• 締切済み

プロテスタントとミサンガの関係について教えて下さい

今晩は。私は保育士として保育園に勤めております。 4月に入園した0歳児さんで、腕にミサンガのついている子がいます。保護者様に園での装飾品は禁止と伝えると、お母様には「これってダメですよね…主人と相談します。」と言われました。 そして翌日、お父様から「プロテスタントの洗礼を受けてほにゃらら………」と言われました。 園長に相談したところ宗教については安易に口出しできない、という結果に。ただ怪我も起こりうることをご了承くださいね、とは伝えました。 保育士の方で経験がある方はいますか? 調理にプロテスタントの方がいるのですが、そんなのないよと言われ何が何だか。 ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

なお私は宗教とかお守りとかあほらしいと思いますが、信じるのは自由だしそれを禁止する事には賛成できません。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

ちなみに通称ミサンガが宗教と無関係という事はありません。 http://4travel.jp/travelogue/10807411 ここに書いてあるように古いキリスト教であるカトリックと古いアフリカ起源の宗教があわさったものが起源で、ちょうど日本の神道と仏教が江戸時代まで神仏習合(神社兼お寺)して矛盾なく祭られていたのと似たようなことなのです。 日本的なごりやくとかお守り的な要素が古いキリスト教やヨーロッパの宗教に無いかというとそういうわけではないのです。 要するに子供にお守りの一種を持たせていると考えることはできるでしょう。外国起源の比較的最近流行ってきたお守りだから今までのお守りと違うでしょうか?いいえ日本の神道にも外国起源の神様であるとかはいくつかありますし(八幡信仰など)、元々日本人は多神教的な宗教観だから仏教の浸透も「また新しく外国の神様が来た」というふうに取り込まれたからたやすかったのです。 また日本に入ってきたキリスト教である切支丹も神道と混ざって独特の宗教になっていたので明治に入ってからキリスト教が公認となってからもキリスト教といっしょになれなかったのだそうです。 http://www.izumo-murasakino.jp/yomimono-025.html http://liginc.co.jp/200770

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 下記のように、ミサンガとプロテスタントの関係は全くありません。  http://oyajitechou.com/kyuujitu-syumi/misanga-make  しかし、その「お父様」の勘違いを正すのに、労力を費やすのもアホくさいのでほっとけばいいのじゃないですか。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

装飾といったって別に金の鎖とかではないんだから問題無いでしょう。リボンのような物です。 短い紐の輪だからケガの原因になる事も考えづらいし。あまり気にしない方が良いのではないですか。 そのうち切れてしてこなくなるだろうし。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

ミサンガってポルトガル語だそうです。これは推測ですが、キリスト教と何か関係着けるとすれば、カトリックと関係あるかも。然し、キリスト教などと無関係と思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう