• ベストアンサー

伊藤忠商事が最高益だったのはただ単にタックスヘイブ

伊藤忠商事が最高益だったのはただ単にタックスヘイブンで脱税していただけってオチですか? 他の商社が軒並み赤字だったのに伊藤忠だけぼろ儲けしていておかしいなあと思ったら、商社で黒字の丸紅とオリックスと同じように伊藤忠もそうだったんだって乾いた笑いしか出ない。 そりゃ収めるべき税金を払ってなかったら黒字になるわな。 あとで追徴課税したら3社は死ぬんじゃないでしょうか。 ペーパーカンパニーとタックスヘイブンでもうアウトでしょ。 日本の税務署はなにやってるんだろう。 脱税してるの分からないものなのかな。

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

タックスヘイブンの意味が分かっておられない。利益(最高益)には税金が課せられます。タックスヘイブンに預けたお金は利益に勘定されません。だからタックスヘイブンです。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 利益ですよね

その他の回答 (2)

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

海外に出していますから、そりゃ税金はかからないでしょ。 それを国内に持ち込んだ時に税金とられます。 大企業は、ちゃんと合法的に運用してますよ。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5061/13227)
回答No.1

法律上は正当な取引で脱税に当たらないから税務署は手出しできないんですよ。 政治家がなんとかしなきゃいけませんね。 それに、海外の会社に資産を移したら日本の会社から資産が無くなるので、それだけで黒字に出来るって事も無いんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 自動車販売店のヤナセって伊藤忠商事の子会社なんです

    自動車販売店のヤナセって伊藤忠商事の子会社なんですか? ヤナセって個人経営の会社かと思ってたんですが、結局は個人でヤナセをやってた人は倒産してヤナセを伊藤忠商事に売却したってことですか? ヤナセの創業者一族はヤナセを伊藤忠商事に売却した後に何をやってるんですか? 資金難になったとか、赤字になったとか、借金が膨れ上がって自爆したの? 黒字だったけど売却した?

  • 五大商社のアパレル部門についての質問です。

    就職活動中の大学3回生のものです。 現在、総合商社でアパレルのお仕事に携わりたいと考えているのですが、 五大商社…三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠商事、丸紅 の五社のアパレル部門は一体どのようなお仕事をされているのですか? また、どのような形でアパレルのお仕事にかかわられているのでしょうか? さらに、各商社の強みや弱みについて(アパレル部門に限らず)、 わかる範囲で教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 『中国の鳥人』の主人公のモデルとなった会社は?

    主人公(本木雅弘)はエリート会社の商社マンという設定に なっていますが、このモデルとなった会社はあるので しょうか? 三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、三井物産、丸紅商事、 兼松、エトセトラ。 ここら辺でしょうか。 教えてください。 もし、真実がわからなくても推測してみてください。 よろしくお願いします。

  • 【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、

    【パナマ文書によるタックスヘイブン(租税回避地)、資産隠し口座の実態】 会社の法人税は収入ではく収益に対して課税される。(法人税率23.9%) この法人税23.9%をいかに誤魔化すかが企業の経理の腕の見せ所である。 子会社として設立すると外国子会社合算税制が適用されて芋ずる式に税金が引っ張られるのでここでペーパーカンパニーが重要となる。 パナマ文書 タックスヘイブン(租税回避地)→資産隠し口座ではなく、ペーパーカンパニー→タックスヘイブンで資産を隠している。 ペーパーカンパニーを通さずに実会社名でタックスヘイブンを利用している企業はちゃんとした企業で、逆にパナマ文書に実会社名ではなくペーパーカンパニーで登記されている隠し資産口座が闇の部分である。 正規取引 A社(自社)100→B社(取引先)123 収益23*0.239=課税対象 パナマ取引 A社(自社)100→C社(ペーパーカンパニー、タックスヘイブン)123→C社(取引先)123 収益0*0.239=課税対象 納税不要! というカラクリですよね? この認識で合ってますか? ずっとパナマ文書に名前が挙がっていた日本の銀行の言い分ですが、言い訳として日本政府に回答した言葉が、「銀行は銀行名の実体で取引に参加すると向こうも価格を吊り上げてくるのでわざと名前を隠して中小企業のフリをして入札に参加して銀行とバレずに取引をするためにタックスヘイブンを悪いことだと分かりながら利用していた」という弁明ですが、パナマ文書にはペーパーカンパニーを介さずに実会社名のメガバンクの名前でタックスヘイブンを利用していたわけで、名前を隠すペーパーカンパニーを使用せずに脱税をメインに考えて利用していたという日本政府に弁解した話と食い違いがあり矛盾していますよね。 セコムの創業家一家がタックスヘイブンを利用していたけどペーパーカンパニーを通さずにお金を預けていたのは悪いことではなく資産管理として正しい行動だったと認識が変わりました。ただ資産隠しと言われたらそれまでですけど、検察庁や警視庁や警察はパナマ文書に個人の実名、実会社名で登記されていた日本人よりペーパーカンパニーで登記された日本人が本当の闇のダークサイドだと認識して捜査して頂きたいと思いました。 日本の警察にペーパーカンパニーの実態を暴く能力というかやる気があるのか分かりませんが、パナマ文書で表立って名前が挙がっている日本人を逮捕するのは容易ですが本当の闇の部分はペーパーカンパニーを介したタックスヘイブン利用者だと思いました。

  • 総合商社のグループ会社への就職について

    総合商社のグループ会社への就職について こんにちは。 私大文系3年の女子です。 私はアパレル業界に就職したいと考えており、 ・総合商社の繊維部門 ・総合商社のファッション系子会社 に興味があります。 たとえば伊藤忠商事で考えると ・伊藤忠商事の繊維部門 とは別に、 ・伊藤忠ファッションシステム株式会社 などがあるようです。 丸紅、双日なども同じようです。 両方よく調べてみたいと思うのですが 子会社のほうに関しての情報は極端に少ないようです。 ネットで検索しても親会社の方は膨大な量の情報がでてくるのですが…。 また、子会社のほうは採用情報に関しても「只今募集は行っておりません」となっているところがほとんどです。 新卒でいきなり子会社に就職するのは一般的ではないのでしょうか?(親会社に入って出向する例はいくつか検索で見ることができました) 子会社への新卒入社が無理と分かれば 繊維系の専門商社や、メーカーなどにも重点的に時間を割き業界研究していこうと思うので、 まず子会社の実態が知りたいです。 上記の通りあまり情報がない状態なので、些細なことでも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 【パナマ文書(パナマペーパーズ)で】日本人経営者が

    【パナマ文書(パナマペーパーズ)で】日本人経営者が続々とシンガポールに移住してオランダ法人をシンガポールから作って総額63兆円の脱税に成功していたことが明らかとなった。 合法だと言って開き直っている割にオランダ法人はペーパーカンパニーで自分の名前は消している辺りはもう自分は悪いことを認識していたという証拠になるので逮捕しちゃいましょう。 逮捕か63兆円の隠し口座の個人資産は没収で良いんじゃないですか? パチンコ一族が脱税していたのは分かりきっていた話なので1016億円を香港に隠していたユニバーサルエンターテイメントの岡田和生は元々の商売自体が違法賭博なのでこの際は、UNIQLOのファーストリテーリングの柳井正の709億円をオランダから没収しましょう。 セコムの創業者の飯田亮も700億円を隠し口座にあるので没収しましょう。 タックスヘイブン(租税回避地)には世界中のセレブの隠し資産が3000兆円あって日本人の隠し口座がざっと63兆円。 ペーパーカンパニーを通して迂回させて隠してるマジでヤバいルートの日本人の隠し財産はもっと多い模様。 なんで検察は逮捕しないんですか? 銀行の頭取もこの際逮捕しちゃったらいいんじゃないでしょうか? 他の国では首相が逮捕される流れなのに日本はどういうこと? ペーパーカンパニーもタックスヘイブンも合法でいいの?

  • 伊藤忠商事ってなにしてんの?。

     総合商社の伊藤忠商事ですが、とても有名ですよね。 有名大学に通っている友人が、「伊藤忠商事に内定もらったよ!。」と自慢げに言ってきたんですが、伊藤忠商事って何してんですか?。  具体的に身近に感じられる業務ではどういう物が挙げられるでしょうか?。

  • 伊藤忠商事について

    伊藤忠商事株式会社のアパレル部門について知りたいことがあるのですが、 伊藤忠が扱っているブランドは何があるのでしょうか。 HPなどを見ても分かりにくく、全てを調べることができなかったので、もしアパレルに詳しい方いましたら、 どんなブランドを扱っているのかを教えていただけないでしょうか。 カテゴリー違いかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • 伊藤忠商事

    伊藤忠商事と言う会社は 「伊藤 忠」さんという名前から来てるのですか?

  • ▽海外からの食料輸入に必要な外貨獲得方法について。

    ▽知恵袋で納得いかなかった質問を再度投稿します。財務省と日本銀行は外貨準備(=米ドル)を両替(=購入)して得ているだけですよね?またトヨタ自動車などの民間企業は対米輸出で 稼いだ米ドル(=外貨準備?)を社内留保として保有しているのですか?更に外貨準備 (=米ドル)を使って海外から小麦や大豆や牛肉などの食料品を輸入しているのは、もちろん トヨタ自動車ではなく、三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅、豊田通商、双日、 岩谷産業、兼松などの商社ですよね?商社は外貨準備 (=米ドル)をどうやって手に入れているのですか?商社自身が自国の他企業から仕入れた工業製品を対米輸出で稼いだのではなく 両替(=購入)して持っているだけですか?更に日本の商社は日本国内市場でも稼いでいるのでしょうか?あと私は日本はトヨタ自動車を筆頭とする工学系製造業である輸出企業が稼いだ 米ドルで61%の日本人の食料品を海外の食料基地から輸入し扶養しているのだと認識していたのですが、あって いますか?解り易く解説して頂ければ嬉しいです。無知ですみません。 ご親切なご回答が賜れれば幸いです。ご回答宜しくお願い致します。