• ベストアンサー

人間関係でどうすれば許してもらえるか、困ってます(長文です)

10日前に飼い犬が近所の犬の散歩中のお嬢さんを咬んでしまいました。 3年前に遡りますが小学校3年生のお嬢さんが犬を散歩中に我が家の犬と仲良しにさせたくて近づいてきました。 始めはお互い匂いを嗅ぎあうだけでしたが、急に我が家の犬がその子の犬に咬み付いてしまったのです。 その時はお詫びとしてカステラを持って行きました。 お互いの不注意と言う事で、相手方の犬の怪我もたいしたことがなく許していただいたのです 今回は私が玄関を掃除している時に犬が外に飛び出さないように 柵を置いてあるのですが(5年間)その柵から出ることはなく 大丈夫だと思っていました。(室内飼いです) ところが女の子が30メートル程過ぎた頃に柵から 出てしまい追いかけましたが間に合わず 女の子は自分の犬を守ろうとして抱き上げ、その瞬間に噛み付いてしまいました。 急いでお母様に傷の具合を見てもらい、彼女のお家に一緒に行き謝りました。 次の日に女の子が好きそうなお菓子と医療費2万円包んで再度お詫びに伺いました。 女の子の父親には咬んだ直後に外でお詫びしましたがご自宅に伺った時はいらっしゃらなかったので、 1週間後主人と2人で再々度果物を持ってお詫びしに行きました ご主人が熱を出して寝込んでるというのでお会いできませんでした。(たぶん逢いたくなかったのでしょう) 女の子のお母様も怪我をした女の子もとても気立て良い方で 「気にしないで大丈夫だから」と言ってくださったので 救われますが、でもご主人が怒りがおさまらないようです。 本当に私の不注意で申し訳ないと思っています お互い犬の散歩があるので会わない訳には行きませんし 主人は「時が過ぎれば少しは怒りも静まるだろう」と 言いましたが、そうとは思えません。 お金や物ですむ問題じゃないのは分かります。 どうすればいいのでしょうか?

noname#9178
noname#9178

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は犬を飼ったことがなく、犬に特別な感情がありません。が、そういう人間からの意見も重要かと思いアドバイスさせていただきます。 私が先方のご主人なら、どれだけ謝罪してもらっても納得できません。謝罪だけでは足りないのです。 ・どういう方針で再発防止対策をとるか ・その方針に従って、具体的にどういう対策を講じるか ・それでも事故が再発したら、どう責任をとるか この三点を明確にしていただきたい。その対策が効果の期待できるものであり、さらに十分な誠意が感じられれば、そこで初めて謝罪の言葉にも耳を傾け様という気持ちになれるものです(謝罪については、既に十分になされているように思います)。きちんとした対策を提示しないで、いくら金品持参で頭を下げても「誠意なし」でしかありません。 「気をつけます」「ちゃんと躾します」とは言わない方が無難です。一回目の事故の後、あなたなりに「気をつけで」「躾もちゃんとした」筈です。それでも二回目の事故が起きたと言う事は、それ以上のことをしなければ再発防止にはならないということです。 今回の事故の経緯を見る限り、お宅の犬は先方の犬を見つけたらまた攻撃するでしょう。先方から見れば、「チャンスがあればまた噛んでやろう」と隙を窺っている犬が近所にいるってことです。謝ってもらっただけでは、危険な状態は何一つ変わらないのです。 私は犬を飼ったことがないのでよく分かりませんが、 ・柵を一から作り直して完全なものにする。 ・柵から絶対に出さない。 ・食事の時間以外、口輪を外さない。 ・散歩の時間、ルートを先方と重ならないようにする とかなるのでしょうか?(犬には酷な話ですね)先方も犬を飼っているようですので、話し合いで先方の意見も取り入れ、両者合意の上で対策を講じてください。また、三度目がおきたらどうするのかも忘れずに。あなたの覚悟が伝われば、先方も気持ちよく納得できるでしょう。

noname#9178
質問者

お礼

2718281828さんのアドバイスを読んで 相手方のご主人はたぶん同じような事を思っているのかもしれないと感じました。 >一回目の事故の後、あなたなりに「気をつけで」「躾もちゃんとした」筈です。 その通りです。 >・柵を一から作り直して完全なものにする。 オープン玄関なので(家の前は私道ですがいろんな方が 近道として通り抜けます) 犬が飛び出さないように柵をつけましたが業者に頼んで門を作ろうと思っています。 >・柵から絶対に出さない。 室内飼いですので・・・ >・食事の時間以外、口輪を外さない。 室内飼いなので散歩の時だけ口輪をするようにしました >・散歩の時間、ルートを先方と重ならないようにする ちょっとこれは把握できないところがありますが、皆さんが散歩する時間帯とずらしてはいます。 相手方にたったアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.5

第三者として客観的に考えると、お父様はちっちゃい男だなぁ~と言うのが私の感想です。 正直な所、貴女はそれなりの誠意を見せたのでこれ以上会いに行ったりしないでも宜しいかと思います。 また、反省するのでしたらこれからどうするのか? を反省した方が良いでしょう。 それはワンちゃんの躾ですね。 躾も必要ですし、二度と同じことが起こらない為の対応でしょう。 もちろん文面から判断すると、貴女は既に実施してると思います。 なので、これから顔を合わせるだろうそちらのご家族との関係に気を付けて下さい。 ご主人の言うとおり、そんなに気にする事でも無いと思いますよ♪

noname#9178
質問者

お礼

ご近所という事もあり、また犬の命がかかってるので どうしても気にしてしまいます・・ アドバイスありがとうございます。

回答No.4

厳しい事を言わせていただきますが、貴女のワンちゃんは、躾が出来ていないみたいですね。 ワンちゃんがお越した問題は全てと言って良い程、飼い主の貴女方の責任です。ワンちゃんは全く悪くありません。 可愛いワンちゃんの評判をこれ以上落とさなぬように、しっかり躾をして可愛がってくださいね。 言われなくても分かっていると思いますが・・・ さて、前置きが長くなってしまいましたが、貴女の質問に対しての私なりのアドバイスですが、噛まれた本人とお母さんが許してくださったのであれば、それで良いのではないかと私は思います。 出来るだけの誠意とお詫びはしたみたいですしね。 確かに、相手のお子さんのお父さんも怒っているいるとは思いますが、それは仕方のない事ですし、貴女が会ってお詫びしたところで気持ち的には変わらないと思いますよ。 貴女の中に蟠りがあり、考えてしまうのは分かりますが、今は、この状況を我慢するのも、お詫びと言う事にはならないでしょうか? 辛いかもしれませんが、ワンちゃんと頑張ってください。

noname#9178
質問者

お礼

躾というか・・話せば長くなりますが 2歳近くまでは誰にでも愛想の良い犬でした。 咬んでしまった女の子が犬を飼うきっかけが我が家の犬が 可愛くて毎日のようにさわりにきて、ご両親にお願いして 犬を飼ったようです。 2歳近くの頃に心無い人間による虐待をされ、右足じん帯損傷と後遺症が残る大怪我をしました。 それ以来、人間不信になり私たち家族以外の人間と 人間が連れてる犬にキバを剥くような人格(?)が変わるような ことになってしまいました。 私たちの手におえなくなり、1日預かりの躾教室で週3回 8ヶ月みてもらいました。 信頼関係ができればキバをむくことはないのですが・・・ トレーナーさんもトラウマのある犬は「誰に対しても 愛想を振り向くようにするのは無理です」と言われました。 それ以来、少しは良くなっていますが・・・ 犬が食べてる食器に手を入れても咬まないで気にせず 食べてる様子をみて私が思っているよりも心の傷が 深いことをトレーナーさんが教えてくれました。 犬が咬んで怪我をさせた事とこれは関係ないことですが・・・ >噛まれた本人とお母さんが許してくださったのであれば、それで良いのではないかと私は思います。 そう言う訳には行かないようです >この状況を我慢するのも、お詫びと言う事にはならないでしょうか? たぶん、ならないと思います。 犬の処分を頼まれないように早めの対策を考えています アドバイスありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

ご近所さんどうしのトラブルで、大変ですね。 ご相談者は十分、礼をつくしておられますし、ペットがやったことだし、もう良いんじゃないと言いたいところですが、ご近所の行事などでも顔をあわせないわけにもいかず、なるべくなら丸く治めたいところですよね。 でも、今相手のご主人さんは、聞く耳を持たないんでしょうね。とても気にかかりこととは思いますが、今しばらく静かに待ってみてはいかがでしょうか。 あまり立て続けにこられて、感情的になっていらっしゃるのかな~。でも、謝罪に何べんも出向いておいでなんだから、形だけでも会って聞いてくれて良いと思いますけどね。 ま~、とりあえず、大人気ないご主人だわ~と思って、今度、何かのでごとで顔をあわせたときに軽く謝ってみてはいかがでしょうか。 できれば、他の方とご一緒のときなど良いですがね、まずは、「先日はすみませんでした。アレからお嬢さんのお怪我はいかがですか。」くらいで、 もし、避けられたりするようなら、ご一緒の方に「うちの犬がかんじゃって、悪いことをしたのよ」くらいで、 お友達でも、相手の悪口や批判めいた話はこじれる元になるので、言わないほうが良いと思います。 あなた方が親切に正直に暮らしていれば、必ずみなさんがわかってくれます。 いろいろたくさん説明するほど相手を責めるようになるので、あくまでも、申し訳ないことをした気持ちをさらっとですがね。

noname#9178
質問者

お礼

ご近所の間で咬んでしまった相手方の悪口や批判を するつもりはありません。 (遠く離れた姉とかには言ってしまうかもしれませんが) どこでどう人の和がつながってるか分かりませんので 人の悪口は言わないようにしています。 それに、私の不注意ですし・・・ ただ・・・今、口輪をつけて散歩してますので 「犬が可哀相」とか「これって虐待じゃないの」って言われたりします(^^ゞ 説明するのも疲れますので、「拾い食いして危険なの」と 言っています。 アドバイスありがとうございました。

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

あまり何度も訪問するのもなんですので、 これからは、玄関を開けるときは柵の中ではなく、つなぐとか、ケージに入れるとか、ケージがなければ、移動と思ってもらってキャリングケースの中に入れて、決して外にでないように対策の上、今度ご主人に会われることがあれば、 「これからは外に出られないように~~~のようにしますので」と、おっしゃればどうでしょう? 今現在、日本には狂犬病が再び日本に上陸する危険があると言われています。 もう既に上陸しているかもしれません。 狂犬病はご存知のとおり、感染すれば、犬も人間も100%が致死に至ると言われています。 こういったこともあって、被害者のお父様は神経質になっていらっしゃるということも考えられます。 2回目ということですので、危険な犬として処分するように要求されても文句言えないかもしれません。 その点、優しい方で良かったですね。 次はもうダメかもしれないと思って、ワンちゃんの命を守るためにも、決して外には出ないように、注意してあげてくださいね。

noname#9178
質問者

お礼

そうですね。 私も後悔しても遅いのですが、リードでつないでおけば・・・ このようなことが起きなかったのにと思っています。 狂犬病、そうかもしれません。 相手のお父様は「狂犬病の予防は?してなかったら病院に行って予防接種をしてくるから」とおっしゃっていました。 まだ、優しい方かどうかわかりません。。(T-T) なぜなら怒りがおさまらなければ「処分」を言われるかも しれないからです。 (女の子の怪我の具合は全治2週間) アドバイスありがとうございました。 示談ですんだ場合は3回目が起こらないように徹底するつもりです。

回答No.1

誠意の有る対応と思いますので、ご主人の言うの通り時に任せてみたらいかがかと。 ただ、お会になったら日常の挨拶は必要ですね。 そのうちに6年生の娘さんと奥さんにご主人が怒られる感じがしますがね。

noname#9178
質問者

お礼

nasatosi5352さんはとても優しい方ですね(#^.^#) 日常の挨拶は無視をされてもするつもりでいます。 早々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お詫びの品物

    70代か80代ぐらいの男性にケガをさせてしまいました。 擦り傷ですが、オデコから血が出てました。 私は、22歳です。 私は、犬の散歩をしようと外に出てきたところ、ぶつかりそうになり自転車に乗って出てきた男性が転けられました。 お詫びをしたいのですが、どのような物がいいのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 愛犬が噛み付く。犬との信頼関係を取り戻したい。

    3歳になるチワワのオスを飼っています。 我が家は夫婦と2歳になる息子がいますが、子供が生まれてから犬が反抗的になりました。 特に私に対しては、撫でていても唸って歯をむいたり、時には噛もうとします。 夫にも時々そのような態度を見せることもあります。 子供が歩き出して、犬を追い回したり、大きな音をたたて脅かしたり、たたいたりするようになってから反抗的な態度に拍車がかかるようになりました。 もちろん、子供が犬をいじめた時には、犬をいたわり、子供をしかるようにしているのですが、子供も十分に理解せず、同じことの繰り返しです。 時には、むやみに犬の顔に手を伸ばす子供の手に噛みつきます(血がでるほどではありませんが) 子供に非がある時は、「意地悪したらいけないよ。仕方ないんだよ。」と子供に言い聞かせ、あまり犬を叱ることはありません。 それは飼い主としてよくないのでしょうか? また、臆病な犬で外への散歩をいやがります。 我が家へ来てからほとんど外へ散歩に連れて行きません。(夜以外は家の中で放し飼い) これも良くないのでしょうか? 犬を呼んで「おいで」と言っても無視して通り過ぎていきます。 犬との信頼関係がすっかりなくなってしまったとショックでなりません。 なんとか犬の信頼をとりもどしたいのですが、どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬に悩んでます

    初めて投稿します!宜しくお願いします。 我が家の柴犬、女の子1歳3か月。只今ヒート中。 今年の2月に骨折したんです。娘が無理やり抱っこした時に犬が暴れ落としてしまった時に骨折。そんなに高い位置ではなかったのですが、私が犬のものすごい鳴き声で玄関を出た時には足が逆向いてるくらいの大怪我! 近くの病院で3時間にもおよぶ手術をしました。今もプレートが入っており、来月にそれを外す手術が待っています。 その怪我以来、うちの犬はとても怖がりに。でも外飼いなんですが、いつも通りボール遊びや、おもちゃの引っ張り合い等、時間がある時は良く遊んであげてます。 しかし!遊んでいるかと思っていたら、急に怖がる仕草をして車の下に入り込み触ろうとしたら威嚇してきます。あと、散歩に行く時もリードはいつも付けさせてくれてたのに、今は犬の機嫌によっては威嚇されます。 主人は何回か噛まれたりも。。。 私もやはり怖いと言う気持ちがあって無理やりリードを付けるのは無理で、毎日犬の機嫌を見ながら散歩に行ってる状態です。全然大丈夫な時もあるんです。このわがままに家族も困り果て、しつけ教室の体験も行きました。でも、行ってみようかと思ってますが、まずリードが付けれません。 いつ機嫌がいいのか、一日中犬の機嫌を伺う生活はしたくないし(今はそうしてますが心身共に疲れてます)どうしたものかとても悩んでます。怪我するまではとても穏やかでやりやすい子だっただけに、悲しいです。

    • ベストアンサー
  • 長文です。

    長文です。 娘(小学1年)と近所の友達(年長女の子)の事で質問させて下さい。 毎日うちに遊びに来る近所の友達がいます。 娘も喜んで遊んでいるのですが、ジュース頂戴、何か食べさせてなど図々しく、暗くなるまで帰ってくれないので困っていたのですが、うちも6時が限界なので最近は強制的に6時に帰ってもらっていました。 しかし今日その友達が帰った後、回覧板を回しに行こうと娘と外に出たら、お祖母ちゃんと母親と外にいて どこに行くの と駆け寄ってきたんです。 そこで帰せばよかったのですが、ついて来てしまい私が回覧板を渡している間にその友達が駆け出して娘もふざけて自転車で追いかけて行ってしまった結果、友達が急に止まり娘は避けきれず勢いよくタイヤを友達の足首にぶつけてしまったんです。 当然友達は大泣きし私は謝ることしかできませんでした(娘も叱り謝らせました) そしてそれを見ていたお祖母ちゃんが私と娘に凄い剣幕で あー自転車にひかれちまった こんな時間まで遊んでるからだ 薄暗くなるとよく見えないんだからね もうこれからは6時までしか遊ばせないよ 分かったね と言われてしまったんです。 正直それは私が言いたい事だと腹が立ったのですが大切なお孫さんにケガをさせてしまい圧倒的にうちの立場の方が悪いので何も言い返す事が出来ませんでした。 母親は急に止まったうちも悪いからと言ってくれましたが、もう遊ばせたくありません。 幸いケガも大した事なくうちの娘にはよく注意しておきましたが、今までも外で遊ぶ時、二人で自転車でふっ飛ばしたり、友達にうちの前の道路を渡る時は左右確認してといくら言っても聞いてくれませんでした。 母親は赤ちゃんが居るので思うように外には出れないのですが、私一人で見るには限界があります。 友達の両親とも挨拶を交わす程度の付き合いなので、正直託児所扱いされてるのにも不満でした。 それで今日、ケガの様子とお詫びに伺うつもりなのですが、お詫びをした後に またケガをさせては取り返しがつかないし、反省させる意味でしばらく遊ぶのは我慢させます と言うつもりなのですが、みなさんでしたらどうしますか? 第三者からみたご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 犬のことでお隣との関係が・・・

    我が家は7ヶ月の雑種犬を外で飼っています。 親がいうのもなんですが、人懐こくてほとんど鳴かない子です。 お隣は引っ越してこられる前から室内犬を飼っており、当初は我が家が犬を飼ったことを大変喜んで下さいました。 ただ、そのお隣の犬というのが問題で、引っ越してきてこのかた(1年半ほど前、一戸建ての同時入居でした)私と主人はお隣の前を通る度に唸られつづけております。お隣曰く「遊んでくれる人には吠えないのよ」とのことで主人がボール投げなどしてみましたがまったくの無駄で、それでも犬が唸るたびに「遊んでくれる人には吠えない」と言われ続けております。もちろん我が家はこのことについて苦情など言ったことなどありません。 私たちは、頻繁にお隣の犬のご機嫌伺いをするべきなのでしょうか? それと、お隣の犬が庭に出されているとうちの犬に向かって吠えっぱなしなのですが、お隣曰く「この子は愛情表現が捻じ曲がってるのよ。」だそうで・・・私もうちの子が真似するようになると困ると思い、その時は散歩に連れ出したり好きなおもちゃを渡して気をそらせたりしていたのですが・・・そうすると、「うちの犬がおたくの犬のおもちゃを欲しがって困る」といわれました。 そして先日、うちの犬がお隣に来ていた宅急便に吠えてしまって苦情を言われてしまいました。 普段ほとんど吠えないので安心していた私も悪いのでしょうが・・・即なんとかしろくらいに言われ、小心者の我が家はしかたなく無駄吠え防止の首輪をつけました。 首輪をしているとかわいそうに思うのですが、でも、はずしてほんの一鳴きでもしたらまた何をいわれるかと思うと怖くてはずせません。 今日もお隣の犬は家で元気に吠えていました。 どうも理不尽に思えるのは私だけなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 人間が犬にケガを負わせた場合(少し長文です)

    先日、私の飼っている犬を散歩させていました。私は自転車に乗っていました。すると突然近隣の方が飼われている犬が飛び出してきて、威勢良くほえながら私たちを追いかけてきました。驚いた私と愛犬は必死に逃げました。結果、無事逃げ切れました。もう、あの隣家の前は通らないでおこうと思います。 私の愛犬は柴犬クラスの中型で追いかけてきた犬はセントバーナードより少し大きい超大型犬でした。その飼い主の家は四方を塀で囲い、その庭の中で犬が放し飼いにされています。たまたまそのときは飼い主が庭に出ており、塀の一部が開いていました。そこへ私たちが通り、その犬が飛び出してきました。 今回、たまたま逃げ切れたのですが、運悪く逃げられない場合もあるとおもいます。これからは護身棒のようなものを持って散歩に行こうかとすら思っています。そこでお聞きしたいのですが、もし、誰かの飼い犬が、私の愛犬に襲いかかろうとしたとき、私がその護身棒でその犬を追い払おうとして怪我をさせてしまった場合、私は罪に問われるのでしょうか。今回の場合、私の愛犬は全く相手の犬に向かっていくことはせず逃げていました。こちらの犬も相手に向かっていってお互いに怪我をしたのならばまたちがってくるのでしょうか。 真剣に護身棒を検討しています。過剰でしょうか、、、。しかし、あの追いかけられたときは本当に怖かったですし、私の愛犬がかみ殺されるのではないかと鳥肌が立ちました。あんな思いはしたくありませんし、愛犬は守ってやりたいです。逆に、私の愛犬も人間や、よそ様のペットに危害を加えないようにしつけ、また管理しなければならないとつくづく思いました。 長々と申し訳ありません。法律上どうなるのかが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 飼い犬との散歩中のことです。

    飼い犬との散歩中のことです。 その日は祝日で、川沿いの毎日の散歩道に出るには、通常より人通りの多い歩道を通って行かなければいけませんでした。 私はリ-ドを短く持ち犬を左側に付け、歩道の民家側際を、前の歩行者に注意しながら歩いていました。 突然、犬が私の後ろに回り脹脛に当たった瞬間、右を突っ切ってた3歳の幼児が、泣き出しました。前にいたベビ-カ-を引いていた母親に咬まれたと、訴えました。大変なことをしてしまったと。 すぐ、救急病院のお連れし診察して頂きました。塗り薬と抗生物質(3日分)の診断でした。 休日だったので思いのほか時間がかかってしまいました。お父様が病院にいらして、怒鳴られました。~犬を保健所へ連れて行け。処分したくなかったら、考えろ、誠意を見せろ~と。 ~主人(私の、犬の)は、謝りに来ないのか~とか。誠意という言葉を、何度も使われました。 夜、主人が、お詫びの電話を差し上げた時も、通り魔にうちの娘はやられたようなものだ。この会話を録音していると言われ、誠意という言葉を、再三使われました。 私の不注意が主原因で、申し訳ない気持で、どうしようもないくらいでしたが・・・・。主人も私も、息子も、何だかひどくやりきれない不可解な不穏な感情を持ってしまいました。 友人、勤め先の第3者立場的な人から、尋ねられました。 「母親は?手を引いてたの?どうしてたの?」 お母様は、8か月のお子さんをベビ-カ-に乗せ、ベビ-カ-両側に荷物(買物)を下げてらして、先を歩いて見えました。犬が咬んだ3歳のお嬢さんは、小学校2年生のお姉さんとお母様を後から追いかけていらしたと。 犬は、条例に従い、保健所に届け出、監察処分を受けてます。 誠意はどこまで、要求されるのでしょう? 連休明けに、お会いして処理しなくてはいけません。 とても、不安で憂鬱です。

    • ベストアンサー
  • 犬用ケージやサークルのレンタル

    外で飼っている我が家の犬が、散歩中事故で足に大怪我をしたため、最低2ヶ月、飛びつきなどを防ぐ目的も兼ねて、屋根付きのケージなどで室内で飼わなければならなくなりました。犬は今週末、退院します。 犬用のケージやサークルのレンタルをしてくれるところはあるのでしょうか? または買ってしまったほうが、安くつくのでしょうか? どうか、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ご近所トラブル

    我が家では犬を2匹飼っています。  まだ散歩コースが決まっていなかった時に、我が家から少し離れたある一軒家の脇にある電柱にうちの犬がおしっこをしたところ、そこの家の主人が窓から顔を出し、「そこでおしっこをさせるな」と言われました。その家の主人が言うには、家を建て直す際に、50cmほどもともと建っていた位置から下がった(建築法の兼ね合いでしょう)ので、我が家の脇にあるその電柱にはおしっこをさせるな、という意味合いのようでした。  でも、私はもちろん糞の始末はきちんとしてますし、電柱以外の家などの壁に、おしっこをさせないようにもしています。その家の私有地内であるなら注意されて当然でしょうが、電柱の位置とその主人の言い分は疑問に思えます。特別その電柱が家に接近して(主人の言う50cm)立っているわけでもないのです。そもそも電柱は本来個人の所有ではないのでは…。ただその家の脇にある電柱に犬がおしっこをしたくらいで注意されることに納得がいきません。その時から、気分が悪いので散歩コースを変えましたが、それ以後気にしてみると、その家は、夜でも部屋(?おそらくリビング・ダイニングでしょう。主人が私に注意した2階部分)のカーテンが全開で、もちろん電気もついているので、外から部屋の中が丸見えなのです。夜間、ほかの犬がその家の下を通るときは、窓から顔を出して監視しています。たまたま目が合うと、見えないところに隠れる。はっきり言って、気色が悪いです。あまりご近所と付き合いのない地域なので、ご近所で犬を飼っている方がどう思っているのかわかりませんが、それ以降その家の前を通らないようにしているとはいえ、近くに住む私達は毎日の散歩で監視されているのはストレスです。もちろん、道徳的に、法的に私が悪いのならしょうがありませんが、もしまた同じようなことを言われた際、どう対処したらよいでしょうか。

    • 締切済み
  • 犬の放し飼い 2

    先ほど質問しましたが、質問の内容が不明瞭だったので改めて質問します。我が家の犬を鎖に繋いで散歩中に他所の飼い犬が(放し飼いor鎖が放れて)我が家の犬に咬みつきました。追い払う為に棒(鉄製で先が尖っている)で叩いて(突いて)怪我をさせました。我が家の犬の怪我は大した事はありません。相手の犬の怪我の程度はわかりませんが、治療費を請求されたら支払わなければいけませんか?

    • ベストアンサー