- ベストアンサー
飲み会でお酌を拒否された新人の話
- 昨日、会社の飲み会で新人の私はお酌やお酒の入れ替えをしなかったため上司から叱られました。
- 私は勝手にやっていいのか分からず、上司による私の名前を出した嫌味もあり、辛い思いをしました。
- 飲み会でのコミュニケーションが苦手な私にとって、このような経験は当たり前でしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上司がその場で叱ったのはパフォーマンスみたいなものですから、気になさらずにいましょう。 お酌も挨拶と同じです。先にやったもん勝ちです。慣れてくると向こうからやってくれるようになりますよ。 女性上司の嫌味はトボけておきましょう。嫌味を言って相手の気分を害したいだけですから、効果がなければ徐々に無駄だとわかります。そして嫌味を言う人は必ず周りから嫌われます。あなたが笑顔でサラリと交わしていたら周りはあなたに好感を持ってくれます。 内気だからと言って苦手意識を持っていたらずっとツライままです。コミュニケーションは周りから学べますから、いろいろな人の良い所を盗んで自分のものにしちゃいましょう。
その他の回答 (10)
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
お酌なんかやったことないからやりかたわかりませんし、タイミングなんて人それぞれですよ、 だから飲む人は自分で注いだほうがいいでしょーが、 って言ってやってください。 お酌の強要はパワハラですよ、って言ってやればいいんですよ。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
お酌はいまどき・・・・とかいろいろその手の意見があるのは当然かも知れないですが、 まあ、それはあなたは納得していると言うことなので。 女性の上司があなたに対してどう思っているのか。 育てて自分の力になるようにしたい。 と思っている場合でも、嫌みを言う。みんなの前で叱るというのは普通にあり得ます。 酷いとか上司として失格という意見もあると思いますが、面と向かってキツく言うよりも、みんなの前で公開処刑をしたほうが、自分が悪者になりやすく、自分がその後厳しくしても、周りがあなたをフォローしてくれるからです。 この場合あなたが、耐えられなくなる可能性はありますが、信じる価値がある状況、上司ならば甘んじて受け入れ、こんな場面でも気が回るできる女を目指そう。と思える機会になればいいですね。 一方、あなたが若くキレイで人気がある場合、たんなる嫉妬。最近の若い者は・・・ 的な性格の悪いだけの人の場合、まあほっておけば良いのですが、それでも一般の目線よりも自分に否定的で厳しい目があるということは自分がワンランクアップするチャンスでもありますので、あいつにだけは文句を言わさない。あいつが見てたら今の自分の態度はけなされるだろうな。という一つの自分を律するハードル(踏み台ともいう)にしてやるのも手ではあります。 お酌なんて、とかパワハラとか簡単に拒絶するのは簡単ですが、 あなたが向上心をもたれて今の職場にいらっしゃるのが読み取れましたので、時代的には逆行しますが、今の厳しさを受け入れて自分の成長につなげられればと思います。 失敗を後悔するよりも、次に何を基準に自分を成長させるのか。 それが大事だと思います。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
これは先輩上司の責任だと思います。新人が酌して回ると言うのを 知らない場合があるので、やはり先輩が新人に教えるのが基本だと 思います。先輩がアドバイスしなかったのも原因ですが、あなたも 先輩に聞かなかったのも原因です。これは誰が悪いと言う事ではあ りませんから、あまり気にされない方が良いかと思います。 今後は注意して、飲み会の際は誰よりも先に酌して回るようにすれ ば、上司も前の事は無かった事にして貰えると思います。 またあなたが先輩になった時は、後輩に酌して回るように言いまし ょう。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
会社によってその会社の飲み会のマナーみたいのが 違いますから 回数重ねてわかってくることもあると思います。 今回の事でなんとなく 会社の飲み会の「正解」が分かったと思いますので その会社で仕事を続ける限りは それに従うのが一番めんどくさくないです。 内気だろうがコミュニケーションをとるのが苦手だろうが 慣れだし、 会社の飲み会はもう「仕事」と割り切って乗り切りましょう。 そのうち自分なりの楽しみ方がわかってきます。 私は飲むこと自体は好きなので 会費で飲めたり二次会以降はタダ酒だったので それを励みに(;^ω^)がんばりました。 あと、気が合う上司っていうのも探したら居るし 同期ともそういう時しかかかわらない人というのがいるので そういった人間関係を会社以外で作る場、としても有益です。 >上司の方が 私の名前を出して 他の方に嫌味を溢していて、辛かったです。 何か、彼女を刺激するものがあるのでしょうね。 こういう人に遭遇したときは それでもいいところを見つけたり (少なくとも仕事は自分よりできるでしょう) 「こうはならないようにしよう」と反面教師にすることです。 おそらく、 みなさんからも 感情的で目をつけられたらめんどくさい女性 という認識かなあと思います。 気が強くないとやっていけない面もあるかもしれませんが 賢明とは言えないですね。なので、言われた勢いではなく言われたことを もう一度考えて自分の中に落とし込んでみるといいと思います。
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
最近のお若い人というのは、自己中心的な考えで甘やかされて育って 来た人が多いと感じます。 私は小さいながら会社を経営していますが、会社で飲み会を開催しても 友達感覚で回りを気遣うことが出来ない人が多いです。 お酒の席というのは、ただ単にお酒を飲む場所ではなくて、日頃お世話に なっている先輩方に感謝の気持ちを伝える場でもありますし、仕事の関係 のことを会社以外で聞いて回れる特別な場所でもあるのですよ。 貴女が新人だというのは関係なくて、大人として最低限のマナーを身に付けて いないということです。日頃、自宅でも親との会話するときに友達感覚で 会話している人が多いです。ですが、目上の人には最低限の尊敬を持って 話すことが大事です。日頃このようなことが出来ていれば、お酒の席でも 自然と体が動いてお酌したり、話をしたりできるんです。 何事も感謝する気持ちが無ければ上手くいかないことはお分かりだと思います。 人生はいつでも勉強です。貴女が先輩になったときに後輩が同じようなことを しないように気配りをしてあげてほしいと思います。 日頃の会社でのコミュニケーションをしっかりしていれば 飲み会のコミニュケーションは簡単にできるんですよ。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
気にすることないのでは? 休み明け朝一に上司に謝罪すればいいです。部署に対する旅行のお土産を持っていきましょう。 自分も新入社員教育をしたことがありますけど、ちゃんと教えました。また、お客さんから教わったこともあります、もちろん飲みに誘われるくらいですから気に入られていたのですけどね。 それと、この先忘年会とかの幹事をしなければならないかもしれません。また、飲み会苦手なのは充分理解できますけど上手く立ち回れば会社の居心地が良くなりますから慣れてください。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
叱られたのは何に対してですか? 純粹に「酌」をしないことなのか、社内での挨拶が出来ていないってことなのか、お酒の入れ替え等の気配りが出来ないことなのか。質問文ではチョット判断できないですね。 昔の新人は、ビール瓶と空いたグラスを持って酌をしがてら挨拶をして回ってましたけど、最近はアルハラだとか言われるので、挨拶だけする場合も増えていると思います。それすらも出来ていないのは問題だと思います。何も特別なことをする必要はないと思います。他の新人と同じようにすれば良いだけです。 それと、コミュニケーションが苦手だとか内気だとかは単に言い訳でしか無いです。少なくとも空いたビール瓶を下げるとかは一人でも出来ることだと思います。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
叱る時は個別に、というのは上司の心がけとして結構色々なところで言われていると思うのですが・・・それが出来ないのですねー。 自分の思うとおりにならないと、機嫌の悪いタイプでしょうか。先輩とかにどのようにアプローチしたら機嫌が良いのか、聞いてみるのも手かもしれませんね。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
よくある話ですが、残念ながら大したことのない上司ですね。 ただし今後ともその方が上司として仕事を続けてゆかなければならないのであれば状況を改善させる必要があるでしょう。 まず、あなたが女性だとしてお話します。 本来あなたが新人で会社の飲み会があれば、上司であるその方が飲み会での動きや付き合い方を指導すべきです、どの会社でもやっていることです。 そもそも女性がお酌したり、雑用をやること自体が古い考え方ですが、仕事をスムーズにするためには必要なことかとも思います。 あなたには非はありませんが、自分がどう動けばよいのか気付いたのであればその場で上司に指導を願えば一目置かれたかもしれません。 次回出社時、上司に「先日の飲み会では失礼しました、何も分からず不勉強でしたので次回にはご指導のことよろしくお願いいたします」と伝えるべきでしょう。 そこで文句やら何やら言われるかもしれませんが、何も言わずに無視すれば関係は悪くなると思います。 勇気を出して一言掛けましょう、頑張ってください。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
うわぁいまどきお酌しろって叱る上司が要るんだ? しかもそれが女? こういうのがいるから悪い習慣が減らないのよね。 でも仕方ないじゃない?その上司、そうやって生きてきたんだもん。 ついでに言えばその方あなたが嫌いなのよ。 叱るだけならまだしも嫌味まで言うってのは指導じゃなくて嫌がらせでしょ。 世の中気の合わない人もいるわ。 次は率先してお酌だけはして回ったら?一度行えばノルマはこなしたってことだし。 女上司以外の気の合いそうな先輩に会えるかもしれません。 他の上司に認められれば女上司をたしなめてくれる人も現れるでしょう。