• ベストアンサー

セブンイレブンをよく利用させていただいております。

このカテゴリーでよいのでしょうか? 疑問なのですが・・。 セブンイレブンをよく利用させていただいております。 ところが、かいにいっていただくのは私ではなく、ほかのひとなのですが。 そこで、おしえていただきたいのですが、 セブンイレブンの食料品たとえばパン・サンドウイッチは何時に「入れ替え」になる?のでしょうか? また、どこのセブン・イレブンではどのようなものを打っているとかのメユーのようなものはないのでしょうか? ほかのコンビニでもよいのですが。

  • koura
  • お礼率64% (1139/1757)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polnareff
  • ベストアンサー率52% (119/225)
回答No.3

 kouraさん、こんにちは。  私は10年前、セブンイレブンで深夜のアルバイトをしていました。  当時は弁当類、サンドウィッチに関しては午前1時頃、午前10時頃、午後3時頃の3回、パン類に関しては午前7時頃と午後9時頃の2回、牛乳やパックの飲み物に関しては午前3時頃と午後1時頃に入れ替えしていました。  私の弟が去年の初めまでやはりセブンイレブンで昼間のアルバイトをしていましたが、状況は10年前とさほど変わりないようです。ただ、セブンイレブンは最近菓子パンの商品開発に力を入れているようで、菓子パンの入れ替えについては以前と多少の変動があるかも知れません。  また、どこのセブンイレブンで何を売っているかということですが、xmas1227さんもおっしゃっているように、同じチェーンの店舗によって置いている物が違うということは基本的にありません。ただ、関東と関西などの地域によってその時期のお弁当の種類が若干異なるということはあるかも知れません。また、この地区ではこの商品がよく売れるからこの商品を多めに入れておくとか、この商品はうちではあまり人気がないから少なめに仕入れておくといったことはあります。  参考になれば良いのですが。  では、失礼いたします。

その他の回答 (3)

  • manichan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

某チェン-店の店長をしてるものです。弁当のロスは賞味期限-2時間、惣菜も弁当 と同じです。パン・ドリンクは24:00にロスをしています。 例えば賞味期限が14日16:00だとするとロスは14日14:00です。 ps.弁当・惣菜は賞味期限+8時間は食べても平気だそうです。

  • xmas1227
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

以前、コミニティストアというコンビニでバイトしていました。 確かそこでは早朝と昼過ぎに入れ替えしていたと思います。多分どこの店でも同じ様な時間だと思うのですが。 少しでも新鮮なものを求めたいなら、コンビニ弁当は賞味期限に時間まで記入されているので、そこをチェックしてもらったらいいと思います。 商品入れ替えのタイミングが解れば、売り切れの無い豊富なメニューから選べるので、いいですよね。 同じチェーンで店舗によって置いている物が違うなんて、基本的には無いと思うんですが…。あ、でも私の働いていた店は以前、米&酒屋だったらしくて、コンビニになった後もやたらお米とお酒がやたら豊富に取り扱ってました。

回答No.1

以前ローソンに勤務しておりました。 品物は本社経由で業者別に発注をかけ、ほぼ業者の営業時間内に運搬してきます。 ですから二つの業者がバッティングしてトラックが店前に停められない時も多々ありました。 サンドウイッチ類は○○食パンから受注し、私の店では朝6:30ぐらいに納入されてました。当然業者さんは次の店舗に納入しに行くので、店舗や系列によって納入時間はまちまちですね。 賞味期限の切れた商品はその時点で入れ替えとなり、「処分」「赤伝票」になります。 メニューはすべてキャンペーンに適応した消商品や本社からの方針で店舗ごとにある程度絞られています。

関連するQ&A

  • セブンイレブン派?ローソン派?その他?

    あなたの好きなコンビニはセブンイレブンですか?ローソンですか? それともその他のコンビニが好きですか? 私自身は行くとしたらセブンイレブンですかね。 理由は食料品がローソンに比べるとおいしいし、接客も良いので。

  • セブンイレブンのパン

    セブンイレブンの菓子パン総菜パンって、他店と比べると小ぶりな気がしませんか。ふと思った疑問です。

  • タイのセブンイレブンについて

    タイにはたくさんのセブンイレブンがあります。 以前ここで香港台湾のセブンイレブンは、アメリカのセブンイレブンを 日本のセブンイレブンが買収したから香港台湾のセブンイレブンも 日本のセブンイレブンが支配していると教えていただきました。 それと同じくタイのセブンイレブンも日本のセブンイレブンが 支配しているのでしょうか? コンビニは、その国の豊かさをはかる目安と考えています。 先日香港に行ったときにたくさんのセブンイレブンをみました。 恐らく香港では、日本人が考えているような 食うや食わずの人はあまりいないと私は考えています。 その根拠となるのがコンビニなのです。 よろしくお願いします。

  • セブンイレブンの食品がハイクオリティすぎる

    私はセブンイレブンをかなり頻繁に利用します。近所には他にもコンビニがありますが、セブンイレブンのお弁当や冷凍食品、お惣菜類のクオリティがずば抜けて優れており、信頼が厚く、他のコンビニのものがまずくて食べられないです。人それぞれ、好みもあるとは思いますが、こんなに差があって、いいのか?と不思議に思います。※スイーツ等は別かもしれません。セブンイレブン以外のお弁当が一番好き!という方はいらっしゃるのですか?

  • セブンイレブン限定の商品

    普段は滅多にコンビニを利用しないのですが、最近、セブンイレブンのプリペイドカード(1000円分)が手に入りました。セブンイレブンで買い物をする事になったのですが、どうせだったら限定品が良いなぁと思いました。 セブンイレブン限定の商品は何がありますでしょうか?何か期間限定発売等ありますでしょうか?

  • 今夜もセブンイレブンを利用してしまいました…

    28才、ずっぽしコンビニ世代です。 西日本に育ったこともあり、セブンイレブン(以下7-11)が身近にできたときの喜びはひとしおでした。 ところが、です。最近は7-11、面白くない… タイトルどおり、やはりおかずを当たり外れなく求めるなら、7-11をおいて他にないとおもいます。しかし、不満もぽちぽち。 まず、商品ラインナップ、面白くない。みて、笑うようなものがない。それどころか、下手をすると万人受けするようなものしか扱っていない…。ちと、これがほしいなぁなんて思った時にはまったくあてにならないし、また、目的なくふらっと寄るにも、なんとも魅力ないです。 また、もう一つはその価格戦略、疑問です。7-11、新商品は安くていいけれど、それがちょっとウケるとすぐに値上げ…。 ここ3、4年ほど、露骨にそれ感じています。 皆様、いかがでしょうか? 同じようなご不満を持った方、いらっしゃいませんか? 現状、そうは言っても結局いざという時頼るのは7-11というのがボクの生活リズムになっています。 でも、このままでは7-11がコンビニ界のトヨタになってしまいそうで…。 皆様の忌憚なきご意見をお待ちしております。 願わくは、7-11始め、その他のコンビニ各社の経営に関わる方々に、是非とも目を通していただきたいですね。 あらかじめ申しておきます、アンケートカテゴリですので、いろんなご意見(7-11信者でも、逆にアンチ7-11でも)、ご自由にお書きいただければとおもいます。一方、ポイントについては、発行はあまりふさわしくないと考えますので、あまり期待なさらないで下さい。

  • セブン・イレブンのろごについて

    カテゴリーが違っているかもしれませんが、判る人教えて下さいね! セブン・イレブンのロゴで”ELEVEn”のnが小文字なのをつい先日ですが気がつきました!どうしてなのでしょう? 教えて下さい。 暇な人は「こうじゃないの」って想像でも構いません皆さんの考え方を聞かせて下さい。

  • 〔コンビニ〕あなたはローソン派?セブンイレブン派?それとも...

    あなたのよく利用するコンビニについて。 どのコンビニを利用しますか? 地域差はあるとは思いますが。 エピソードあれば簡単にお書きください。 1)ローソン 2)セブンイレブン 3)ampm 4)サンクス 5)その他 ご回答ありがとうございました!

  • 時々変わる、セブンイレブンのパン

    私は、セブンイレブンが職場から近いのでよく利用させてもらっています。 セブンイレブンって、パンが時々変わるじゃないですか。 あれって、どういう間隔なんでしょうか? やっぱり人気のあるものや、定番は長く置いてありますが、季節によってまた再び新発売・・というものもあります。 だけど、一度発売されて数ヶ月はお店にあったけれど、もうそれ以来発売されないもの・・というのは、これからも発売される予定はないのでしょうか? 私がすごくはまっていたパンが4年ほど前に3ヶ月くらい販売されて以来、もう販売されることがなくなっちゃったので、すごく残念に思っています。

  • セブンイレブンはなぜ三重にないのか?

    セブンイレブンの店舗数がマクドナルドを超えたニュースを発見し 以前から疑問に思っていた事がさらに疑問に思えてきました。     その記事  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000313-yom-bus_all 三重県の桑名市にはかろうじて店舗があるものの そこから南下すると全く店舗がありません。 私としてはコンビニの中でセブンイレブンが大好きなので いつか南下してくれる事を願うばかりなのですが どうも一向にその気配がありません。 田舎には作らないという事なのでしょうか? 理由をご存知の方、回答お待ちしております。

専門家に質問してみよう