• 締切済み

レコードについて

SABAと言うレーベルのジャズ系のLPレコードを手に入れました。自分でも調べましたらドイツ盤らしい事は分かりました。いざ、聴こうと紙袋に入っているレコード取り出そうとしましたが、紙袋自体がジャケットの底にくっ付いており、レコードも紙を切らなければ取り出せない状態です。これは、まだ未試聴な状態と言う事でしょうか?ジャケットは普通にシミや焼けがあり痛みがある状態です。宜しかったら教えて下さい。

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2233/5090)
回答No.1

年代が不明ですが、レコード全盛のころのレコードはポリエチレン の薄い袋に入れた状態で外装の紙袋に収納されていました。 未使用ではなく、レコードの端に異物が入り込んで紙袋に固着して いるのではないでしょうか? 或いは、永年立てて置いたため、レコードの端が変形している。 または、融け掛かっていると思われます。 紙袋の奥をLEDランプで照らしながら覗き込んで状態を確認し、取り 出すと良いでしょう。

関連するQ&A

  • ベンチャーズのレコード…

    ベンチャーズのレコードで聞きたいことがあります。 レコードのジャケットが葉っぱ?が書いてあって 動物が隠れている…感じのレコードです。 LP盤のレコードです。 そのレコードに入っている曲で少し大人しい感じの曲があるのですがその曲の名前が知りたいです! 分からないことだらけですみません。 知ってる方がいましたらご回答よろしくお願いします。

  • フルトヴェングラーのレコードについて

    アナログオーディオが好きで、クラシックレコードを良く聴いております。先日、フルトヴェングラー第九のレコード(日本盤エンジェル重量盤2枚組で、レーベルがゴールド色です。ボックス入りで箱には手書きで昭和40年寄贈と書かれております)解説書等一切無くレコードのみです。質問ですが、このレコードは価値のある物なのでしょうか?(盤面の状態を除いて)ジャケットは、大きくローマ字で書かれてあるタイプです。再発盤は良く見ます。説明不十分かと思いますが、レコードにお詳しい方、御回答宜しくお願い致します。

  • レコード屋さんでの試聴について

    レコード屋さんでの試聴について こんばんは、いつもお世話になっております。 レコード屋さん(中古店)の試聴についてお聞きしたいのですが、 HIPHOP等のトラック製作を行うようになり、アナログレコードも数十枚買っているのですが、 今だに店舗で試聴をして買った事がありません。 ネットで試聴できるサイトにて試聴し、事前準備をした上で目的の物を探す、といった買い方をしています。 ただ、これだとお店にフラッと立ち寄って気に入った物を・・・という買い方ができず、 しかし何だか試聴は敷居が高く感じてしまい、今までに一度も試聴した事がないのです。 盤の状態等の確認をする、丁寧にディスクを扱う等のスキルもつけていきたいため、できれば店舗での試聴を行いたいのです。 思い切って店員さんに聞いてみれば良いのですが、ヘタレの為勇気を出せずズルズルとという具合です。 そこで、レコード屋さんでの試聴のルール等あれば、どんな些細な事でも良いので教えて頂ければと思っています。 (スクラッチNG等はもちろん承知していますので、それ以外で細かい作法等あれば。。。) 何卒よろしく御願い致します。

  • 中古レコードの相場

    色々と参考にさせていただいております。 今回は中古レコードの買い取り相場について質問させてください。 住まいが手狭になってきたので、聞かなくなったレコードを処分しようかと考えています。 LPが400枚ほど、EPが300枚ほどあります。 EPは当時価格が340円など40年前くらいのものも多数あります。長期の保存なので、その分ジャケットの傷み等、難点もあります。 当然、状態やジャンルにより買い取り価格は異なると理解していますが、上記のようなEP盤ではどの程度の価格がつくものでしょうか? もしも、中古レコードを買い取りに出した方がいらっしゃいましたら、参考情報をお知らせください。 よろしくお願いいたします。

  • MPSレーベルの本、知りませんか?

    ドイツのジャズレーベル、MPSのジャケットが集められたビジュアル本を探しています。以前にレコード屋のおやじから見せてもらったのですが、そこのお店は閉店してしまい、本屋でも見つかりません。結構厚くて豪華な洋書だったと記憶しています。ご存知の方いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 中古レコードの相場は、1枚30円?

    中古レコード(LP)といっても、ほとんど聞いてないものや未開封もあります。1980年ころのドイツ制で、ジャズ、クラシックが主です。新品同様です。 友人が、整理したいなと思って、中古レコード屋さんに50枚ほど持っていったら、全部で1500円と言われ、持ち帰ったそうです。中古レコードの相場って、どの程度なのでしょう? いくらなんでも1枚30円はないと思うのですが? ちなみに、私は音楽や中古レコードは、全くの素人です。

  • 21世紀に蘇るLPレコード??

    LPなどのアナログレコード盤が新譜のラインナップから消えて20年近くになろうとしていますが、最近(といっても以前から)再び限定という形で新譜のJ-POPのLPレコードが売られるようになりました(サザンオールスターズ、奥田民生など)。 ジャズやクラシックならアナログ独特の音の旨みを味わいたいという愛好家がいらっしゃいますが、J-POPを聴く層(10~20代)に今時アナログプレーヤーを持っている方はほとんど居ないと思われますし、昨今はCD&圧縮デジタルの時代です。1960~70年代のアナログ録音ならともかく、もともとデジタル録音&処理された昨今のJ-POPをアナログにしても意味が薄いと思います。 なのになぜJ-POPをLPで売る必要があるのですか?

  • 中古のレコードで高価な物が有るのですが?

    オークションサイトで中古レコードを集めていますが、同じレーベルで同じアルバム名で価格が10倍以上する物が有ります。 jazzなどのジャンルに多いと思いますが同じ音楽なのにまた、同じ会社から発売されているにも拘わらず、価格が500円から15000円まで違いがあります。 何故なのでしょうか?その違いと見分け方など教えて頂きたいのです。 2から3倍程度の違いならライナーが入っているとか、音盤とジャケットの程度の差と思いますが1枚のレコードが何故1万円以上のレベルで取引されているのでしょうか? 本なら初版本とかあるのは理解していますが、レコードにもそんな評価の分野があるのでしょうか? 疑問に思っています。 教えて下さい。

  • アナログレコード、ミュージックカセットテープ

    LPレコード、EPレコード(シングル盤)や楽曲が録音された状態で販売されていたコンパクトカセットテープを今も持ってられますか。 1、今も現役、再生して聴いている 2、押し入れの肥やし状態 3、〇年前に処分 後、これらに纏わるお話も何か御座いましたらお願いします。

  • レコードの価値について教えてください。

    こんにちわ。古いクラシックレコードの価値(値段的な価値も含めて)について質問いたします。 今から40年程前ですが、当時は指揮者フルトヴェングラーにはまっておりました。ある日、お茶の水のレコード店を巡っていたところ、レアなレコード(だと思い)を見つけ、2点を購入しました。 2点のレコードとも、写真も一つの文字すら何の印刷もされていない真っ白なジャケットのため、レーベルに書かれてある情報しかわかりません。 レコード盤のレーベルに書かれてあるものを記載します。 一点目は3枚組で、GMR-999-A~Fとあります。「GREAT MOZART RECORDINGS OF THE CENTURY」と表記された「フィガロの結婚」です。(sung in German)と書かれてあります。おもな歌手として、With Paul Schoeffler(Count Almaviva)、Elisabeth Schwartzkopf(Countess)、Imgard Seefride(Suzanne) 、Eric Kunz(Figaro)、Peter Klein(Basilio),Hilde Gueden(Cherubino)等の名前があり、ウイーンフィルのオケおよびコーラスです。ザルツブルグ 1953年との記載があります。 もう1点は2枚組で、UORC169A~Dで、 「UNIQUE OPERA RECORDS」と表記された「オルフェオとエウリディーチェ」です。歌手は、With Fedora Barbieri(Orfeo)、Hilda Gueden(Euridice)等で、どこのオケか書かれておりません。こちらは、1951年の演奏(録音)のようで、どこで演奏されたかは不明です。 なお、両盤ともに、praivete resord、 not for sale と記載がされております。テスト盤か何かでしょうか。 このレコード、価値があるものなのかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう