• 締切済み

車お詳しい方!足回りが揺らつくんです><

普段、車を運転している感覚と比べての話なのですが、昨日あたりからなんとなく足回りのどこかの部品が緩くなったような感じがして、このままだと走行中にその部品が外れてしまうのではないかという感覚に陥ったので、すぐディーラーさんに見てもらいました。 すると「特に異常は見られなかったので、タイヤのローテーションと、空気圧を直しておきました」と言われました。 そのあと走ってみるとやはり、浮くまではいかないのですが、これまでの足回りの少々がっちり感がないままでした。 何が原因でしょうか・・・。不安です。あと今月収が少なくてすぐには修理できなさそうなのでどれくらい危険かだけでも教えてください。

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.7

可能性の1つですが、幅広のタイヤに変えましたか? 標準タイヤの幅よりも太めのタイヤを使用すると、路面の轍(わだち)に反応しやすくなります。 例:185⇒205 など あとは、タイヤの空気圧が不均衡になっていると、様々な事象が発生します。 それは、左右どちらかに向くとか、速度域によっては振動という問題が出てきます。 空気圧は、天候によってバラつきが出たりしますので、月に1回程度、給油時にチェックするようにして下さい。 タイヤの側面(サイドウォール)に深い傷があると、異常が発生するかも知れません。 まとめ 1:タイヤ幅の変更があったかどうか? 2:空気圧が規定通りか? 3:タイヤの側面(サイドウォール)に深い傷などがないか? これ以外は、ディーラーや車検を受けているところで、確認してもらいましょう。 (原因がハッキリしなければ、トー{タイヤ中心軸の縦方向の傾き}のチェックも考えて下さい)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.6

>ショック ショックとはショックアブソーバを略したときに言います、また片側当てているとの事ですからその当たりも良く点検しておかないと車体側に何らかのダメージが残っていることも有ります(大抵はほとんど問題になったことは聞いて事がないですが)FF車でフロントぶつけて修理がいい加減で下から見たら(ドライブシャフトが抜けたので引き取って)フレームがゆがんでいたのを発見してオーナーに大金掛けて直すか聞いたことがあります(奨めたのは廃車です) このあたりもベテランと二人が確認しましたよ(一人で見ても納得できないくらいゆがんでいたので)車検後か車検前か解りませんが左右見比べたら一発で解るくらいでしたから良く車検のラインで解らなかったと二人で驚きました(なお、オーナーは買ってから事故経験は無いと聞いています)このように足回りは大変重要ですから軽く考えないで納得いくまで整備のベテランに相談しましょう。 ショックアブソーバ程度で廃車は考えられないが走行していて違和感が有れば何らかの影響は出ているのですから・・・最後にリヤの足回りの構造が記憶にないので間違えているかも知れませんがショックアブソーバの値段は1本1万前後ではないかと思います(純正なら)それを2本と工賃程度ですがこれは整備工場に相談してください(ブッシュなども必要になる可能性も有ります)いずれもゴム系パーツは劣化しますからアブソーバ含めて消耗品です。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.5

ふらつく時に走っているのは、カーブですか? 直線ですか? あと、どんな風になりますか? 分かる範囲で教えて下さい。

tankichan
質問者

補足

ありがとうございます! 直線のしかもさほどガタガタではない所でもなり、 ハンドルが右側に取られ対向車線に行きそうになります。 グッとハンドルを戻すと何とかなりますが、、 また、減速するとタイヤがゆっくりガタンガタンとなります。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

>最後に修理にどれくらいかかったかだけおおしえください 車種によりますので一概にいくらとは言えませんが(パーツが安い車と高価な車では全く違います)もしリヤだけが劣化しているのであれば左右交換だけですが有る程度走行距離が出ていたりすればフロントも併せて同時交換が一番ですし・・・・ リフトアップしただけで目に見えて駄目になっているのが解る場合も有りますが大抵は見た目では解らない、車両に搭載状態では有る程度の目安は解ります(点検方法が解れば)ただしこれも劣化し始めだと解らない場合が多いです。 私の場合はリヤのガスショック2本同時交換(試しに)したら解決しましたが値段的な物は記憶にないです(スカイラインでしたがカヤバ製を使用していました)一番は出入りの工場に伝えて見積もりを貰うことです(ただしリヤだけの場合でも左右は同時交換しましょう)その上で交換をどうするか検討されたら良いと思います(まだ長く載る予定でしたらフロントも同時交換が良いかも)ただしここまですると結構費用はかかると思います。 フロントはスプリングを外す必要があるので足回りほとんど分解しますから、一方リヤは意外と簡単にできる(ただし車種によれば手間がかかる物も有ると思います)エヤーサスならリヤ左右で10万ではパーツもそろわないと思います(トヨタは知りませんが他のメーカーではそうでした)この場合片方がパンクしていたので一目でわかるトラブルでしたが・・・ と、言うことでまずショックを疑っていると伝えてベテラン整備士に見て貰うこと、その上で見積もりを出して貰うとしか私にはかけれません(もしリヤだけのショックでも抜け掛けて居れば高速では不安定ですし路面追従性が落ちているはずなので急ブレーキ時どのような挙動をするか)極端に書けば神のみぞ知ると言うことになります(程度にもよると思いますが) フロントのハブベアリングが少し劣化していても運が悪いと急ブレーキでスピンくらいは簡単にしますよ(経験者です)もちろんABSの無い場合でしたが有ればまともに止まれるかと言われると(これと同じで危険性なんてはっきりとは言えないと思います)直進安定性の無い状態で乗れと言われたら私なら嫌です(質問者と同じで私も財布に余裕はないけど整備不良が元で事故だけは絶対に嫌ですから) 普通のショックだけでしたら安い物ですしリヤなら工賃もそんなにかからないと思います(しつこいですが車種によります)安い車種なら2~3万くらいで出来るかも知れません(すいません整備時代も値段は全く知りませんから自分の車のパーツで考えています)また質問の文章だけで判断していますから間違えている可能性も有ると思ってください(だからベテラン整備士に相談と書きました、新人君では知らないことも有りますから)私も10年以上過去の話ですから費用などもあまり当てになりません。

tankichan
質問者

お礼

大変お詳しいアドバイスありがとうございます! 感謝につきます 似た症状だけでもいろいろな可能性があるのですね。 ショックと言うのは何か衝撃を与えてしまったと言うニュアンスでしょうか。 確かに去年縁石に左前を乗り上げました。 車はヴィッツです

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

乗車でリヤのショックアブソーバが寿命を迎えると直進でもふわふわした感覚で何となく直進が難しい感覚になりますよ(見た目で解らない程度の劣化で)フロントはまた違った感覚になりますが文章では上手く説明できません。 上記の事は自分で過去に経験したことなので今回のことに当てはまるか迄は解りませんが・・・

tankichan
質問者

お礼

ありがとうございます! まさにそんな感じです(T_T)! 最後に修理にどれくらいかかったかだけおおしえくださいm(_ _)m!!

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5068/13243)
回答No.1

ショックアブソーバーが抜けてきたとか。 ショックアブソーバーの抜けなら、ふわついた感じがするようになりますね。 > どれくらい危険かだけでも教えてください。 原因が確定しない限り危険度はわからないでしょう。

関連するQ&A

  • 足回りの修理でディーラーに出したらエンジンが故障しているといわれました

    足回りの修理でディーラーに出したらエンジンが故障しているといわれました。 フォルクスワーゲンポロで、自損事故で左前輪の足まわりを部品交換で20万円ぐらいかけて修理してもらいました。保険で対応してもらったのでこの修理の支払いはないのですが、タイヤも減っているので買えたほうがいいということで4本かえました。コレは自腹です。そして、今日ディーラーから連絡があり「部品交換が終わってエンジンをかけたらエンジンがすぐ止まってかからなくなった、調べるとエンジンオイルがなくなっていた、オイルを入れたがエンジンがかからない。時間やコストを考えるとエンジンを組み替えたほうがいい」といわれました。 10万キロ以上乗っていてお金をかけたくないので保険で対応できるならと、修理を頼みました。エンジンを組み替えると20万ぐらいはかかるといわれました。正直困っています。どのようにしたらいいでしょう?詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 空気圧の測り方について。

    先日、高速走行する機会があったので事前に空気圧のチェックをしました。 運転席のドア部分に指定空気圧が記されています。 前輪2,2kg/cm2、後輪1,9kg/cm2が指定空気圧です。 セルフのガソリンスタンドで自分で空気圧を計ったところ、左前輪で270kpaでした。 ガソリンスタンドの人に聞いたら、kg/cm2を100倍すればkpaだよと教えてもらいました。 それにしても指定空気圧よりもはるかに高い値になっています。 車のことはディーラーに任せているので、空気も当然ディーラーで入れてもらっています。 今回はディーラーがお盆休みだったので自分でチェックしてみました。 前置きが長くなるので質問に入ります。 「空気圧の正しい測り方を教えてください。」 指定空気圧よりかなり高いが大丈夫でしょうか? タイヤをつけたまま測っていいのでしょうか? 若干タイヤ側面が膨らんでいるのですが大丈夫でしょうか?(空気が抜けてたわんできている?) タイヤサイズは175/60R14 79Hです。 アドバイスお願いします。

  • タイヤ空気圧

    セリカZZT231です。 タイヤ館にてインチアップをして1年位たちます。 215/45R/17です。 純正の設定にないサイズなので適正空気圧がよく分かりません。 またMYー01というタイヤでエクストラロード(XL)という規格らしく ちょっと高めに空気を張る必要があるそうです。 タイヤ館には300kPaはキープして下さいと言われて320kPa張られています。 ですがちょっと前にトヨタのディーラーに定期点検に出して何か空気少ない感じするなぁと 思ってスタンドで見ると280kPaになっていました。 4輪全部なのでそれに調整されています。ディーラーのすることだからそっちが正しいと思いそのままにしていました。 それで今日、5000キロごとにローテーションしていますが、今日タイヤ館でお願いしました。 そしたら「空気だいぶ減っていますね」とのことで320kPaにされました。 タイヤ館にディーラーはこうだ! ディーラーにタイヤ館はこうだ! と言ってもラチがあかないと思うので質問します。 この場合、適正な空気圧はいくらですか?

  • 車のバランス

    平成10年ぐらいのマーク2クオリスです。 運転中、ハンドルが左にとられ、常時右にハンドルを切っておかないと真っ直ぐ走れません。 タイヤの空気圧も問題ありません。 左に重い荷物を乗せているわけでもありません。 考えられる原因は何でしょうか? 修理となると、どれくらいの金額になりますか? 今月、車検なので修理費用次第では廃車も考えてます。

  • オーバースペックなタイヤの空気圧について

    私のハイエースバンの指定タイヤと空気圧(定積載)は次の通りです(前後輪ともシングルです)。 前輪:195/80R15 103/101LT 350kPa 後輪:195/80R15 107/105LT 425kPa 3年前に冬用タイヤを新調した時、前後輪でローテーションできるし価格的にもほとんど変わらないからとディーラーから前後輪とも195/80R15 107/105LTを勧められ、それを購入しました。空気圧は、前後輪ともそれぞれ指定の空気圧を入れて乗っていました。 ここでちょっとした疑問なのですが、最大空気圧よりも低い空気圧の状態で走行することで、何か不具合(タイヤ自体の寿命が短くなるとか、指定タイヤを装着するのと比べて燃費が悪くなるとか)が生じることはあるのでしょうか。 なお、その冬用タイヤのメーカーが発表している空気圧表では、350kPaでLI=103相当の耐荷重になるような記載があるため、構造要件は満たしていると思います(当然車検も通っています)。また、指定じゃないタイヤを勧めるとはなんとひどいディーラーだとかそういったご意見もご容赦ください。あくまで、どんな不具合があるのか、もしくはそもそも不具合などないのかに絞ったご回答をお待ちしております。

  • 車の足回りの不調

    先日、オークションで安い車を買いました。数日後、前後輪をジャッキアップして足回りを見ていたところ、ジャッキアップした状態で右前輪だけ3~4cm上下に動くんです。 これは、どこが異常なのでしょうか。ドライブシャフトでしょうか? あと、このまま走行し続けると危険でしょうか。 どなたかご存知のかたよろしくお願いします。

  • 出発時に、足回りから変な音がします。

    こんばんわ。 車で出発するとき、ハンドルを、めいいっぱい切って出発するのですが、足回りから変な音がします。 ゴムをアスファルトで擦るような?ポキッ+キュッというような音がして、車内に伝わってきます。 なんとなくですが、4km/hで交差点を右折中にバーストのようにタイヤがうねって、ゴムが適切な変形をしていないような。。 5分ほど走行したら、どんなにハンドルを切っても何をしても、音は止まります。振動もありません。 サスやショックはノーマルで、タイヤを1インチ増やして、235/45R17です。3年5万キロ使っています。海外製です。 先週から音がしていて、昨日は出発直後に、90度に曲がるだけで3回音がしたので、タイヤだと思って空気圧を測ったら、4ヶ月前に2.4キロにしていた空気圧が、全タイヤが全く同じ、2.0キロまで落ちていました。 とりあえず2.7キロまで空気を入れました。 そして今日、同じように出発しようとしたら、一度だけ、音がしました。 原因は、タイヤでしょうか? 交換しかないでしょうか? 最近、寒くなって、急にそのような音が始まった気がします。 しばらく走ったら直るので、何とも言えません。

  • 足回りからの騒音

    こんにちは!僕の親が乗っている車なんですが、最近走行中に足回りから、エンジン音やタイヤからのロードノイズ以外の騒音が目立つようになってきました。 具体的には、時速70Km以上ぐらいで緩い右カーブを曲がる時に騒音が出ます。逆に、速度に関わりなく緩い左カーブを曲がる時には騒音は出ません。また、時速70Km以下ぐらいで同様の緩い右カーブを曲がる時や交差点などの右折で低速で右に曲がる時には騒音は出ません。 右側の足回りのどこかの部品が悪くなったか、ズレが生じたのではないかと思うんですが、どこが原因かわかる方がいましたら教えてください。 ちなみに、冬から夏へのタイヤ交換は親が自分で替えました。なのでタイヤが原因かもしれません。 騒音は、「ブーン」と言うような音で、場合によってはエンジン音をかき消すぐらいの、もの凄いでかい音になってしまいます。 この車で近々遠出をする予定は今のところありませんが、親は仕事の出張で高速を使うときにこの車を使用しますし、1ヶ月の間に走る距離も多いので、部品が悪いのであれば部品交換を考えています。 車はカローラのMT、ディーゼル、FFです。また、過走行車ですが経済的に余裕がありませんので、乗り換えは考えていません。エンジン自体の調子は良好です。車検は来年の6月です。 問題があると思われる部品、その交換費用(部品代・工賃含む)など教えてください。また、それ以外の意見もお願いします。もし交換の場合はディーラーにお願いするつもりです。説明不足のため質問も受け付けますので書き込んで下さい。よろしくお願いします。

  • タイヤの片べり (4本全部)

    はじめまして、あまり車について詳しくないので、有識者の方々へ質問させていただきます。よろしくお願いします。 現在、ハリアーを新車で購入して7年くらい経過、走行距離は2万5000Km程度の状態です。 【症状状況】 最近、80Km/hくらいで走っているとタイヤからの音がうるさく、ディーラーへ行ったら、タイヤ交換が必要ですと言われました。 よく見ると、4本のタイヤ全部が内側のみ完全に溝が無い状態でした。 【車のメンテナンス状況】 タイヤは純正で、ローテーションは1回した程度です。 タイヤの空気圧はある程度こまめに確認しており、空気圧が基準値より低かったことはありません。 運転自体も普通で、急発進などはしてません。 事故の経験もなく、無傷な状態です。 【対応予定】 ディーラーでは、ホイールアライメントの調整が必要ですと言われました。いろいろ調べてみると、片べり解消のためにはアライメント調整が必要だと感じたので、行おうと思います。タイヤも交換します。 【疑問点】 しかし、このような状態は、通常の運転だけで起こりえるのでしょうか? 私の感覚では、4本とも同じ症状と言うこともあり、もともとのアライメントの設定などに問題があったのではないかと感じています。 【質問】 1.原因はユーザー側にあるのでしょうか? 2.ディーラーと費用などその他で交渉の余地はないのでしょうか? 費用も値引き前で10万円(タイヤ交換4本+アライメント調整費)と高額なため・・・・・何かご存知の方がいれば、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • バイク高速走行時におけるタイヤ空気圧

    車で高速道路を走行するとき、タイヤの空気圧を1-2割高めにするとバースト防止になり、良いと聞きます。 実際に、ガソリンスタンドで「高速に乗るので空気圧を高めにお願いします」と言ったら2.4(<=2.0)にしてくれました。 その車で高速を運転したところ、以前と比べて、ハンドルが安定して運転が楽なように感じました。 バイクでも同じように高速走行時にはタイヤの空気圧を高めたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。