• ベストアンサー

小型アンプをレコーディングで使う理由

ギターのレコーディングでは小型アンプがよく使われているようですが、何か理由があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

マイクを直接アンプスピーカーにあてて録音するのはあまりないと思います。最近はラインが主ですが、これだとそもそも味気ない。心が無いというか。 そこで小型アンプに通してスピーカーアウト端子からレコーディングするためです。この場合スピーカー端子があるだけでよいので大型のアンプは必要ないですし、ノイズが少ない小型アンプの方が高品位です。やっぱりギターはギターアンプを通さないとね。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは    先日、誰かの「歌」をテレビでやっていまして、「ドラムだけ衝立の向こう」・・なんでだろうと思い、ミキシングに詳しい人に訊いたら、「ドラムの音は、生でも絞れないから、ボーカル中心にLIVE、レコーディングで、ボーカルの声を変に強調するのは、ボーカリストがわざとでかい声を張り上げない限り、ドラムの自然音が、どこかのマイクに拾われちゃえば、ぶち壊しになる」との事でした。  これとは逆に、「アンプ」単体を考えると、MAX10として、3^4程度では、ギターの性格も ひずみ効果も、機材本来の機能を成さないのは、何となくお解りかと思います。  ギター中心のレコーディングに、LIVE用(でかい)アンプを使うと、≪マイクの入力を超えてしまって≫、「機材としてのひずみ(エフェクター)」以外の、マイクがオーバーロードしてしまい、マイクのひずみが出てしまう・・・・・・だろうな・・・・  私はそう思うのです。  あくまで参考までですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう