器の使い方になれてしまったため、私の電話器の使い方については忘れてしまったとのことです。)

  • CTIで電話転送

    こんにちわ。 CTIについていろいろ調べたり教えていただいたりしているのですが、まだまだ分からないことがあるので質問させていただきました。 CTIを社内に試験的に導入して、システム化まで考えております。で、CTIの機能として電話転送が可能ということを知りました。が、どのように転送しているのかわからないので教えていただきたいのですが。。。 内線だけでなく、外線電話にも転送できるんですよね。外線に転送する場合の仕組みをしりたいのです。 まず、1本の回線で電話がかかってきます。その電話は保留などしておいて、別の回線を使って転送先にこちらから電話をかける。その電話がつながった時点で、かかってきてた回線と新たにかけた回線をつなぐ。 こういうことって可能なのでしょうか。それかもっといい方法があれば教えていただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • 家庭で使える内線交換機について

    はじめまして。これまで家庭で使っていた内線交換機が突如壊れてしまいました。ナショナルのデザインテレホンターミナル4型VJ-735という機種で、内線を4回線使えて、それぞれの内線には市販の電話機をつないで使え、外線発信は0発信で、内線同士は1から4の番号を押すだけで話ができるという、シンプルかつ、家庭用には必要十分な機能を備えた交換機でした。現在、この機種は製造されていないとのことですが、このような機能を有した製品が現在もどこかのメーカーから発売されていますか。私が探してみたところでは、専用の電話機をつないでつかう内線交換システムはあるようです。できれば、これまでの電話をそのまま使える交換機が欲しいのです。内線の数は4つもあれば十分です。宜しくおねがいいたします。

  • 会社のビジネスフォンに、内線というボタンがあります

    会社のビジネスフォンに、内線というボタンがあります。 外線から電話がかかってきて転送する場合、内線を押してから内線番号を入力する。 といった流れでしょうか

  • 内線電話の転送方法

    会社の電話の内線電話の転送方法について教えてください。ボタンは、保留、保留解除、設定/転送があります。同じような機種と思われる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 内線通話を自分の携帯・PHSへ転送したい

    自席のボタン電話に掛かってくる、内線&外線を自分の携帯orPHSへ転送できる仕組みを知りませんか? NTTとかの単なる転送電話サービスだと、内線までは転送できない様なのですが、なにか機器を取り付けると可能になるとかご存知ありますでしょうか?

  • 内線電話の取次ぎマナーを教えてください。

    内線電話のマナーで困っています。 後輩を教育する立場になり、たくさんことを毎日聞かれ、慣例で行っていたことの根拠が示せずに悩むことが増えてきています。 そのなかの一つ、内線電話対応 外線電話で相手から「○○さんおられますか?」問われたとき、社内の人間は呼び捨てにして、完結に相手に答えるようにしています。 内線電話の場合、自分より目上の人から内線電話がかかってきて、職場内の上司を呼んだとき 「○○課長はいますか?」 この後にどういう言葉で返すのが適切でしょうか? 「いらっしゃいます」「おられます」「います」 また、同じシチュエーションでお休みのとき、 「お休みをいただいています」「欠席です」 外線電話マナーは調べやすいのですが、内線電話では微妙なところで、職場内でもいろいろな意見があります。 みなさんのところではどうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オフィスの内線電話の画面に外線からの電話番号の表示

    何百人、数千人いるオフィスで、外線から代表電話(ナンバーディスプレイ対応)にかかってきた電話を特定の担当者の内線につないだとき、その内線をとった担当者の電話機のディスプレイには、その外線の電話番号が表示されるでしょうか? すなわち、オフィスの内線電話のディスプレイ画面に、外線からの電話番号の表示はされるでしょうか?

  • 仕事場の内線が聞き取りずらい

    転職して半年になる友人が職場の内線電話が聞き取りずらいと私に相談してきました。 状況としては、大阪支店と東京本社間でのやり取りを経費節減の一環として内線でやるようなんですが、外線で話すには支障ないくらいクリアな音声で、はっきり聞き取り出来ます。内線で話すと雑音が入っているような感じで相手の声がコソコソ話をしている感じです。 受信機の音量を最高にしても無意味だそうです。 何とか内線電話を楽にやり取りする方法はないのでしょうか?