• ベストアンサー

一次関数の問題です

プールに毎分2m3の割合で水をx分間入れたとき、入れた水の量をym3とする。 yをxの式で表せ。 y=2xということは分かったのですが、このときの定義域がx>0となっていて、理解できません。 定義域はx≧0ではダメなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 設問に質問文以外の条件がないならば、「水を入れたとき」とあるのでx>0と考えるのが普通でしょう。0分では、水を入れ始めてないからです。

kohaku526
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます^_^

その他の回答 (3)

noname#252159
noname#252159
回答No.4

前後に反比例に関する設問がなければ、x≧0 が中学校数学では正しいと思います。 この比例のグラフを描こうとしたとき、原点部分が○のような白丸になってしまいます。 教科書でも、そのようなグラフは一般的にしめされていません。 ただし、反比例の問題が変数としてからんでいれば X>0 で考えるのが一般的です。 X=0を含めるかどうかといった原点付近の処理はどちらかというと高校数学の範疇になります。

kohaku526
質問者

お礼

複雑ですね^_^ 回答ありがとうございます

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.3

 遙か昔、まだ数字という考え方の出始めの頃、0という数字はありませんでした。  数字というのは、ものの数を数えるためにあったんです。  0という数を考えた人は、最初は変人扱いです。  「ここにリンゴが一個有る」なら文章になりますが、「ここにリンゴが0個有る」では、おかしいというんです。だって、0個なら、「有る」じゃなく「無い」だと。文章が間違っているというのですね。  この問題の定義域も、0の発見者を変人扱いした人になりきってみるとわかります。「0分間入れた?」バカを言うな。つまり、なんにもやってないんじゃかっ!ということです。  この問題の文章なら、まぁ、こんな解釈の方が正しいのかもしれませんね。  ほとんど、哲学の問題です。(いや。0の発見は、最初は本当に哲学の問題でもありました。無の存在というテーマです。)

kohaku526
質問者

お礼

ありがとうございます

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8529/18254)
回答No.1

考え方次第で,どちらでもいいです。 0分間だけ水を入れたと言うのを認めるかどうかです。

kohaku526
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう