• 締切済み

司書に向いている人とは

司書の資格を取得して図書館で働く場合、本に詳しい人がなるものなのでしょうか? 読書好きという程、本に詳しくはないのですが司書に興味を持っています。私は今、大学3年生で来年は就活生になります。将来は、公務員になるか企業に就職しようと考えています。なので、今のうちに就職に有利になるために資格を取ろうと考えています。又、将来仕事を失ったときに資格が役に立つかなと思ったからです。司書の資格を取得するには、大学で司書課程を取る必要があります。他の授業や予定を削ってでもこの時間に費やす価値はあるのかな、と悩んでいます。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.5

補足。あとで思い出したこと。 >専門書ではその筋の学識 何十年もむかしは,大学の学科に図書室があり,専属の司書(おばちゃん)がいました。専門の勉強をはじめたばかりの3年生などは,ずいぶん世話になりました。「○○学の参考書はどれがいいですか?」なんて質問は,教員ではなく,司書にしたのです。そうすると,「右3列目の上から5段目にあるわよ。英語でもいい? じゃあ左の2列目」。英語の専門用語がわからないと言うと,「専門用語辞典が入り口にあるでしょ!」と叱られたものです。文献リストの書き方も彼女から教わりました。 とても大切な役目をおっていたのです。しかし,公務員削減で定年退職とともに椅子は空席となりました。大学教育は,そういう人もささえていたのですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.4

文科省の公式サイトにある説明 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/ はすでに見ていますか? ほかに,大学の学務課のなかに「免許・資格教育担当」みたいな人がいるはずなので,そこに出向いて情報(とくに就職実績)を収集してみるといいでしょう。ぼくが過去・現在に勤めた大学では司書がとれないのですが,教職や学芸員ほど学生が志望するものとは思えません。 上記の文科省の説明では, -------------引用 【司書の主な職務内容】 1 図書館資料の選択、発注及び受け入れ 2 受け入れ図書館資料の分類及び蔵書目録の作成 3 目録からの検索、図書館資料の貸出及び返却 4 図書館資料についてのレファレンスサービス、読書案内 5 読書活動推進のための各種主催事業の企画、立案と実施 6 自動車文庫による巡回等の館外奉仕活動の展開など ---------------引用おわり とあります。「本に詳しい人」や「読書好き」は基本要件だとは思いますが(活字をみると鳥肌が立つ,じゃ無理でしょう 笑),上記のような図書鑑定眼や事務処理能力,および教育能力,奉仕精神も求められるはずです。 ぼくは大学の選書委員として,少しはそういう業務をしたことがあります。選書では,人気の新刊本を入れればいいかというと,そうではありません。なぜだかわかりますか? 出版社から「本が売れなくなる」と苦情がくるからです 笑。専門書ではその筋の学識も必要になります(そういう委員なのです)。 あなたが,まずは自宅の本棚をきれいに整理していたり,小遣いとのかねあいで計画的に読書していたり,新聞などの書評をきちんと読んでいたり,そういう素地があるかどうか考えてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>今のうちに就職に有利になるために資格を取ろうと考えています。又、将来仕事を失ったときに資格が役に立つかなと思ったからです。 司書は就職に有利な資格とは言えません。 最近の図書館勤務者は 司書数名名と、司書資格非保有者の正規採用公務員と 非常勤(アルバイト)の事務員というのが多くのパターンです。 >司書の資格を取得するには、大学で司書課程を取る必要があります。他の授業や予定を削ってでもこの時間に費やす価値はあるのかな、と悩んでいます。 それ自体は価値があることです。 就職に有利になるから資格を取るという発想が間違いです。 (教員免許や医師免許等は仕方がありません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokx367
  • ベストアンサー率10% (40/373)
回答No.2

他の授業や予定を削ってでもこの時間に費やす価値はあるのかな、と悩んでいます。 : それは、有ります、図書館司書とは、文部科学省が認定する図書館の専門的な国家資格でしょう。・・・と言う事は当然ながら、地方自治体等公立の公務員資格でしょう。本・書籍の好悪感情とは、全くの別次元であり、立派な、ご職業でしょう。学術書並びに各種専門書等が、対象でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

僕の親戚の子供が地方国大文学部卒業ですが、在学中は図書館司書を希望していましたが、就職先の募集口が少なく、仕方がなく地元の地方銀行に就職して、現在はその地銀系列のクレジットカード会社に移って勤めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 司書になりたいのですが…

    社会人2年目です。 会社の方針に少々疑問を持ち始め、また学生時代に将来性が低いと考えて断念してしまった図書館勤務に再チャレンジしたいということもあり、通信教育での司書の資格取得を考えています。 調べてみると、通信での資格取得にもさまざまな形式があるらしく、今の自分に最も適した取得方法がよくわからないでいます。 もし現役の司書さん、また司書過程を教えていらっしゃる方がいらっしゃったら、できるだけ新しい情報が欲しいので、アドバイスして下さるとありがたいです。 (1)まず通信教育学部を設けている大学によって単位制度が異なっており、平日が休めない私が履修しやすい所はどの大学なのでしょう? (大学の通信課程以外にも方法があるのでしょうか) (2)また、最終的に市立の図書館などで働きたいとなると、公務員試験に合格する事も必要条件となってくるのでしょうか? (3)大学時代、博物館学芸員の資格は取得しました。司書課程との共通科目もあったような気がするのですが、それは履修免除の対象となるのでしょうか? もちろん司書として働くことが色々な面で困難なことは分かっています。この職業の現状をすこしでも詳しく知りたいので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 司書と司書教諭の給料

    こんにちは。 私は現在大学1年生で、司書課程を希望(まだ必修科目が殆どなので取れるのは来年以降)しています。将来は司書になり図書館で働きたいなと考えています。 素朴な疑問なのですが、図書館(主に、学校内に設置されているものではない公共の図書館)に就職する場合、司書資格を持っている人と司書教諭資格を持っている(司書資格と教員免許を双方持っているなど)では給料などは違ってくるのでしょうか?やはり後者のほうが給料は高いのでしょうか? ありがとうございました。

  • 理系の司書・司書補資格について

    理系の司書・司書補資格について いま大学二回生で工学部の機械系の学科に通っている学生です。 今の授業も楽しくこのまま卒業するつもりでいます。また、本も好きで司書または司書補の資格を今後取りたいと考えているのですが、幾つか疑問があります。是非、教えてください。 将来、機械系で司書資格を持っていた場合、図書館・企業に就職するとき有利になることはあるのでしょうか? 有利になる場合、司書と司書補は大きく差があるのでしょうか? 今通っている大学には司書資格を取る過程がないので、通信教育でとることを考えています。絶対に図書館に就職したい、とは考えてはいません。ある程度趣味も含んでいます。 企業・図書館、どの立場からの意見も欲しています。 親を説得する材料にしたいと考えています。よろしくお願いします。

  • 司書資格について

    2つ質問があります。 (1)司書資格取得まで、どのくらいの期間を要しますか? (2)司書資格は公共図書館への異動、一般企業の書店での採用に有利な資格となり得ますか? こんにちは。 私は沖縄県の大学に通っている者です。今年度から3年生になりました。 大学には、とある学問を学びたくて入学しました。おかげで大学生活には大変満足しています。 しかし学問ばかりに注目するあまりに、就職への関心がおろそかになっていました。 この2年間、頭の片隅で就職のことを考えてはいたのですが、 どうも抽象的な考えばかりが浮かんでしまい、これといった結論が出ないままでいました。 最近ようやく「本に関する職業に就きたい」という目標ができました。 具体的な目標を申し上げますと 司書資格を取得し、地方公務員試験(行政職)に合格して、公共図書館などで働きたいと考えております。 また公務員だけに関わらず、一般企業へ視野を広げるのも良い選択かと思っています。 就職難が続いており、公務員だけに的を絞るのは危険な感じがしてなりませんので。 司書資格は近畿大学の通信教育にて取得しようと考えております。 沖縄県で生活している以上、この方法しかなさそうです。 そこで上記の質問にお答えして頂きたいのです。 (1)に関してですが、 なるべく公務員試験の時期(来年6月下旬)と被らないように司書資格を取得したいです。 大学や公務員試験の勉強もあるので、取得期間の目安を教えていただきたいです。 (2)に関してですが、 そもそも有利な資格となり得ないのであれば、取得しない方が経済的にも時間的にも節約できますよね…。 長文読んでいただきありがとうございました。 ぜひご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

  • 司書になることはできないのでしょうか??

    見ていただいてありがとうございます。 司書になりたいと思っている高校1年生です。 いま、司書資格を取れる科目がある大学を調べたりと どうしたら司書になれるかを調べていました。 資格を取ることは頑張ればできるようなのですが、 なかなか司書という職につくことはできない、 という意見をネット場で見かけます。 募集が少ないなどいろいろな意見を見たのですが、 どういった理由で司書になることが 難しいのかがわかりませんm(__)m 図書館情報大学など、司書になるために 近い大学の方でもなかなかなれないと知りました。 あと、図書館で働いている方は 司書ではなくほとんどの方は公務員だと知りました。 司書ではなく公務員を目指した方が良いのでしょうか?? 私は偏差値が高くありませんが なにか司書になるために有利な大学が あるのであれば入るために頑張りたいです。 長々と拙い文章ですみません。 まとめると、 司書資格をとってもまず司書にはなれないのか?? 司書ではなく公務員を目指した方がいいのか?? です。 理由も教えていただければとても幸いです。 本当に無知で申し訳ないです。 回答していただけたらとても助かりますm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

  • 司書の勉強を活かした仕事

    いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願いします。 私は今大学3年生です。 大学では情報学を勉強しています。 図書館司書課程の講義も多いため、資格を取得する予定がなくても講義を受ける機会が多くありました。 司書資格を取得するつもりはありませんでしたが、司書に関する講義を多く受けるうち、司書の仕事にとても興味を持ちました。 しかし今から司書課程に登録をしても在学中の取得は出来ません。 なので、司書に似た仕事があればぜひ知りたいと思ってます。 「○○に関する資料を探している」 といった要望に答える、というレファレンスサービスのような仕事は司書しかないのでしょうか…。 本などの文献資料に限らずネット上の資料を扱う仕事も視野に入れて考えています。 曖昧な質問内容になってしまいましたが、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 短期で司書の資格取得

    短期で司書の資格取得 現在、大学4年。文学部の科目のほかに、教職、司書教諭、学芸員の資格を取得するため大変に忙しい学生生活でした。しかし、心残りなのが図書館司書の資格を取得できなかったことです。(うちの大学は司書課程がありました) 今の時期から、卒業までに、取得できる方法はありませんか? 後期に、少しの科目であれば、履修することは可能だと考えていますが・・・。並行してできることはありませんか? 図書館司書の講習とは、どのようなものでしょうか。 また、どういう大学で行われていますか? 教えていただけるとうれしいです。

  • 司書になるには?

    あちこちを見てまわったのですが、混乱してしまい、こちらで、質問させていただきます。 市の公共図書館の司書になりたいのですが、 公務員試験は受けるものなのでしょうか? それとも、市の司書募集に応募して試験をうけるのでしょうか?(←これが地方公務員試験ですか??) 大学へ行って司書資格取得を目指そうと思っています。どなたか、アドバイスお願い致します。

  • 図書館司書について

    現在通信制の大学3年生です。 うちの大学で図書館司書の資格がとれるのですが、資格を取得すべきかどうか悩んでいます。 卒業後の就職は、英会話教師か、エステティシャンを希望しています。 図書館での勤務は難しいようですし、図書館で働きたいという希望もないのですが、図書館司書は持っていて就職の際に有利になるでしょうか? 資格取得のための授業は単位取得が難しく勉強量も多いようです。現在仕事をしながら大学の勉強もしているので、苦労してまでとるべき資格なのか悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • 図書館司書って?

    こんにちは。 本と図書館が好きなので、図書館司書の資格でも取ろうかな~なんて考えています。 ですが、今は図書館司書の資格は必要ではない。重要視されない。との話を耳にしました。 今回、資格取得をしようと思ったのは、知識の蓄積と今後、なにかの時に生かせたらな…といった程度なんですが…図書館司書の資格って?どうなんでしょうか?今は昔ほど重要でなくなったのでしょうか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • CANON iMAGE GATEWAYの製品登録時、SELPHY DS810のシリアルナンバーが正しいにもかかわらず間違っていると表示されます。
  • キヤノン製品のCANON iMAGE GATEWAYにSELPHY DS810を登録する際、正しいシリアルナンバーでも誤ったナンバーと表示されています。
  • SELPHY DS810の製品登録時、正しいシリアルナンバーでもエラーが表示される問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう