- ベストアンサー
gmailで添付したファイルを会社は見れますか
会社のパソコンから、gmailでファイルを添付して、送りました。 会社の管理者は、その添付したファイルを見ることが出来ますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前自社のサーバー管理をしていましたが、メール内容も添付ファイルも見ることは可能です。 GmailサーバーのIDやパスワードも会社のproxyサーバーのLogに残せます。 そのような設定をしてあるか無いかは分かりませんが、設定すれば可能です。
その他の回答 (6)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
〉他のサイトも把握できるんでしょうか。 〉把握が難しいサイトとかあるんでしょうか。 盗聴やメールサーバーなどのあなたのパソコンの外で監視する分には、対抗手段はありますが、あなたのパソコンの操作ログをデータ付きで取られたらまず対抗手段はありません。 データを様々な方法で持ち出した漏洩事件で犯人がすぐに特定されるケースがあるのは、パソコンでのデータ作成、コピーの記録を取られているからですね。 で、でも結局犯人は漏洩後しか見つからないよね、となるのは、膨大な記録を見ることができないからです。 さらに、で、最近は自動解析ソフトを使って怪しいケースの身をピックアップする仕組みを使ったり、監視業務を外部に委託したりして、少人数での運用ができるようにもなっています。 与太話ですが、昔流行ったメッセンジャーがLINEにとってかわられた理由はご存知です? その創業者はお母さんだったんですね。で、利用者の子供を守る為にメッセージのやり取りを監視する仕組みを作りました。 このため子供たちはお互いの個人情報をやり取りしたり、大人などの歳の離れた人とのメッセージのやり取りができませんでした。 これ、自動解析に加えて送信を送らせて人の目でチェックするところまでやってたみたいですよ。 そこに人手とお金をかけるのを躊躇しなかったんですね。 セキュリティって、結局は責任者がどこまでやるかって話で、徹底してやられたら、管理者が一人でも素人が対抗できるような抜け穴はないと思ったほうがいいです。
お礼
ありがとうございます。 > 盗聴やメールサーバーなどのあなたのパソコンの外で監視する分には、対抗手段はあります あるんですか。 全然知りませんでした。 > あなたのパソコンの操作ログをデータ付きで取られたらまず対抗手段はありません。 操作ログだけじゃなくデータ付きで取られることがあるんですね。 > セキュリティって、結局は責任者がどこまでやるかって話で、徹底してやられたら、管理者が一人でも素人が対抗できるような抜け穴はないと思ったほうがいいです。 全然知りませんでした。 なぜもっと社内とかで知らせないのでしょうか? 知られてしまうと抜け穴を見つけられるからでしょうか? ということは簡単に抜け穴て見つけられるものなんでしょうね。 社内全員の人の目で監視するというのも一つの手だと思うんですけど、逆に管理者の優越感というのもあるんでしょうか。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
#1です。いくつか訂正します。 最初の回答で、gmailは暗号化しているのでおそらく会社からは見られないと書きましたが、 1. あくまでもWeb上でgmailを使っている場合の話です。PCにメーラーをインストールしてgmailのアカウント設定をして私用メールをしていた場合はメーラーの設定にもよります。 2. Web上でgmailを使っていても、相手のメールサーバーが暗号化に対応していなければ暗号はかかりません。暗号化されているかどうかはWeb上でgmailで受け取ったメールを開いて画面の左上を見て、赤い鍵マークのカギが外れた状態になっていればそのメールは暗号化されていません。 暗号がかかっていなければ後は会社がどこまで調査をする気があるかとその技術があるか。会社のメールと違って、Web上のやり取りはキャプチャーしようとするとそれなりに手間がかかるし、万全ではありません。そこまで厳しくするのであればむしろ会社からアクセスできるインターネット上のサイトを制限する方が多いと思います。 ただ、私用メールや私用Webは発覚しただけで解雇された事例は結構あります。通常みんなやっていると思いますが、他の理由で解雇したいときの根拠として利用されることはあるので、意識しておくべきことと思います。
お礼
ありがとうございます。 > 暗号化されているかどうかはWeb上でgmailで受け取ったメールを開いて画面の左上を見て、赤い鍵マークのカギが外れた状態になっていればそのメールは暗号化されていません。 どこにあるか見つけれませんでした。 > 暗号がかかっていなければ後は会社がどこまで調査をする気があるかとその技術があるか。 直接聞けなかったですけど、今度きいて見たいと思います。 > 解雇したいときの根拠として利用されることはあるので、意識しておくべきことと思います。 まあ社内全員見方というわけではないので気をつけます。
- Gotthold
- ベストアンサー率47% (396/832)
Gmailは、ブラウザでアクセスした場合も、メーラーでアクセスした場合も、TLSで暗号化されます。 そのため、通常はネットワーク上の監視では、Gmailにアクセスしている、というところまでくらいしか分からないです。 ただし、監視する側がPCを自由にできるのであれば、監視用の証明書をあらかじめPCに入れることでTLS通信に介入して中身を確認できますし、監視用のソフトを入れてネットワークに出て行く前にチェックすることもあり得ます。 そのため、見られるかどうかは、その会社のパソコンでどこまでモニタリングのための施策が行われているかどうかによります。
お礼
ありがとうございます。 会社のパソコンが全部で30台はあります。 管理者は1人です。 1人で全部管理するのは大変だと思いますが、管理のために十分にモニタリングしているかもしれません。 ただ、女子社員とかの個人的なメールとかをのぞくのもどうかと思いますが、安全のためにはしょうがないでしょう。 見られるかどうかは聞かないとわかりませんが、覗かれてもいいようにしておかなければいけないと思いました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
会社のセキュリティ管理次第。 Gmail自体はメーラーなら平文で送られるので、暗号化がかかっていない添付ファイルは会社のサーバーから出る次点で見られます。いわゆる盗聴です。 また、Webメールで利用した場合、「会社のパソコン」は、Webメールに操作する時点で履歴を管理する仕掛けを入れることができますから、これが入っていれば把握できます。 後者の場合、会社のパソコンを自前のWi-Fiで繋いでネットに繋いでも把握されます。 USBメモリでデータを盗み出すことを防止している会社なら、ご質問のケースも対策ができていないとザル過ぎますよね。 データ込みの操作履歴の管理ですね。 勤めている会社次第としか回答できないかと。ただ、割とセキュリティにうるさい会社で、会社のドメインとしてGmailを使っていないのにGmailのウェブサイトを見ることができた、というのなら、真っ当な会社のセキュリティなら、後者をやっている可能性も。
お礼
ありがとうございます。 > 会社のドメインとしてGmailを使っていないのにGmailのウェブサイトを見ることができた、というのなら、真っ当な会社のセキュリティなら、後者をやっている可能性も。 わりと把握できるんですね。 知りませんでした。 知らなかったのでgmailは割と自由に使っていました。 他のサイトも把握できるんでしょうか。 把握が難しいサイトとかあるんでしょうか。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1697/4890)
技術的に可能。 で、イマドキの真っ当な会社の、真っ当な管理者なら、フリーメールは当たり前に監視対象になっているだろうし、添付ファイルなんてのは要チェックになっていても不思議じゃ無い。
お礼
ありがとうございます。 監視の対象にしてもいいですが、いちおう前もって言ってほしいですね。 いきなり会社で個人的なことをやってるとしかられてもしょうがないですし。 怒るのが目的ではないと思うので、ぜひ監視しているなら、どのような部分まで監視しているのか言ってほしいです。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
恐らく見れないでしょうね。セッションそのものがhttpsで暗号化されているので会社としてはgmailへのwebアクセスをブロックするくらいじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 いちおう暗号化されてるのですね。
お礼
ありがとうございます。 > IDやパスワードも会社のproxyサーバーのLogに残せます。 それならほとんど見られてますね。 とりあえず管理者には前もって言ってほしいです。