• ベストアンサー

水温計が渋滞で走行時あがる

通常走行時、水温計以上なしですが、渋滞走行時 水温計のメモリが赤い印の4から5mm下まで近づき不安です。 車の原因として考えられ物をお教えください。 またクーラントはどういう原理で流れるのでしょうかあわせてお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.2

お車の年式、走行距離及び国産か輸入車かが分かりませんが水温が上昇する原因としては、サーモスタット(車種により水温が上がらなくなるものも)、ラジエターのつまり(古い車の場合)、Vベルトの緩み,電動ファンの故障、ウォーターポンプの故障、各部温度センサーなどの故障、といろいろ考えられます。またクーラントはウォーターポンプで循環させてます。最近の車であればそんなに水温の上昇はないと思いますので早めに点検してもらったほうがいいでしょう。

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

車は何ですか?

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

回答No.8

この暑い時期なんでお出かけのときはオススメしませんが水温計の針が上がってきたらヒーター全開にしてみてください。これで水温が下がるようでしたら単純にエアコン負荷によるオーバーヒートです。ヒーターにすることによって夏場は水が循環していない部分に水が循環し一時的に水温が下がります。特にオーバーヒート気味のクルマは顕著にそれが現われます。 オーバーヒートの原因はラジエータキャップの不良で冷却系統が加圧されていない、冷却水(クーラント)が不足している、ラジエータコアにゴミや虫が詰まっている・・・などが考えられます。 お車の年式にもよりますが、下手にラジエータ洗浄剤を使うとこびりついていた汚れが剥離し、配管の穴に詰まっていたゴミまで取れてそこから水漏れなんてこともありますのでご注意を。 まずはヒーター全開で水温が下がるか確かめてください。

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.7

新車時と比較して、水温計の指針位置が変化しましたか? クーラント濃度は、きちんと管理していますか? クーラント濃度が薄く、限りなく水に近くなった場合は、内部に水垢が堆積したり、その他の影響が出ますので、ウォーターポンプやシール類の寿命が短くなる傾向があるため、早めの整備をお勧めします。 どうしようもない場合、ラジエーターの内部洗浄や、ウォーターポンプの交換になるかもしれません。 クーラント管理は軽視しがちですので、気をつけましょう。

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.6

クーラントはウォーターポンプの圧力で循環しています。 クーラントが劣化すると、循環に支障をきたしてオーバーヒートしやすくなります。エンジンが冷えている時にラジエターキャップを開けてみて、クーラントがサビで茶色く濁っていないか確認してみて下さい。ラジエター内が錆びているようだと、錆び取りの洗浄作業も必要になってきます。(古い車など、錆び取り作業で逆に穴が開くことがありますので注意が必要です) またエンジンオイルの量が減っていたり、劣化していたりするとエンジンの冷却効果が低くなり、オーバーヒートに繋がります。オイルに問題がないかチェックし、必要に応じて車に合った粘度・グレードのオイルに交換してみてください。夏場のオイル管理は重要ですよ。 以上に問題がなければ、機械・装置系が故障の可能性大です。

参考URL:
http://www.mars.dti.ne.jp/~takuro/car/engin/reikyaku.html
campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

回答No.5

#1 の方の回答に一部誤解が有ると思いますので書き込ませて頂きます。 渋滞時でも熱的にはエアコンは入れていたほうが良いはずです。(燃費、バッテリー上がりの心配や環境性は間違いなく劣りますが) エアコンをいれていた方が良い理由としては、冷却ファンが回りっぱなしになるので、クーラント(冷却水)の温度変化が一定になろうとする傾向があるからです。 エアコンを入れていても、おっしゃるように水温計が変動するようでしたら、ラジエター等の冷却系を点検したほうが良いと思います。

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

回答No.4

メモリの赤い部分に針が近づいた時点で、フロント部分でブ~~~ンという音が聞こえてきませんか? ブ~~~ンという音が聞こえてから1~2分で水温は下がりませんでしょうか? 下がれば電動強制ファンがラジエターの前で回り始めて、水温を下げている状態ですから以上ではありません その場合は安心して車を使用してください 電動ファンが回っているにも拘らず水温がレッドゾーンに入ってしまう場合、冷却水が足りない・サーモスタット不良・ラジエター詰まりが考えられますので、近くの修理工場へ点検をお願いしてください

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

回答No.3

通常走行時に水温計が正常なのは、ラジエターに外気が扇風機の風の様に入り熱を奪って、サーモスタットが水温を保ちます。 渋滞ですから、外気の扇風機が止まった状態なので水温が上がります。 No.1の方の言われる通りに強制ファンがその辺りで作動するはずです。 外気の扇風機が作動しないので、強制ファンでラジエターの中に空気を通過させ、強制的に調整します。 その後は渋滞走行時でも水温計は安定したと思います。

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

渋滞時は極端な場合赤を超えることすらありますよ。 暑くてもエアコンを切るくらいが対策です。 クーラントは自然対流です、クーラントを冷やす強制ファンがその辺りで作動するはずです。

campus9
質問者

お礼

お礼が送れました。とても参考になるごていねいなご回答ありがとうございました。 これらの回答を整理するとともにディーラーとも相談し対処したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう