• 締切済み

スマホの充電が増えなくなった

1%から増えなくなりました 原因として可能性はなにがあるのでしょうか

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

バッテリーがダメに成った可能性があります。 スマホは買ってから何年ですか? 充電はバッテリーが無くなってからしていたんですか? なくなってから充電するまで最大でどれくらい間がありましたか? スマホで使用しているリチウムイオンバッテリーは過放電に弱いです。 残量ゼロの状態が続くと割と簡単に充電不能になります。 「充電回数が」とか「寿命が」とか思うかもしれませんが、リチウムイオンバッテリーの充電回数は充電器につなげた回数ではありません。 2000mAhのバッテリーなら2000mAh分充電して一回と数えます。 200mAhの充電を10回繰り返して初めて1回分としてカウントされるんです。 ※これを充電深度といいます。  充電深度が深いほど劣化が早まるという実験結果を公表しているサイトが有ります。 だから、なくなるまで充電しないよりも、コマメに充電したほうが長持ちした気になれます。実際長持ちすることが多いです。 リチウムバッテリーは100%充電で寿命が短くなるという人もいますが、それは事実ですが別に100%充電の状態で長期保管するわけじゃなく、スマホなんだからすぐに使いはじめるでしょ? だから充電率100%の状態はほんの僅かの間。 だから、気にせずコマメに充電していいんです。 タブレットではありますが、そういう使い方で5年くらい使用している機種がありますが、バッテリーは購入時から変わったようには感じません。普段は充電器を接続した状態。 よほどマヌケな作りの機種(中国の露店で買ってきたようなバッタモンとかww)でない限り気にする必要はありません。

回答No.3

バッテリーの寿命だと思います、リチュームやその他のバッテリーでも、バッテリーの充電回数は300回が普通です、マニュアルに書かれているはずです、毎日充電すれば1年、まあ使い切って充電すればの回数です、ただ使いきった状態で長期置くと完全放電しますが、リチュームは完全放電したら終わりで、充電できなくなります。 バッテリーの理想的な状態は20~80%充電の状態が一番長持ちします、100%充電は寿命が縮まります、ですからスマフォなどは電池マークがの頃一つになる前くらいに充電することで繰り返し充電でも300回と言う回数に影響しにくいと言われていますし、実際にそうです。 つまりどのくらいでだめになり家は、使い方と言うか、充電の仕方で大きく変わると言えます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

もし、コンセントからUSBケーブルに変換するものを使って、USB を2口以上挿しておられるようなら、充電のための電流が1口ごとに減ってしまって、充電するだけの電流の強さが足りなくなってるのだと思います。 コンセント1つで、スマホへの USBケーブルでの充電は1つ、にしてみて充電できるようにならないか、一度確認なさってください。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

原因は分かりません。もし電池が取り外せるなら、裏蓋を外して電池を 一旦取り外し、少し時間を置いてから再び電池を取り付け、それで充電 して見て下さい。以前に充電が出来なくなった時、販売店で教えて貰っ た方法で試したら充電出来るようになった経験があります。 もしそれでも充電できなければ、充電台の故障や充電コードの不良や、 充電コードをスマホに差し込む接点の不良が考えられます。この場合は 販売店に修理を依頼するしかありません。 電池が取り外せるタイプなら、この方法を試して見て下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう