- ベストアンサー
たんぱく質の変性の見分け方
蛋白質が変性しているかしていないかを簡単に調べる方法はないでしょうか?お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのようなタンパク質であるかによって異なります。 例えば可溶性で透明なあるタンパク質の場合、変性することによってアグリゲーションが起き、白濁することがあります。この場合は、見た目で分かります(ちょっとだけ変性とかですと難しいですが)。 ほかにも鉄硫黄クラスターを持っているタンパク質であればそれ由来の色(黄色)が消えることを目視したり分光器で測定することもできますし、 αへリックスやベータシートの含有量変化をCDで見ることもできます。 酵素であれば活性の変化で見ることもできます。酵素の反応によっては基質などの色の変化を目視で捉えることができるものもあります。 ということでケースバイケースになるかと思います。
その他の回答 (2)
- yuyu2003
- ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.2
2次構造の変化による変性は、円偏光二色性を測定すると推定できます。
noname#8584
回答No.1
どういった状態での変性を知りたいのかがわかりませんが、もし高温下や低温下においた時の変性は、最適温度に戻して反応があるかどうかを調べたらいいと思います。酵母菌の発酵実験では目で見える反応なのですぐにわかると思いますよ!