• ベストアンサー

自転車同士の事故の賠償について

先日小学校5年の息子が自転車で事故を起こしました。 状況は、交差点を左折しようとした息子が左前方を走る自転車の前を横切る形で左折したため 相手方の自転車と接触し転倒してしまったとのことです。 目撃した方が警察に連絡し、警察が実況見分をしましたが 当事者が子供のため事故扱いにはせず、あとはお互いの話し合いでということになり 膝の打撲の治療費(相手方はお年寄りで、老人医療保険で治療するとのことです)と 壊れた眼鏡代を支払うことでお互い同意しました。(示談書は交わしていません) 相手方の家に伺い謝罪し、その席で請求金額がわかり次第連絡するとのことで連絡を待っていたのですが 昨日電話で請求金額の提示があり、支払いはもう少し待って欲しい旨の返答したところ 「誠意がない。あれ以来電話の一本もないのも誠意が感じられない。支払ってくれないなら事故扱いにする。」 と言われました。 事故扱いなるとどのような処分になるのでしょうか? また、請求金額に病院までの交通費としてタクシー代も含まれているのですが これも支払うべきなのでしょうか? 長文になりましたが、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.3

こんにちは。 示談とは話し合いで解決する事を指し、示談書とは約束事の内容を書面にして今後一切の請求が起きないようにするものです。最終的に怪我が治癒して賠償金を提示して双方納得して署名・捺印します。治療中であれば金額がはっきりしませんので示談書の取り交わしはできません。 全面的にお子さんが悪いと思っているようですが、相手方にも過失が出る可能性は十分あります。治療費の自己負担、交通費を全部払えというのは如何なものかと思いますが、「話し合い」ですからそれもありです。 誠意が無いとの事ですが、私から見れば親切だと思いますよ。治療費にしろ通院費にしろ本来相手の過失分を支払う必要が無いのに支払う約束をしているのですから。 事故扱いにする、人身事故の届け出を出すと言う事ですが、刑事処分が若干気になるものの、#1さんの言うように処分自体が考えられないとも思います。 人身事故扱いにしてもらっても良いですが、厳密に「過失割合」を考慮した金額の支払とする旨通告しておきましょう。 ここまで書いていて不可解な事に気付きました。 お子さんは左折をしようとしたのですよね?それで何で相手方と衝突するのでしょうか?自転車は車道の左側を走る事を義務付けられています。相手方は右側を走ってきたのではないですか? 右側走行なら状況次第ですが、相手の過失は3~5割はあるやに思います。(本来負担すべきはこの割合を差し引いた金額です。)

zakkie
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 大変参考になりました。 いただいたご回答を参考にしてもう一度相手方と話し合ってみます。 事故の状況がわかりづらかったでしょうか? 息子の自転車と相手方の自転車は同方向に進行しており 相手方の右側から追い抜き、前方を横切って左折しようとしたところ 接触したとのことです。 ですから息子のほうに過失があると思い支払いに同意しました。 もう一度話し合って解決したいと思います。 事故扱いにしてくれたほうがかえっていいかもしれませんね(笑) どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.2

自動車保険や住宅総合保険に入っていませんか? その中に特約で個人賠償責任保険がセットになっていることがありますから、示談金を支払う前であれば使える可能性があります。 保険証券を確認して「個人賠償責任保険」の文字が無いか確認してみてください。 あったらすぐに保険会社へ連絡してください。 警察も確認しているのなら大丈夫だと思います。

zakkie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確認しましたが残念ながら特約は付いていませんでした。 アドバイスどうもありがとうございました。

noname#10926
noname#10926
回答No.1

>事故扱いなるとどのような処分になるのでしょうか? 業務上過失傷害で書類送検され罰金(50万円以下)になることがあります(自動車事故の場合)が、大した怪我ではないだろうし、子供だから書類送検されることもないと思います。まぁ、警察官が相手方を諭してくれるんではないでしょうか。 >また、請求金額に病院までの交通費としてタクシー代も含まれているのですがこれも支払うべきなのでしょうか? 賠償義務はあります。 但し、公共交通機関が利用できないなどの理由がない限りタクシーの利用は認められません。 しかし、他人に怪我を負わせた場合には治療費や物的損害の賠償以外に慰謝料や休業損害の賠償が必要になってきますから、損得を考えるとタクシー代を払ってしまった方が良いかもしれません。 機嫌を直して貰うために請求額に対してあと1万円でも付け足してみたらいかがでしょうか。 支払時には(交換条件)必ず示談書を作成して署名・捺印を貰うようにしましょう。 万が一の為に賠償責任付きファミリー交通傷害保険に入っていると何かと役に立つかもしれません。

zakkie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いただいた回答を参考にもう一度話し合ってみます。 交通傷害保険には入っておいたほうがよさそうですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう