PC_BIOS_Drive0のHDDを変更できない

このQ&Aのポイント
  • 富士通PC:FMVA533ABのHDDをSSDへ交換したいが、BIOSのDrive0でTaype,Model,Capacityが固定されており変更できない。
  • SSDを組み込んで起動しコマンドプロンプトでフォーマットしても、BIOSのDrive0の設定が変わらないため、システムのコピーができない。
  • ディスクトップPCではHDDからSSDへ変更する際にこのような問題が起きなかったが、BIOS_Drive0の設定を変更する方法を教えて欲しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC_BIOS_Drive0のHDDを変更出来ない

富士通PC:FMVA533ABのHDDをSSDへ交換したいのですが、 BIOSのDrive0でTaype,Model,CapacityがPC購入時のHDDに固定されており変更できません。 SSDを組込みCDで起動しコマンドプロンプトンでSSDをフォーマットし再起動しても BIOSのDrive0でTaype,Model,Capacityは変わりません。 システムをコピーしようとするとBIOS_Drive0の不一致ではじかれてしまいます。 BIOS_Drive0の設定をHDDからSSDへ変更する方法を教えてください。 (ディスクトップPCでHDDからSSDへ変更した際にはこんな事はなかったのですが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2195/4041)
回答No.3

> QBIOS変更できずクリーンインストールできません > http://okwave.jp/qa/q8936612.html ご存知だと思いますが、上記の操作で、電源プラグを抜き、ドライバでショートさせるとありますが、 ノートパソコンの場合は、バッテリも外しておくことが前提です。 これが気になって追記しておきます。 確かに簡単な放電では、最近のノートパソコンの性能が良くなり、既定の放電ではダメな場合が多いです。 どの程度で成功したか、メモして次回の参考にするとよいと思います。 当方の場合、やはり30分は放置しておくのが良いようです。

ok20131219pk
質問者

お礼

放電(放置8h)でDrive0のTaype,Model,Capacityがクリヤーされ解決しました。 ありがとう御座いました。

ok20131219pk
質問者

補足

電源のショートと放置ですね。 ありがとうございます。試してみます。

その他の回答 (4)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2195/4041)
回答No.5

前回回答に記載しましたが、 > システムをコピーしようとするとBIOS_Drive0の不一致ではじかれてしまいます。 この時のエラーメッセージで、ご自分で、WEB検索かけてみることをお勧めします。 一発で分かるかも知れません。 Windows7から、クラスタとして4096バイトになっているデザインのようです。 ということは、何か微妙な部分が異なるような気がします。 「BIOS_Drive0の不一致」をキーとして検索してもヒットしません。

ok20131219pk
質問者

お礼

エラーメッセージは多少違ったと思いますが、エラーメッセージで検索してもヒットしなかったので、質問させていただいた次第です。 ありがとう御座いました。 (富士通がウィンドウズ10へのアップデート対象外としている機種の為、富士通のサポートへは問い合わせていません。個人的にはBIOSでDrive0のTaype,Model,Capacityが全て指定されているほうが不思議でした。色々なBIOSがあるのですね。)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2195/4041)
回答No.4

> 他に帯電部位があるのでしょうか? 現在の日付と時刻を保持するだけの機能に電力供給している充電可能な特注電池を保持しているようなことは聞いています。 詳しいことは不明。 デスクトップの場合は、ボタン電池を外して簡単にBIOSの初期化はできるのですが。 何となく気になることは、富士通PC:FMVA533ABは、2010年夏モデルという仕様のようです。 この時代のWindows7のパソコンは、32ビットパソコン、4GBメモリ、よって、HDD、SSDとも、セクター単位としては、512バイトだと思います。 しかし、現在のパソコンは、64ビットパソコン、4GB以上のメモリ搭載可能、HDD、SSDとも、セクター単位としては、4096バイトだと思います。 この最後の、512と4096バイトの違いが気になるのですが。 この違いの理解、型番選びを正しくされているのでしようか。 もしされていなければ元のHDDに戻して使用されることをお勧めします。 根本的な構造が異なるため、 > BIOS_Drive0の不一致ではじかれてしまいます。 のエラーメッセージを出したと考えられませんか。 こうしたエラーメッセージは、正しくメモして、そのままこうした質問に、 「〰 」と貼り付けて貰うと、回答者の方でも、WEB検索かけたりして調査して、すぐに正しく回答できる可能性が高くなることを理解しておいてください。

ok20131219pk
質問者

お礼

セクターの件はデスクトップで経験済みで解決出来ました。 ありがとう御座います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2195/4041)
回答No.2

放電処置は試されましたか。 ノートパソコンの場合、放電処置でうまくいく場合があります。 下記は、徹底して時間的にも十分すぎるくらい放電処置してうまくいったようです。 ここまではやらなくてもよいかも知れません。 BIOSの初期化が主目的です。 ノートパソコンは、ボタン電池ではないため放電処置しかないです。 QBIOS変更できずクリーンインストールできません http://okwave.jp/qa/q8936612.html

ok20131219pk
質問者

補足

SSD取付時バッテリーも外していますが、他に帯電部位があるのでしょうか? ご教示お願いします。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

普通ならそんな事は有り得ないのですが・・・ biosのリセットはどうでしょう?SSDを組み込んだ状態でBIOSの保存画面でデフォルトを読み込んで再起動。もちろん、本当に固定されているなら、デフォルトがそのHDのデータになりますが・・ もしくは、電池を外してリセットですが、これは分解しないと無理かも? でも、BIOSがHDを正常に認識していなければ、CDで起動してもフォーマットは不可能なはずです。どっか変。

ok20131219pk
質問者

補足

コマンドプロンプトンでSSDを割当ててフォーマットはできました。 再起動でBIOSのDrive0も変わると思ったのですが甘かったです。 BIOSのデフォルトは工場出荷状態なので、試していません。 ご提案ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BIOSに起動ドライブがなにも表示されない

    HDDからSSDへ換装しようとして、win10のバックアップイメージディスクでリストアしたら、起動ドライブがないエラーが発生。BIOSを見たら起動ドライブ一覧に何も表示されない。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • biosのセットアップができません

    今回ライフブックuh55/jが起動できなくなり、HDDを取り出して他のパソコンにデータを移しました。ライフブックの方はSSDを購入し復活させたいと思ったのですが、biosの起動ができません。ディスクの入らないタイプのPCなので、元のHDDにリカバリーに必要なドライブが入っているためかと思い、外したHDDをUSBでつないでみましたが、やはり起動できませんでした。 SSDはサムソンmz-75e-250モデル 850evoです。 これはやはりHDD以外のPCに損傷があるのでしょうか? 当方、PCは初心者で、ネットの情報のみで対応しています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • BIOSのbootにHDD(SSD)が表示されない

    BIOSとWindowsに認識されているのに、BootメニューにSSD(HDDも)が表示されず、起動できません。 この度、5年ほど前のノートパソコン(LIFEBOOK)を使用していてHDDが故障していることに気がついたので、SSDに交換し、OSをクリーンインストールしました。 ですが、インストールし終わりBOOTメニューを見たところ、SSDが表示されていません。 floppy disk drive usb hdd dvd drive などは表示されていますが、ハードドライブが表示されず、起動させることができません。 BIOSにSATAの設定があり、そこではしっかりSSDの名前と容量が表示されているのと、Windowsがインストールできたことから、接続と認識はされています。 また、USB HDDを最優先にして、SATAーUSBの変換ケーブルでSSDを接続して起動すると、Windows10が普通に起動します。 SSDはMBRでフォーマットしていましたが、GPTでフォーマットしなおし、再インストールを行いましたが結果は変わりませんでした。 また、元もと入っていたHDDは起動はできていましたが、SSD交換作業後、HDDも見つからない状態になりました。 BIOSの設定初期化、アップデートなど、自分で試せるものは試しましたが、結果は変わりません。 何かWindowsで設定することはありますでしょうか? HDD時代からBootメニューにHDDは表示されておらず、Windows Boot Managerが表示されていたような気がします。 もしかしたらここが解決に近い部分かなと思うのですが、具体的な方法は見つからず、質問するに至りました。 少しでも何かわかることがありましたらお教えいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • HDDがBIOSで認識されなくなりました

    PCを起動したら、突然HDDがBIOSレベルで認識されなくなりました。 内臓HDDが2機あるのですが、現在は2機ともです。 PCは自作で マザーボード:P5E HDD:HDP725050GLA360 (日立500GB) Cドライブに使用 HDD:HDT725050VLA360 (日立500GB) Dドライブ(2機目)に使用 です。 ある日PCを起動してみたらDドライブが認識されていない事に気付いたので、BIOSの設定をしようと思い再起動。 DドライブはBIOSレベルで認識されておらず、BIOSの設定も変更しないまま起動。 ネットで解決策を調べるも、分からないままでPCの電源を切る。 で、次に起動したときには、Cドライブも認識しなくなっていました。 BIOSのドライバ自体は最新ではなかったと思いますが、そうでないからといって突然認識しなくなるということはあるのでしょうか? 全く見当もつかずに困っています。

  • HDDドライブ名変更

    教えてください。  自分のPCにつけるHDDを他のPCによりDドライブとしてフォーマット(NTFS)したのですが、自分のPCではCドライブとしてVistaをインストールしたいのですが、どうすればCドライブに変更できますか?  他のPCはHDDが1つ付いてありCドライブの為、新品のHDDはDドライブに割り当てました。  宜しくお願い致します。

  • ASUS 起動ドライブの変更

    ASUS UEFI BIOS advancdemodeにて起動ドライブの変更を行いたいのですが、起動オプションにて変更ができません。 パソコンには、DVDドライブとHDD(2TB)と SSD(サムスン120G)が組んであります。 起動順はUFEIBIOSで確認する限り DVDドライブ→HDDの順に設定が組まれていて、SSDの起動を2番目にしたいのですが、選択することができません。 起動オプションにて、DVDドライブとHDDは選択することができ、本来SSDの場所は無効の文字が表示されていて順番を変更できません。 マザーボードは ASUSのP8Z77-Vです。 詳しい方アドバイスまたは、設定について教えてください。よろしくお願いします。

  • HDDをBIOS上で認識しない

    順調にPCを使っていましたが、突然起動できなくなりました。 調べてみると、BIOS上で、HDDのパラメターが正しくありません。 HDDはMAXTORの DiamondMax Plus8 30GB ATA/133 BIOS SETUP画面で認識されるパラメーラーは以下の通り。        正常分         本件 HDD名   Maxtor 6E030LO      Maxtor N40P Capacity          30752      41111 Cylinder         59582      19679 Head             16        16 Precomp            0        0 Lamding Zone      59581      19678 Sector              63       255 HDDにアクセスし、データを回収するにはどうしたらよいでしょうか? 現在のマザーボードは、パラメーターを自動認識するので変更できないのですが、変更できるマザーを使えばいいのでしょうか?

  • CドライブのSSDからDドライブのHDDのマイピクチャーを観たい。

    CドライブのSSDからDドライブのHDDのマイピクチャーを観たい。 今までのデスクトップパソコンにSSDを追加してCドライブにして、いままでのHDDをDドライブに変更しました。 HD革命BackUp Ver10でバックアップ・復元して、BIOSでCドライブとDドライブを変更しました。 SSDのCドライブ、HDDのDドライブは認識されて、PCは稼働していますが、SSDの容量を減らしたくて、マイピクチャーの写真などの中身をDドライブのHDDに移動して、Cドライブから見に行きたいと思いますが、移動しても、スタートメニューのピクチャーからでは観れません。 スタートメニューからDドライブの写真や音楽へアクセスする方法はないのでしょうか? どなたかご教授下さい。

  • 内臓HDDが破損 

    富士通PC AH/56Cですが起動しなくなり調べると内臓HDDが破損しているようですこの機会にSSDに変えようと思います、バクアップソフトでCドライブDドライブは別々にバックアップをしています。 1 SSDをフォーマット作成時にパーテイションスタイルをMBRかGPTを選択するのですがどちらを選べばよいのですか? 2 その時SSDをFドライブDドライブを作りバックアップソフトで復元すればよいのですね? 要領が悪いですが宜しくお願い致します。

  • ドライブ文字をCに変更するには?

     Windows7SP1、HDDとSSDを1台ずつ利用しています。  調子が悪くなったので、データを移動してフォーマットしたり、2台の繋ぎを入れ替えたり、OSを再インストールしたりして悪戦苦闘するうちに、調子は戻りました。最低限の使用は可能になったのですが、1つ問題が生じています。  起動ディスク(SSD)のドライブ文字がDになってしまいました。使うアプリの関係でCに変更したい。でも、SSDだけ繋げて起動し、[コンピューター]→[管理]→[ディスクの管理]の画面で[ドライブ文字とパスの変更]を使っても、「パラメーターが間違っています」というご指摘をいただくばかりで、DからCへの移行はできません。  ドライブ文字を変更するにはどうすればいいのでしょうか?