• ベストアンサー

温泉たまごの食べ方

(にわとりの)たまごの食べ方はいろいろありますが、 温泉たまごがどうも苦手なんです。 なんだか半端で気持ち悪い食感というか・・。 食べ方自体、よくわかってません。 割ってそのまま食べてみたり、割ってご飯の上におとして食べてみたり、 いろいろ試してるのですが、いまいちおいしいというよりは 表現が悪くなりますが、なんだか人の吐き出すものみたいな イメージを抱いてしまって、嫌な感じがぬぐえません。 そこで質問なのですが、 実際、どうやって食べるのが一般的なのでしょうか? なにか、特においしい温泉たまごの食べ方とかあるんでしょうか? やっぱ暖かい方がいいんですかね・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.3

ご丁寧なお礼をありがとうございます。 多分、温泉卵は出汁で食べるのが一般的だと思います。 小さな容器に入れて、出汁をかけます。 私は家で食べる時には【だし醤油】を薄めてかけたりしていますよ 丼ものの真ん中に落とし入れても美味しいですし、最初に回答したぶっかけうどんなんかは、混ぜ込んだら食感は気になりません。 冷やしうどんや素麺を器に盛り、お好みの具を乗せて、真ん中に温泉卵を落とし、上からつゆをかけます。 混ぜると、麺に卵が絡みついて、美味しいですよ 何も味付けしないと、それは美味しくないと思います。 親子丼で卵が半熟なのは大丈夫ですか? それを考えると、出汁が合いますよね! お好みの味付けでトライしてみられてはいかがでしょうか?

mojya2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそれなりに味付けて食べるんですね・・w そうですよね・・そのままだと殆ど味ないですもんね。 最初に出されたときにそれなりの出汁とかがついてれば 良かったのですが、最初の時に何もなしで素でポンとだされて、 そのまま食べたので、そういう味のものなんだという様な 変な固定観念がついてました。 それで、どうも好きになれないなーと思ってましたw おかげさまで、次からは味をつけておしくたべられそうです。

その他の回答 (2)

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

食感がお嫌いなら、多分どうやっても好きにはなれないと思いますが、私は夏場は冷やして、鰹だしで食べています。 また、ぶっかけうどん、ぶっかけ素麺にも乗せたりもしますが… やっぱり食べた感じは変わらないですよね(^^;) 卵は色々な調理方法で食べられますから、無理に温泉卵を食べる必要はないと思います。 ご参考までに

mojya2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 決して大嫌いで食べられないとかそこまでじゃないののですが、 どうも自分がおいしい方法で食べてると思えないので・・・ 黄身が半熟なのはいいですが白身まで半熟なので どうも食べ方として理解できないんですよ・・w 容器にあけてスプーンですくってたべるのか? 何かにのせて食べるのか? そのまま食べてみても、なんか食感がどろっとしてにゅるっとして それでいて味気なくて、だから白いごはんにのせてみると、 白身が嫌な感じでごはんに絡み、それでいて ごはんの温度が下がるし、ベチャっとするしで、 それでいてやはり味気なくて、マイナスになってる気がして・・。 鰹だしですか・・・ それだけでもイメージ的にはかなりおいしそうな気はしますね。 緩い茶碗蒸しみたいな味になりそうな気がしますね。 基本、温泉たまごは、何もつけないものだという固定観念が あるのですが、やっぱ味はつけて食べるものですかね? なんか自分は根本的な間違いをしてたというか、 今まで最低な食べ方を自ら選んでいたのかもしれません・・・。 うどん、そばとかに乗せるのも、よさそうですね。 それなら白身の部分がグチャグチャでもそんな違和感なさそうです。 チキンラーメンにのせる生卵だって結果そうなりますしね・・。

noname#215806
noname#215806
回答No.1

嫌いなら どうやって食べても不味い・・当たり前の事・・ 別に温泉卵だからといって そのまま食べるのでは無く もう一度茹でて 普通のゆで卵にすればイイ・・ まっ ゆで卵も嫌いなら仕方ないが・・ ( 生卵が好きな場合は出来ないので あしからず・・(笑) )

関連するQ&A

  • 温泉卵

    温泉たまごが大好きです。 卵かけご飯の要領で、あったかいご飯の上に食べます。 あとは、シーザーサラダに混ぜるのもおいしいです。 皆さんはどうやって食べてますか?? よければ教えてください。

  • 卵がほとんど生

    なか○に行って牛とじ丼を頼んだのですが、卵が半分は生でしたが、この店はこういうものなのでしょうか? 以前に行った時はそれほど生ではなかったのですが、作る人によって、ものすごく違う感じがします 私は、生の状態の卵が大嫌いで、ご飯を急いでいたので、なか○を選んで食べに行ったのですが、苦手な生の卵を食べて気持ち悪くなってしまいました(うどんを頼んどけばよかったのですが、お腹すいてたので) 行った事ある方、教えてください(かなり生の状態なのかどうか)

  • 外国人からの玉子焼きの盛り付け方についての質問です

     日本語を勉強中の中国人です。皆様のおかげで玉子焼き(だし入り)はなんとかできるようになりました。今回は玉子焼きの盛り付け方についてお伺いします。私の写真の盛り付け方は一般的なのでしょうか。断面を上にする盛り付け方も見たことがあります。また、私のと違って玉子焼き同士を離さないで並べる盛り付け方もあるようです。いったいどうなるのでしょうか。  ちなみに、左側は大根おろしです。上に薄荷(ミント)を生けました。大根おろしを玉子焼きの上にちょこと載せてしょうゆをかけて食べるのがおいしいと聞いているので、試してみました。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ハチュウ類のたまごのからの触感について

    ハチュウ類の卵のからは、ヘビ・トカゲはやわらかく、カメ・ワニは固いとネットに書いてあるのを見ました。 これらのものを見たり触ったりする機会がないので質問です。 ・カメやワニは、鶏の卵と比べて、触った感じとかどう違いますか? それとも同じ感じですか? 乾いていますか? 湿っていますか? ・ネットにトカゲの孵化の様子の動画を見ましたが、普通にからがあるように見えます。 ネットには「皮のようなもので覆われている」と書いてありましたが、 実際どんな感じですか? http://www.htokai.com/reptile/hatyuurui.html 感覚的なことなので文章では難しいとは思いますが、 可能な範囲で教えてください。

  • 卵料理の温度について

    卵を調理した場合の温度について教えてください。 最近話題の鳥インフルエンザウィルスなど、病原菌を死滅させるには、70~75度で一分程度が目安のようですが、卵白と卵黄をかき混ぜた全卵で、少しとろみが残っている程度の調理だと加熱された温度はどのくらいと考えたらよいでしょうか。  自分で調理したものではなく、お店で出されたものなので調理法は分かりませんが、品名は野菜あんかけライスといい、オムレツのような卵がご飯の上に乗っています。一般的なオムレツ、あるいはオムライスの上に掛ける卵のような感じでしょうか。  だいたいの目安で結構ですので、参考までにお願いします。

  • あのまずいご飯は何?

    たまに定食屋などで、まずいご飯に出くわすことがあります。 そのご飯の特徴はうまく表現できませんが、共通点は以下のような感じです。 ・食感がごわごわしている ・見た目もツヤがない ・ご飯粒の大きさが通常のものより小さい(ような気がする) このようなご飯は米自体が悪いのでしょうか? それとも炊き方が原因でしょうか? よろしくお願いします。

  • ツバメの卵は常に温めなくても良い?

    今年我が家にツバメが巣をつくりました。 農家のシャッター内のため、夕方になるとシャッターを閉めますが、 なんとかこちらがツバメに合わせる形で、夜だけシャッターを閉めて対処しています。 卵を産んでいるのか産んでないのか下から見えないのですけれど 出たり入ったり、あまり巣が出来てから常駐してる風でもないので、 今日デジカメで巣の中を撮影してみると、(手を伸ばせば巣は届く位置にある) ぼんやりと巣の中が写り、どうやら2個の卵があるようです。 昨日、自分が出かけている間に祖父が間違ってシャッターを閉めてしまい、 自分が夜に帰った時にはツバメが帰ってこず、今朝早めにシャッターを開けると 急いで入ってきて巣でモゾモゾしてたので、もしかして?と思い撮影すると 確認できたわけですが、それにしてもこのメスのツバメさんは、 卵が巣の中にあるというのに、巣を作っていた時の頻度と同じペースで、 卵の上に座ったと思ったら10分から20分でまたどこかに出かけてしまい、 忘れたころに戻ってくる始末で、一日に5回くらい帰ってきたらよい感じです。 卵は産んだ後で、このように抱えっぱなしでなくともよいものなのでしょうか? 自分は農家なのでニワトリを飼っていますがニワトリは有精卵を抱いたら、 一度も卵から離れず、3週間くらいほとんど卵から離れません。 相当神経質になり、卵にだれか近づくとメスは怒ります。 ツバメはあまりそこまでシビアではないのでしょうか? それとも1日に1個の卵を産むらしいですが 5個くらい産み終わってから、抱えるのでしょうか ツバメは初めてなので、少し不安になってきました せっかくうちに来たツバメなので、子供がかえってほしい一心なのですが 気温のほうは昨日、今日と過ごしやすい春の陽気といった具合で 寒くはないのですが、卵は無事なのかどうでしょうか ご存じの方おられますか

    • ベストアンサー
  • 風情ある温泉街

    自分の中のイメージとしては、銀山温泉のような感じです。 最近テレビで、奈良県の洞川温泉を見て、ここも良さそうな感じに見えました。 どちらかというと、風情のある旅館・宿がある…というよりは 温泉街全体に風情がある…というような雰囲気が良いです。 上記以外で、車なしでも比較的行きやすい おすすめの温泉地をご存知でしたら教えてください。 時期などは全く未定で、候補を絞ってから良さそうな時期に 行こうかな、と考えています。 湯布院なんかも良さそう、とは思うのですが なんというか、あまりに観光地として有名すぎて綺麗すぎるというか 自分的にはちょっと違うかな…という気がしないでもないです。 (実際に訪れたことがないので、あくまでイメージなのですが…) ひなびた(ひなびすぎた)、というだけでなく どことなくレトロな雰囲気があって、風情がある…ような 温泉街散策が楽しめそうな所だと嬉しいです。 どこか良さそうな場所をご存知でしたら、教えてください。

  • ヒロインが温泉に入る、旅情のある小説教えてください!

    ヒロインが温泉に入るような旅情のある小説を教えてください。 小説を読んだ上で旅がしたいと思っています。 「伊豆の踊り子」のようなイメージです。「不如帰」や「雪国」のように 実際に(?)ヒロインが入った温泉が現実にあると非常にうれしいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 温泉旅館のしくみ

    こんど、友人と山陰か九州の温泉旅館に行くことになりました。 が、私は、温泉と言えば、近所の温泉施設しか行ったことがありません。 また、旅行に行ってももっぱらホテル泊で旅館も泊まったことありませn。 本場の温泉旅館って、どんな感じなんですか? ・温泉に入る際、髪や体を洗うところはあるのですか? 私のイメージでは、お風呂しかないというイメージですが・・・。 ・タオル、シャンプー、ドライヤー等はあるのでしょうか? ・通常浴衣をきるものですか?また、浴衣の帯って、前で縛る?後ろで縛る? ホテルでは、浴衣があっても着ないのでさっぱり・・・。 ・よくテレビで、芸能人たちはタオルを巻いて入浴してますが、実際もあのように入ってもいいんですか? ・もし露天風呂があるとしたら、それはどういう姿ではいるのですか?水着?裸? これくらいしか思いつきませんが、温泉旅館特有の「何か」がほかにあったら教えてください!

専門家に質問してみよう