• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職届けを出し方)

退職届けを出し方

このQ&Aのポイント
  • 退職届の出し方で問題が発生しています。事業所としてではなく企業の完全子会社として働いていますが、人事や総務は親会社が管理しています。退職意思を伝えたものの責任者が応じてくれないため、親会社の人事部に相談し、GW明けに退職届を提出することで助言を受けましたが、責任者が受け取ってくれるか不安です。受け取ってくれない場合は郵送し、残りの勤務日数を出社拒否する考えです。しかし、この手順が正解なのか不確かです。
  • 退職届の出し方で問題が発生しています。私は企業の完全子会社で働いており、人事や総務は親会社が担当しています。退職の意思を伝えたものの責任者が受け入れてくれず、親会社の人事部に相談した結果、GW明けに退職届を提出するようにと助言を受けました。しかし、責任者が受け取ってくれるか心配で、受け取ってくれない場合は郵送し、残りの勤務日数を出社拒否する予定です。どのように動くべきか迷っています。
  • 退職届の出し方で問題があります。私は企業の完全子会社で働いており、人事や総務は親会社が管理しています。退職意思を伝えたものの責任者が受け入れてくれず、親会社の人事部に相談しました。助言はGW明けに退職届を提出し、責任者と協議することでした。しかし、責任者が頭に血が上りやすいため、受け取ってくれるか心配です。もし受け取ってくれなかった場合は、郵送して残りの勤務日数を出社拒否する検討です。正しい手順がわからず迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222867
noname#222867
回答No.3

退職届けを出してから2週間後にはあなたは無職になる権利を得る、雇用側に何か言う権利などない 注意 「退職願」はだめ、「退職届」が法的に有効 省略するが退職願では退職できない、これは最高裁判例にもある 何も言わずに退職届を出しておけばいい、上司とか関係ない 受け取らないなら内容証明で送る、これで成立 あなたの会社の下っ端上司ごときが判断する案件ではない、雇用主との契約問題となる 社長室に持って行けばいい、それが本来の姿 退職しますと一言言って退職届けを持って行く 相手は海千山千の強者、あなたのようなミジンコ労働者は何も知らないと思っているし、相手は法律も熟知している 受け取るかという問題じゃないんだよ、都合悪いから最後までこきつかいたいだけ 出したらそれで成立、何も言わずに叩きつけてやれ 同時に有給休暇を全部使い切る これは権利だ、退職日までの間に手続きとか出来る 相手はもちろん拒めない、有給休暇は権利であり行使するものだからだ 流れ 退職届けを持って出す、何を言おうと聞かない そのまま有給休暇を使う、相手は何も言えない 晴れて退職 無職には非常に冷たい世の中だけど、大丈夫か? 間違いなく派遣労働→貧困層のコンボだぞ? 将来なんてないぞ? そのうち渋谷公園の炊き出しに行くようになるぞ? 絶対そうなるぞ? 住む場所もなく、食べるものもなく、路上で冷たくなるのが将来だけどいいのか? 頑張ってくれ

noname#220506
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

弁護士に相談し、可能であれば同行してもらって退職届を立会いのもと提出する。

noname#220506
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『そこで、親会社の人事部に相談したところ、何とか責任者をなだめてくれ、GW明けに退職届を提出するようにと、助言をくれました。』 いずれにせよ、最終的には離職票などを会社からもらう必要もありますし、退職届なら会社所定の紙に記入したがいりますし、健康保険証などを送る必要もありますから、 ・GW明けに子会社の責任者に「退職届」を提出 ・受け取るかどうかによらず、親会社にも「退職届」を郵送(子会社から転送されるのが遅くなると困る) ・それ以降は、親会社の人事部を窓口として必要書類のやりとり ・出社拒否は、有給休暇の消化とみなしてくれない、欠勤無給になる覚悟でやること

noname#220506
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう