• 締切済み

●変な中国のサイトのページ

変な中国のサイトのページ及びPCサーチエンジン、PCスキャンがいつのまにか インストールされてしまい、 以降 HPにヤフーを既定のページに設定しても「変な中国のページ」がHPに設定されています。 Revo Uninstaller でも Windows 標準のアンインストーラーでも削除できません。 PCを立ち上げると、直ぐにPCスキャンされるので 何か悪いウィルスでも入れられると怖いので、 スキャンが100パーセントになる前にPCをシャットダウンして 防御しています。 画像のようなサイト、PCスキャンソフト、既定のHPの改変などどのようにすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (743/1579)
回答No.3

PC起動後にタスクマネージャーを立ち上げて怪しげなアプリ及びバックグラウンドプロセスを終了させた後に タスクマネージャーを終了させる。 その後、Hitmanpro又はUnhackMeを利用して邪悪なモノの削除、検疫を実施。 問題のPCでネットから入手できない場合は、他のPCを利用して入手後にUSB接続などを利用してインストールする。 http://vistainfinity.sakura.ne.jp/?p=1675 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se371729.html

回答No.2

悪いウィルスでも入れられるというよりは、既に半分入っているような状態です。 スキャンが100パーセントになる云々は関係なく、意図しないソフトがインストールされ 勝手に起動して、ユーザの意図しない動作をしている時点で問題があると言えます。 Windowsの起動と同時にPCスキャンソフトなるものが起動しているとなると 「ファイル名を指定して実行」にて「msconfig」と入力し サービスまたは、スタートアップの一覧から怪しげなプログラムの起動を停止させて システムを再起動し、問題が解消するのかを確認するのが良いかと思いますが、 普段から触り慣れてない方には、どのプログラムが妖しいのかの判断も難しいと思います。 なお、これで症状が改善したとしても、妖しいプログラム自体が消える訳では無いので 不安が完全に払拭される訳ではありません。 なので、周囲にPCに詳しいかたが居れば相談してみるか、必要なデータを退避した後に システムリカバリーを行うのが確実かと思います。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14065/27461)
回答No.1

Windows 8.1 / 7のInternet Explorer 11で設定を初期状態に戻す方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015824 IEをお使いならリセットしてみるとか。これでIEで読み込まれるアドオンもリセットされるのでもアドオンが原因だった場合は直る可能性はあります。

sg6359405
質問者

補足

皆さん、ご回答ありがとうございました。 変な中国語(多分台湾のサイト)のページで起動するのは、 それ以前にインストールしたものを全てアンインストールして、 ソースネクストのウィルス・セキュリティでウィルス除去しましたら、 なんとか変な中国語(多分台湾のサイト)のページは現れなくなりましたが、 未だ変な中国語(多分台湾のサイト)のページのPCチェックソフト、PCスキャンソフトが バックグラウンドで動いています。 そして今日は、Internet Explorer 11 が起動しなくなりました。 おかしくなっているのは、Windows7 Pro です。 この文章は、もう1台あるXPのIE8から記載しています。 なので酷くなる一方です。 XPも昨日、あるソフトをインストールしたら、Opera というブラウザが起動して、 XP用のIE8も起動しなくなり、IE8を再インストールしました。 ひとつ、気にかかっているのは、ある家電量販店で薦められた、 Sandisc のフラッシュメモリです。 変な中国語(多分台湾のサイト)のページが現れるとき、 必ず、このSandiscのアイコンが出てきます。 これが、変な中国語(多分台湾のサイト)のページが現れる原因なのでしょうか? msconfig で通常のスタートアップでPCを起動させています。 未だ、症状が改善されないのでベストアンサーを決められなく、この質問の自動削除まで この質問は残させていただきます。申し訳ありませんが宜しくお願いします。 Win7にはライセンス版(有料)の高額ソフト(PC1台用の1本10万円ほどのものもあるので)リカバリーすると それらを再度購入することになるのでリカバリーなしで回復したいのです。

関連するQ&A

  • ●変な中国か台湾のページ及びPCスキャン・・・

    ●(1)変な中国か台湾のページ開きまくり(何回閉じても開き直す現象)またPCスキャンがバックグラウンドで勝手に実行されていました。 以前の質問の際、色んな方から回答を寄せて頂き、試行錯誤したのですが、やはりダメで ダメ元でウィルス・セキュリティを使用してウィルス除去をしたら、何とか(1)の現象はなくなったのですが、HPの設定を YAHOO! JAPANに設定しているにも関わらず Haoという変な中国か台湾のページがIE起動時、初期画面として開きます。 そのページのリンクを「新しいウィンドウで開く」で行っても、Haoという変な中国か台湾のページのまま移動しません。 現在のIEの起動の仕方は、MicroSoft Silverlight を起動させて、そのリンクを立ち上げて、 YAHOO! メールを開き、そのページのリンクの Yahoo! JAPANを「新しいウィンドウで開く」で表示させており、物凄く煩雑な作業です。 RevoUninstallerで完全モードで HAO!をアンインストールしたにも関わらず HAO!のページが 初期画面(既定の画面)のままです。 また、PC起動時、「指定されたモジュールが見つかりません」 とダイアログが出てきます。 RunDLL、こんなんものインストールした覚えがなく、毎回PCを起動させると RUN DLL「指定されたモジュールが見つかりません」が出てきて厄介です。 気のせいか、色んなソフトの動作が遅くなったような気がします。 今朝は Internet Explorer11gが起動出来なくなりました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12116208082 このページを見たのですが、回答の中の 1.Windows キー + R キーを押します 2.「Taskschd.msc」を入力 3.Enter キーを押します(OKをクリック) 4.タスク スケジューラ ライブラリ フォルダーをクリックします 5.BackgroundContainer タスクを右クリックしてください。 6.選択して「削除」 そして再起動して確認を。 BackgroundContainer タスクがありません。 どう対処して良いのか分かりません。宜しくお願いいたします。

  • 中国のサイトを見てしまったのですが…

    服屋さんの情報を集めていたら中国のよくわからないサイトに繋がってしまったのですが、ウイルスやスパイウエアに感染してしまった可能性はあるでしょうか? 因みにそのページが表示されてからはどこもクリックはせずにIEを消しました。今のところ再起動しても変な中国語などは表示されてはいません。今PC購入当初から入っていたマカフィーでフルスキャン中です。 具体的には googleで「ポロラルフローレン 公式」 で検索 上から三番目のサイト、下の方の「ラルフローレン通販サイト」みたいなリンクを押したら中国語のサイトに繋がってしまったのですが…

  • 中国サイトで

    誤って変なプログラムをインストールしてしまい、それ以来IEの調子が不調です。 具体例 立ち上げ時のHPが時折おかしな中国サイト(133なんちゃら)に強制的に変更されてしまう yahoo!コミックなどのコンテンツが正しく表示されない ニコニコ動画で動画を開くとエラーが起こり、動画が表示されない。更新を押すと治る ウィルススキャン、S&Dや悪意のあるプログラム除去ツールなどは試しましたが一切引っかかりません どうしたらいいでしょう?

  • chromeだけbabylonになってしまう

    internet explorerはホームページをgoogleに戻せましたが、chormeだけまだbabylonのままです。 いろいろとサイトを見て回り、babylonを再インストールし、Revo Uninstallerというフリーのアンインストーラーを使って完全削除できたと思ってたんですけど、chromeだけ治らないんですよね…。 chromeの検索エンジンの設定からbabylonを削除しても、もう一度chromeを立ち上げるとまたbabylonがホームページに!? 設定を見直すと消したはずのbabylonがまた出現しています。 完全削除できてないんですかね? でもexplorerの方はインターネットオプションから削除できました。 いつもchromeを使ってるので削除したいんです。アドバイスお願いします。

  • インターネットのスタートページが勝手に中国語のサイトに変わってしまいます

    Internet Explorerを開いたら最初に表示されるスタート・ページを、yahoo! JAPANに設定していたのに、勝手に中国語のサイトに変わってしまいました。 [ツール]→[インターネットオプション]とクリックして、ホームページ(スタートページ)として使用するページのアドレスの変更をしても、一旦Internet Explorerを閉じて、また新たに開いた時には、スタート・ページはもとの中国語のサイトにもどってしまいます。 どうしたら、この中国語のサイトが表示されないようにできるでしょうか?

  • 勝手にIEが変なサイトで立ち上がる

    今日サイトで変なクリックをした為か、何もしていなくてもIEが中国系 のサイトで立ち上がり放っておくとどんどん立ち上がりCPU使用率を100% にしてしまい、ページファイル使用量もかなり大きく使ってしまい重くて 何もできない状況に陥ってしまいます。 IEのツールの所を開くとチャイニーズナビゲーションと英語で表記した 物が加わっていてツールバーも変な中国語の物に変わってしまいました。 別のサイトに飛ぶことは可能なのですが、時間が経つとそのページも変な 中国サイトに変更されてしまいます・・。 これの解決策を知っていらっしゃる方がおられましたらお教えください。 ただあまりパソコンには詳しくないため、直す為のソフトやサイトがあるようでしたら詳しくお教え頂けると助かります。

  • 怪しい中国サイトを開けてしまいました

    だたらめな漢字を検索に入れてみたら多くの中国サイトが出てきました一つめを開けるといきなりウイルスバスターが真っ赤な警告を発しプラウザを閉じろと表示しました。しかし何をどうしても金縛りになったように操作することができません最後にLANケーブルを引き抜いてやっとのことで電源をおとしました。これほどまで激しい反応は初めてですので非常に怖かったです。再起動すると普通に動いてくれスキャンしても特に変わったものは検出されません。ルーターにはもう1台つなげてあります。変な症状がでなければこのまま使っていいものでしょうか?気になるならリカバリーしたほうがいいでしょうか。

  • 中国語のWEBサイト

    このごろbiglobeスタートページに限らずインターネットサーフしてるといきなり中国語で派手にデコられた通販サイトらしきページが現れてびっくりするのです。どこも触れずに閉じるマークを押し続け退散してもらうのですが、ハッキリ言って気味が悪いです。皆さんも経験ありますか?変なウイルスでも仕掛けられたら嫌なので閉じるマークを押し続けているんだけど。過去に中国語につながるようなサイトに言ったことも無いのになんなのかハッキリわかりません。このような現象にはどのような対策が有効なのか?解っている方教えてください。お願いします。

  • 中国語WEBページの自動翻訳サイトは?

    WEBページの自動翻訳というのは、良いものがあれば 大変有難いです。最近も中国語HPの情報閲覧で、無料 の翻訳サイトを幾つか(excite,infoseek,yahooを)試 してみるのですが、残念ながら翻訳結果は今までの所、 いつも全く意味不明です。 対象のWEB記事はHECや銘柄会社のHPですが、 略意味のとれる翻訳結果が得られる中国語自動翻訳機 は現在(安価、無料には)存在しないのでしょうか。 あるいは現在でも使い方(翻訳機サイトの選択や操作 方法等)によっては、有意な(意味のとれる)翻訳が 得られるのでしょうか。 中国語WEBページの略有意な自動翻訳に付いて ベストサイト、正しい操作方法をご存知の方、 宜しくアドバイスを頂きたく。

  • 中国の「QQ」サイトの個人ページにアクセスできない

    こういった種類のサイトに初めて投稿します。失礼があったらご容赦ください。 中国の有名なコミュニケーションサイトで「QQ」というのがあります。Vista環境でダウンロードしたんですが、何度やってもうまく動きません。 メインページ等にはアクセスできるんですが、個人の登録ページに入ろうとするときにID認証をしてOKを押しても、認証ソフトが反応していないみたいなんです。IDやパスワードが違っていて拒否されるというのではなく、認証ソフトそのものがシャットダウンしている感じです。 システムロケールの言語を中国語で設定して、ダウンロードからやり直してもだめでした。私自身もパソコンに詳しくない為、手探り状態で色々操作しているので私の設定上の問題かもしれませんが、どうしたらいいのか全くわかりません。 妻が中国人で、実家や友人と連絡を取るのに一番便利な方法と言うことで何とかしてやりたいんですが、原因のわかる方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 環境 Windows Vista、インターネットエクスプローラーVar.7