辞めた後の上司の行動が不安

このQ&Aのポイント
  • 先日転職が決まり、辞めることを伝えたが、上司の行動に不安を感じている。
  • 上司は辞めた後のことをどうでもいいと言い、問題を起こしている。
  • 新しい職場に行くのが楽しみだが、上司の言動に頭痛がひどく、ストレスがたまっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

辞めた後の上司の行動が不安

先日転職が決まった者です。 内定ブルーもだいぶ落ち着き、新しい職場に行くのが楽しみになってきました。 が、今度は、現職場の上司のことでかなり参っています。 まず、「お前は辞めた後のことはどうでもいいんだろう」という事を事あるごとに言われるのです。 そんなわけないと言っても聞く耳を持たないというか、たぶんわざとこっちを責めて困らせているんだと思います。 おかげで頭痛がひどく、血管が切れそうです。 私は一ヶ月前に退職の旨を伝えました。これは常識の範囲だと思います。 後の人のために、引継ぎ資料もたくさん作っています。 もちろん直接教えてあげたいとも思っていますが、会社がまともな求人を出さないせいで、新しい人がまだ来ないのです。 私が辞めて困るなら、一ヶ月の間に後任を確保する。それは会社の責任です。 以前から安い求人サイトをいくつか使っていましたが、全然人が来ないので、もっと大手の求人を使った方がいいと言ったのに…。何を考えているんでしょう。 「本当に大丈夫なのか」と聞いても、「大丈夫大丈夫」ばかり…。 私はもう辞めるのに、まさか阻止しようなんて考えてるんじゃないだろうか。 とにかく答えをはぐらかすんです。 小さな会社で、社長はめちゃくちゃケチだし、これ以上私にどうしろというんでしょう。 そもそも… ●元々、パワハラ・セクハラ・モラハラが日常的にある ●直属の上司は私のことが好き(きっちり拒否できてない) ●それでも気に入らないことがあれば平気で暴言を吐く気分屋 ●普段はほがらかで、暴言の後にフォローしてきたりもする ●経歴がかなり特殊。感性が普通とかなり違う。飲み屋で喧嘩は当たり前 ●基本的に「自分が悪い」という考え方をしない ●労基も警察も怖くない、馴れている こんな感じ。私が辞めるのがそんなにショックなのか、「月一で会おう」とか言われてます。 月一くらいなら…なんて思って、そうですね~なんて返事してましたが、良く考えたら、何でそんなことしないといけないんでしょう。 私は人間関係なんてこの世で最も煩わしいもので、環境が変わるならすべて切ってしまいたいと思っています。 今までは上司部下の関係上、にこにこしていました。実際、そのおかげでだいぶ甘やかされていたと思います(これは私も最低かもしれませんが…) まあ、にこにこ言うこと聞く私だけを気に入って好き好き言ってる時点で調子が良すぎますけどね…自分がよければそれ以上のことを考えないんでしょう。 履歴書やら電話番号やらは会社に残るし、ラインもやっているので、絶縁は難しいかな。 上司がストーカーにならないか、なんて思うとすごく不安です。 住所はだいぶ離れているので、自宅に来るなんてことはないと思いますが… 退職日はまだ先なので、とにかく凄まじいストレスです。 とりあえず、相手を怒らせずに、穏やかに関係を断ちたいです。 まともにやりあっても勝ち目はないので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そんなに悩まなくても、退職すればスパッと縁は切れますよ。もし退職してから連絡が来たら、「忙しい」とか「力になれません」とか適当なことを言って逃げればいいんです。 上司だってそうです。会うたび不快になるような人と、今後もプライベートで会う必要なんてないです。 あなたのことを愛してくれるマトモな人なんて、世の中にはたくさんいます。会うなら、変な依存関係を強要してくる人じゃなく、マトモな人を選ぶべきです。 私には、メリットどころかデメリットしかないのに、どうしようか揺らいでいるあなたが不思議で仕方ありません。あなたが一番大切にしなきゃいけないのは、あなた自身でしょ。

azumaakari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり最後は自分のことを考えなければいけませんよね。 というわけで、こちらの方にBAつけさせて頂きます。 他の皆様も、いろいろ意見を下さってありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.4

>私が辞めるのがそんなにショックなのか、「月一で会おう」とか言われてます。  そんなの困るじゃないですか。  退職翌日から即ブロックや着信拒否という具体的な手段をとっちゃっていいと思いますよ。

azumaakari
質問者

お礼

そうですね、無駄な返事は絶対しないようにします! 回答ありがとうございました!

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

なやまれるほどお優しい方のようですが、 すっぱりと縁を切ったほうが良いですよ。 全国のハローワークにあるかどうか知りませんが、 臨床心理士による相談窓口というのが うちの近所のハローワークにはありまして、 そちらで持って「相談」という形で まず訴えるというのはいかがでしょうか。 事と次第で、勧告ぐらいはしてくれるようですよ。 その勧告が役に立つかは微妙・・・ ダンナの場合「〇〇会?またですか」と言われたそうですので。 ダンナも退職し、転職する先が決まりましたが、 なかなか手続してくれなくて困惑中です。 そんな会社ですので、新しい人もなかなか入ってこないようです。

azumaakari
質問者

お礼

ハローワークもいろいろやってるんですね~。 できるだけ後腐れが無いように、すっぱり爽やかにやったろうと思います。 回答ありがとうございました!

回答No.2

バックレ推奨。

azumaakari
質問者

お礼

バックレ(笑) 後々また変なことを言って来たら、バックレてやろうと思います。 回答ありがとうございました!

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

>●労基も警察も怖くない、馴れている  適当なこと言ってるだけかもしれませんよ。  ストーカーはストーカーで最後は告訴したりもできるので、こちらもしっかり調べてみませんか?  法テラス  http://www.houterasu.or.jp/higaishashien/higai_naiyou/stalker/

azumaakari
質問者

お礼

ストーカー行為に走ったらその時こそ見とけよ!ですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職について

    はじめまして 会社を退職しようと思うのですが、1か月前に申し出ることは 普通の会社でもあることなのですが、「退職日は上司と相談して それから決定します、なので退職日はいつになるか分かりません」 と、いうようなことが就業規則に書いてあります。 実際、退職届は出しているにもかかわらず、 後任の人が入ってくるまで退職できなかった人もいます。 「何日付けで辞められるのですか?」と聞いても「後任が入ってこないから、 まだいつ辞めれるかわからない」と言っていました。 退職についてこのような就業規則や会社のルールは民法・労基法として 許されるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • デリカシーのない上司

    会社を来月から、親の介護のために休職するつもりです。 そのために、上司に休職を願い出たのですが、上司曰く、 「休職するなら、元の部署に戻れないと思いなさい」 と一言。 皆の前では、「大変だね。ぜひまた戻ってきて」と言っていたのに、いざ2人にきりになると上記のような言葉を発します。 もちろん、数か月も休んだ挙句、今の位置に戻れるとは思ってはおりませんでしたが、面と向かって言われると傷つきます。 しかも、言って1週間もしないうちに、私の後任を決め(それも周囲から嫌がられている人)、具合が悪くてたまたま休みを取った日には、メールで 「いつ休職に入るんだ?はっきり日にちをさっさと決めてくれ。君の後任が待っているんだから」 と休職に入るのを催促します。上層部には、 「あの人は、親の介護で退職を前提とした休職に入る」 と、本人の同意もないまま触れ回っています。 たしかに、介護は先が見えないので、休職するからには退職も前提とした覚悟はしておりますが、はっきりと「退職する」と言ったわけでもありません。 その上司はせっかちで、周囲の女性社員からも嫌われています。 私のことは、周囲から 「お気の毒に…。普通は、上司たる者、介護なんだから少しは気を使ってくれてもいいのに」 と言われますが…。 私が甘いのでしょうか?会社組織とはそんなものですか? そんな会社ですから、未練はありませんし、他の会社から「介護が落ち着いたら、来てほしい」とも言われております。そこで、退職を決意しましたが、悔しいです。 皆様だったら、どうなさいますか?よろしくお願いいたします。

  • 昨日上司に言われました

    昨日、上司に退職願を提出した時に、辞める理由をきかれ今の給料では生活が困難な旨を伝えると、『金は追ったら逃げるぞ。後からついて来るものだ』 と諭されました。 しかし私の場合、別の会社に行くことにより今の給料より約1.5倍になるのですが、お金を追った事になるのでしょうか? ちなみに、その上司は社長と創業当時からで常務取締役、社長の事は嫌いと公言し『今俺が会社にいるのは金の面で不自由されてない』と普段から言われるかたです 社長はこの常務を常日頃から追い出したいけど、常務はお客を抱え、ノウハウもあるので、簡単に切れないので後任を育てようとしていた。 しかし、この常務も歴戦の強者で社長が送り込んだ、後任(刺客)も次々と潰していき、後任は次々退職して行った経緯があります で私は、なんなくこの上司を取り込みながら、やっていましたが、この社長と常務の微妙な関係の中でやるには、金銭的に合わないなと思い始めました。 月曜日には社長との話になると思われます こんな状況をふまえてアドバイスお願いします。

  • 引き留めない上司への不信感

    引き止めない上司 月1で退職者や、異動がある職場に勤めています。 毎月退職や異動、なにかしらのイベントがあります。 今日も1人マネージャークラスが辞めていきました。 辞めないのは問題児ばかり。 労基に訴えられたり、社内暴力を起こそうとする人ばかりが辞めずに残ってます。仕事はミスだらけで人に擦りつけていた人すら辞めずに左遷されながらも残ってます。 そして私の上司。 仕事を全くしません。管理もしないし、業務もしない。毎日11時半に昼飯、18時半に退社。みんなトラブルで騒いだり復旧作業に追われてるのに椅子に座って黙ってるだけ。 でも偉そうにしてて、取り引きにも暴言を吐いたりしてます。 退職希望者に対しては絶対引き留めません。 こいつが嫌で辞めてく人も何人もいます。 人材不足のくせに引き止めない理由が知りたいです。 アホなんでしょうか?

  • 上司の行動

    会社の上司でこんな人がいます。 お客様が来社したときに、お茶を出すのですが、 打ち合わせが終わった後、「ありがとう」と言って全部飲んだお茶を 私の机の上におきます。 私の会社では、お茶はカップに入れるので、 全て飲んでしまえは後は、ゴミ箱へ捨てるだけです。 なのに、全て飲んでお茶をわざわざ私のところへ返します。 しかもゴミ箱はすぐ後ろにあるにも関わらず。 それくらい、捨てれば済むことなのにと思ってしまいますが、やはり女性の事務だとここまでが当然やる範囲なのでしょうか? あと、郵送で来たものも手紙を出した封筒もなぜか私のところにおきます。 おそらく捨てておけという意味だと思いますが、 当然ゴミ箱は、一人一人机の下に置いてあります。 こういった上司の行動を見て、首をかしげてしまうのですが、 こういったことは当たり前で受け入れる範囲なのでしょうか? ちなみに私の会社は大企業でもありません。 一般的に見てどう思いますか? 私の考えが甘いだけでしょうか。

  • 上司の行動について

    文章が支離滅裂ですいません。 今月末で、とあるホテルを退職するのですが、 (退職理由は、親の介護のため) 一年前に、このホテルがレストランをオープンして店長をまかされました。 この辞令が出たのが、一年前の3月下旬、店舗はその時、まだ建設中。 会社から、なんとしてでも5月中旬に店をオープンさせろという指示があり、満足に準備ができない状態でオープンしました。 オープニングスタッフが、決まったのが開店の二日前。 当然、うまくいくはずもなく、上からのストレスで体調を崩した時期もありました。 そのころ、実施した広告宣伝費が支払われておらず(約1年未払い)会社が、その会社から訴えられそうになりました。 この、請求書は私がしまいこんでしまい行方不明になってしまっていて、すっかり忘れておりました。 このことについてですが、確かに私が悪いと思いますが、 私一人の責任になってしまうのでしょうか? 私個人は、必要無いいっていたににもかかわらず、上司が 社長が載せろというから載せるといって載せたものです。 加えて、この一年間にこの会社の上司から数々のストレスをかけられてきました。 この上司は 休みの日に何か問題があると、携帯に連絡があるのですが、 出られないと1分おきに五回も連絡してきたり。 残業が申告制なので申告しないと一円もでないのですが、 そのため、打刻修正までして残業調整していたのに、 打刻修正が多いと業者が使うエレベーターに名前を張り出したり。 (合計17名) 500個でいいといったノベルティを勝手に1000個に増やして 発注したり。 それでいて、経費の使い方を考えろという人です。 ホテルのスタッフからモチベーションを下げさせたらこの人の右に出る人はいないといわれている人です。 このひとを、どうにかする方法はないのでしょうか?

  • 退職日がはっきりせず、悩んでいます。

    退職日がはっきりせず、悩んでいます。 3月末で退職したい旨を上司に言ったのですが、後任を入れないといけないので、3月末というのはグレーにしてほしいと言われました。 小さい会社ということと、できるだけ円満に退職したいと思っているため、二週間くらいだったら延びるのは仕方ないかなと思っています。が、後任を募集する気配がないので、本当に退職できるのか心配になってきています。また、いわゆるブラック会社であるため保険や福利厚生が無く、募集してもすぐに人が入るとは思えないのです。。 去年辞めた先輩も、後任がなかなか決まらず、退職が予定より一月以上延びていました。 こういう場合、まだ次が決まっているわけではないのですが、決まったと言ってしまってきっぱり3月末で辞めさせてもらったほうが良いでしょうか。 上司には退職理由として、ローンの審査の関係で社保がない会社にはいられなくなった、春に結婚するので今より近く早く帰れる仕事に変え、家事に力を入れたい、と伝えてあります。 うまい乗り切り方をアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 辞めた後の職場の上司について

    先日営業部長のお誘いで入社した会社を退職致しました。 この上司とは昨年12月に飲みの席で知り合ってから、 職場でもいつも助けてくれる優しい上司なのです。 ただ職場の人間関係が色々うまくいっておらず、 仕事覚えも悪いため退職することにしたのですが、 営業部長とは今後も仲良くしたいと思っています。 寂しくなるねー辞めてからもなんかあれば声かけてください。ご飯くらいはご馳走します。と言ってくださいました。 今後も仕事関係無くても親しくさせていただいて 大丈夫そうでしょうか? これまでも歓迎会の二次会を2人でしたり、 辞める時の相談で2人でご飯したりすることはありました。

  • 退職の際の上司からの要求

    私の個人的な理由により、今年の9月末で会社を辞めたいと思っています。 まず数日中に、上司に退職の意思を示してから、退職願を提出するつもりでいます。が、意思表示の段階で、上司が「ハローワークに求人を出すけど、新しい人が見つかる(決まる)までは、辞められないからね。」と言ってきそうなのです。 以前、会社を辞めた元同僚がそのようなことを言われたと言っていました。 そう言われた場合、私は上司の言うことに従わなければならないのでしょうか?

  • 職場の上司の異常な行動

    私よりも少しあとに入った人が、知人からのヘッドハンティング?で 退職願を出しました。会社にとって必要な人材だったため、引き留められました。 たまたま私と仲が良かったため、上司から私が説得するように頼まれ、一度はしましたが、 あくまでも本人の意思が固いので、とつたえたのですが、諦めません。 そこから毎日辞める素振りに気付かなかった悔しさを延々と訴えられ、 最初のうちはよかったのですが、何度諦めるように言っても聞く耳を持ってくれませんでした。 その上司は、いろいろとお世話になっている人だったので、むげにも できず言われるがままに接していました。 だんだんとそれがエスカレートしてきて、仕事中に個人的に呼ばれて話をすることが増え、 周りの目もあるし、でも断れないし、と悶々としていました。 ある時、たまたま彼女と誕生日が近いこともあって食事をすることを ポロっと話してしまったところ、自分も連れて行けとしつこく言われ、 断るとお祝いと言って2万円を渡されました。 常識では考えられない金額です。何度も返したけど、最終的には私の車のワイパーに 挟んで自分の車は移動したので、仕方なくその場は受け取り、 後日今度一緒に食事しましょう(するつもりはないけど)と言ってお返ししました。 その後も、携帯に毎日電話がかかり、毎日彼女への思いを語り・・・。 おまけに、私が辞めないように私にだけ特別に便宜を図ってみたりと 精神的に参ってしまいました。 この先一緒に仕事をしていくのは無理なので、退職願を出しましたが、 会社はその人を擁護します。悪気はなかったと。聞けば、以前にも執拗に 仕事の域を超えた行動を起こし、注意されたようです。 上司は、出向者です。 ただ、私は最初から何も関係ないし悪くもないのに、何で辞めんといかんのとも腹も立ちます。 再就職先も見つけなければなりません。 その上司をぎゃふんと言わせることはできないでしょうか? このまま何もなく辞めるのは、癪に障るので。

専門家に質問してみよう