• ベストアンサー

街のあだ名

千葉県北西部の駅前商店街の雰囲気を 東京になぞらえて  「柏」を「千葉の渋谷」 「松戸」を「千葉の新宿」 「船橋」を「千葉の池袋」 といいますが、 あなたのお住まいの県で こんなふうに呼ばれてるところってありますか? (「奈良の梅田」とか「秋田の新宿」とか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仙台なら、 青葉通り:丸の内 仙台駅前:新宿 泉中央:池袋 広瀬通り:渋谷 国分町2丁目国分町通り:歌舞伎町

EEBE
質問者

補足

ご回答のお陰で町の雰囲気はとてもよく伝わるのですが 実際にそう呼ばれているのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.2

すごいマニアックになってしまいそうな予感なのですが、鳥取県の羽合町は「日本のハワイ」と呼ばれていて、ハワイアンフェスティバルが開かれたりしています(姉妹都市)。 あと、岡山県の牛窓町はオリーブ栽培がさかんなことから「日本のエーゲ海」と呼ばれています。 何かスケール大きすぎですが… あと思いつくのといったら、有名どころですが巣鴨を「おばあちゃんの原宿」と呼ぶことぐらいでしょうか…

EEBE
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「おばあちゃんの原宿」はよく聞きますね。

  • Heads
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.1

関西には、あまりそういうのはなかったと思います・・・ あえていえば、「○○銀座」というのが商店街名などについてたりする程度でしょうか・・・

EEBE
質問者

補足

「大阪の新宿」梅田 「大阪の渋谷」難波 「大阪の池袋」天王寺、京橋 「大阪の秋葉原」日本(にっぽん)橋 「大阪の代官山」南船場 「大阪の青山」堀江 「大阪の目黒通り」立花通(通称オレンジストリート) というのを聞いたことがあります…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう