• 締切済み

1Fの家賃設定について

お世話になります。 エレベーター無し外階段の3階住居の面積1に対して、 面積2分の1で駐車場3台分込みの1階事務所・店舗の賃料はどれぐらいが適切でしょうか? 具体的には3階12万円、近隣の駐車場1台8000円程度のエリアです。 ワンフロア1室の小規模ビルです。 関東圏の駅近ですが日中の人通りは多くなく、小売には不向き。主に事務所だと思います。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

まずは路線評価額を調べてみましょう。 次に不動産業者の賃貸契約料金を調べましょう。 三階が12万なら一階も同じであっても構いません。エレベーター無しなら一階の方が高くなってもおかしくないし。 小売業と言っても実店舗を持たないような店もあり得るので、そこらへんは少し緩めに考えたほうが良いのでは?

OTTO-TTO
質問者

補足

ありがとうございます。路線価は105,000円でした。路線価から家賃を求めるにはどのような計算をするのでしょうか? 「不動産業者の賃貸契約料金」とおっしゃるのは、近隣相場ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 一戸建てかマンションどちらに住みたいですか。

    関西圏の都心部に住むとしたら、 新築一戸建てか、新築マンション、どちらに住みたいですか。 新築一戸建ては2階建ての注文住宅です。 郊外ではないので、駐車場は1台、庭もありません。 寝室のみ2階で、あとは1階で生活できます。  マンションはワンフロアで生活できますが、 延べ床面積は戸建ての方が広いです。 また、駐車場は立体駐車場で手間がかかりそうです。 コストや立地の条件は同等とすれば、 どちらに住みたいですか。 私は、狭い3階建は嫌ですが、2階建てが可能なら、 注文住宅なので自由度が高いこと、 マンションのエレベーターが苦手なこともあり、 戸建てに憧れます。 ご意見をお聞かせください。

  • 会社の家賃について

    会社の家賃について質問します。 現在祖父が所有している自宅の敷地に、父が社長である法人の事務所(会社名義でなく個人名義)を作りました。 そこで会社から祖父に土地の使用料(賃貸料)を払おうと思うのですが、幾らにしたらいいかが分かりません。 近隣の相場で判断しようにも、近隣に賃貸物件がないので(田舎なので)。。。 そこで考えているのが、土地の固定資産税評価額を使って、総敷地面積のうち会社事務所の床面積の割合で計算しようと思っているのですが、他に何かいい方法はあるのでしょうか? 参考までに。。。  ・土地の敷地面積→1,000m2  ・事務所の床面積→50m2  ・土地の固定資産税評価額→17,000,000円  ・文章の通りに計算すると、     17,000,000円 ÷ 1,000m2 = 17,000円/m2     17,000円/m2 × 50m2 = 850,000円/年 それともこの方法が適正になるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃれば、ご教授のほど宜しくお願い致します。 また地代を祖父に払うなら、建物の賃料も父に払わないとだめでしょうか? 今のところ建物については払う予定はないのですが。。。       

  • 家賃の大幅な値上げに納得できません

    私は現在築16年ほどのハイツに住んでおります。 先日大家から封書が届き、現在の52000円(賃料45000・駐車場5000・共益費2000)の家賃を、次回の更新時より65000(賃料60000・駐車場5000・共益費は賃料に含む)に値上げするとのことです。 理由として、近隣との賃格差是正のためとあります。 私が入居を決める直前に家賃を値下げしており、確かに広さなどに対しては安い家賃ではありました。 しかし1万5千円もの賃料の大幅な値上げには納得できません。 管理会社からは大家さんとの直接交渉をお願いしますといわれており、今後どのように交渉を進めればよいのか教えて頂ければと思います。

  • 家賃交渉について

    家賃交渉をしたいと思っています。 どのように進めるのがよいでしょうか? 家賃交渉は可能でしょうか? アドバイスをお願いします。 賃貸  重量鉄骨3階建、3階(駐車場2台可) 契約  大家さんが賃貸人で契約していましたが、途中から仲介していた大手賃貸業者が賃貸人となりました 入居時(築12年)~現在の家賃(築17年)   家賃57000円 共益費3000円 駐車場2台8000円 合計68000円 入居募集の家賃(築17年)    家賃49000円 共益費3300円 駐車場2台8400円 合計60700円 ・現在1階に空室1室があり、入居募集がネットに出ていました。 ・空室になってからは半年くらい経過しています。(昨年は、半数が空室になることがありました。) ・この募集を見つけたのは、昨年末くらいで他の部屋2階や3階にも空室があり、価格も同じでした。現在も価格の変動はないようです。 ・現在の空室が1階で、人の出入りが分かりやすい部屋であることから、家賃が他の部屋より安くなることは理解できますが、これほど差があるのはどうかと思っています。 ・現在の空室は、リフォームしたのか、間取り(和室が洋室になっている)が変わっていますが、広さ的には同じだと思います。(専用庭付き) ・入居時には、1階に空室はありませんでしたが、他の部屋と家賃は同じでした。 ・他室(後から引っ越してきたところ)にはモニター付きインターフォンがつけられ、我が家は普通のインターフォンのままです。 ★一度、なぜ他室が安いのか、我が家はインターフォンもついていないし等、問い合わせたところ、 「お宅と契約したときと現在は情勢もかわっています」 「賃料は下げれません」 「空室の他室に移動されますか」などと賃貸業者にいわれました。 ★家賃が上がっていないから我慢しないといけないんでしょうか? ★空室対策で、インターフォンを取り付けたり、環境をよくしているのは理解できまが、家賃自体にこれほど差があるのに環境もよいというのはちょっと納得がいかないんですが・・・。 ★家賃交渉をするなら、繁忙期をさけたほうがいいと聞き、とりあえず今は待っているところです。よろしくお願いいたします。

  • 新築が建つまでの期間は??

    大体でいいので教えて下さい☆ 予定は鉄筋で4階建て(1階は駐車場。車3台分・2階は事務所&住居・3階4階にも住居)・ホームエレベーター付き・玄関・キッチン・トイレが2個ずつ。お風呂は1つ。 自営業で2世帯住宅の予定です。 まだ、間取りとかは未定ですがもし3階・4階が3LDKとしたら。。。 変な質問ですみません(><) 旦那の実家が考え初めているみたいで、早ければ来年には着工という話しを聞き、まだまだ未定が多いのですがもしこんな条件だったらどのくらいで家が建つものなのかなぁ~と思い質問させて頂きます。。。 実際いきなりこんな近々2世帯とはいえ旦那実家のところへ移動になるとはちょっと思ってなくて・・・気になってしまい。でも儀父母にはそんなにまだ聞けなくて(><) ヨロシクお願いします(^^)

  • 第一種低層住居専用地域

    お世話になります。 第一種低層住居専用地域の家と事務所について質問です。 現在、自己所有の敷地内に、平屋の自宅と、2階建て事務所(自宅とは別棟)があります。 事務所は元々、小さい倉庫だったものを少しずつ増築して、今では床面積計60平米程度にまでなっています。簡単に言うと配送業なのですが、1Fは倉庫、2Fが事務所になっています。 土地は第一種低層住居専用地域です。 駐車場は隣の駐車場を10台分借りています。 このたび、自宅と事務所の改築を検討しています。 第一種低層住居専用地域ですので、規制的に難しいようであれば、良い方法があれば教えていただきたく宜しくお願い致します。

  • 火災保険の延べ面積

    延べ面積に駐車場は含まれるのでしょうか? 我が家は、1階を店舗として貸しています。店舗前面に駐車場があります。駐車場の両端の壁は、2階部分を支えています。1階店舗は19坪、2階が住居で25坪ですが、登記の延べ面積は、1階26坪、2階25坪とあります。火災保険には、登記とおりか実際の部屋の面積で申告するのか教えて下さい。

  • 5階建の賃貸・自宅併用ビルの予算を教えてください。

    都心に土地を所有しています。 古いRC3階建200m2を取り壊して、5階建てのビルを建てたいのですが、予算が全くわかりません。 どのくらい床面積のビルが建てられるのか?金額はどの位かかるのか?相場をお教え頂けますか? 土地38坪(近隣商業地域、80%,400%、,真北向き道路幅員5.7m、間口9m、防火地域) 1階駐車場3台、共用部分、 2-3階、事務所、(もしくは賃貸住宅) 4ー5階、自宅 ・斜線にかからずに4階は建てられますか? ・5階は斜線制限で何m2になりますか? ・何m2の総面積のビルが建てられるのでしょうか? ・RCで建てると総額どの位の費用がかかりますか? 詳しくお教え頂けますと嬉しいです。何卒宜しくお願い致します。

  • 事業用RCの固定資産税

    事業用のRC収益物件の購入を考えています。 築18年 公募160m2(宅地)建物面積485m2 5階建て  エレベーター1基 事務所が全9部屋です。 不動産業者に聞いたところ固定資産税が年間120万円前後。 なんとか節税する方法はないものでしょうか? 2分の1以上を住居スペースにリフォームすれば特例を 受けられるとも聞いたのですが・・・よろしくお願いします。

  • 家を改築したい。

    おねがいします。 愛知県尾張地方にすんでいます。実家があり、駅から、1分のところにあります。 敷地面積は、19坪で、昔の、長屋様式です。 建てられて70年くらいは過ぎています。 長屋形式なので、隣の家との壁は共有になっていて、西側は、今は空き地(駐車場) 東側は家があり、今は、空家になっています。 二回建てです。 その家を取り壊して改築をしたいのですが、 3階か、4階立てに、して、一階は駐車場にして、その上は 住居にしたい希望です。 鉄骨鉄筋?にする場合、どれくらい?かかるでしょうか? エレベーターとかはいりません。 素人なので、大まかしかわからないですが、 取り壊し代金、家の代金。 そして、隣接している隣の壁も、私が持つ必要があると聞きました。 4階立てにして、一階を駐車場に、そして、その上3階部分は 自分と実家の家族の住居にできたらと思います。 漠然すぎて?ますでしょうか? よろしくお願いします。