• ベストアンサー

大阪市交通局の地下鉄バス連絡定期券について

よろしくお願いします。 このたび大阪に転職で引っ越してきて、通勤経路を調べていて疑問に思ったことなのですが、地下鉄・バス連絡定期券で、バスの距離が「2km未満」と「全線」という区分になっています。 この「全線」というのは、定期券区間経路以外の市バス全路線に乗れる、という意味でしょうか? まさかそんな美味しい話ではないのではないかと思いつつ、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7994/17082)
回答No.1

この「全線」というのは、バスの定期券区間が市バス全路線という意味です。

sukipan
質問者

お礼

ですよね。あくまで、御堂筋線(なかもず~長居)⇔市バス(地下鉄長居~湯里6丁目)の市バスの区間を、「出戸バスターミナルまでで買っても値段は変わりませんよ。それ以外の区間を乗るときはちゃんと運賃払ってくださいね」っていう意味ですよね。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

これなら、区間を事前設定する必要もなく、大阪市が運行する地下鉄・ニュートラム・バスの全線がのれますよ。 大阪市交通局|便利なカード乗車券 > 共通全線定期券 http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/jyousyaken_annai/benri-joshaken.html#kyoutsuu-zensen 『これ1枚で誰でも使えて便利 共通全線定期券 持参人一名様有効なので、どなたにもご利用いただけます。会社やご家庭で1枚購入しておくと便利です。 <利用範囲> 地下鉄・ニュートラム・バス全線 <発売金額> ・1か月:16,100円 ・3か月:45,900円 ・6か月:86,900円』 通勤で、ニュートラム区間を多く乗る人だと、「バス・地下鉄連絡」にするよりも、いっそ共通全線定期券にしたほうが便利。 大阪市交通局|平成26年4月から地下鉄・ニュートラム、バス料金を改定いたしました > バス・地下鉄連絡 http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h25_all/20140401_ryokin_kaitei.html#subway_bus_renraku

sukipan
質問者

お礼

その定期券に興味はあります。ただ、転職したてですぐは仕事にも慣れないといけませんし、仕事量的にも使う暇があるかどうかがわからないので、今しばらくは様子見ですね。

関連するQ&A

  • 大阪市地下鉄・バスの定期券について

    大阪市営地下鉄・市バスの通学定期券についてお伺いしたいことがあるのですが、どこかで通学定期券は地下鉄バス定期券の場合、バスが例え1駅区間でも、市バス全線が乗れるというようなことを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。だとしたら定期券を購入する場合、どのように申請すればよいのでしょうか

  • 大阪市営バスの定期券について教えてください

    こんにちは。 大阪市営バスの通勤定期券について質問です。 土佐堀一丁目停留所から大阪駅で乗り換え、寺町通り停留所までの通勤定期券を購入しようと思っているのですが、この場合いくらかかりますか?大阪市交通局のHPを見たのですが、この区間が2キロ未満なのかわかりませんでした。 また、通勤定期券を買わずに乗車すると一度大阪駅で下車するのでやはり、200円×2=400円必要なのでしょうか? バスの通勤定期券を購入する場合は、バス営業所だけではなく駅構内定期券発売所でも購入可能ですか? 通勤定期券を購入する場合、どのような証明書が必要となるのでしょうか? 近日中に大阪に引っ越す予定なので大阪市営バスについて全くわかりません。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 札幌市内のバス⇔地下鉄⇔バスの定期券の料金

    札幌市内在住のものです。 現在は自転車⇔地下鉄⇔バスで通学して居るのですが、冬になるにあたりバス⇔地下鉄⇔バスという経路にしようと思っています。 そこで友人何人かに聞いてみると、バス⇔地下鉄の定期券とバスの定期券の2枚を持ってる人と、バス⇔地下鉄⇔バスを1枚で済ませている人の2通りの人がいました。 ちなみに、値段は前者がバスの分定期券代だけ多く払っているようです。 後者はバス⇔地下鉄と同じ料金で最後のバスにも乗れているようです。 全く経路が一緒というわけじゃないのですが、バスは全部200円ですし、地下鉄を間に乗っているというのも同じです。 この差は一体なんなのでしょうか。 僕もできるだけ安く済ませたいので教えてください。お願いします。

  • 大阪市バス通勤定期券

    市バスの定期券について教えて下さい 例えば守口車庫前から大阪駅前までの定期券を買った場合 その定期券だけで大阪駅前から乗車して福島まで行くのには使えないんですか? 200円で行ける区間ならルートに関係なく使える定期券は無いんでしょうか?

  • 大阪市営のバス定期券での地下鉄への乗り継ぎ

    みなさん、こんにちは。 初めて投稿します。 知っている方がいれば教えていただきたいんですが、 バスの全線定期券を持っている場合、地下鉄の切符を買うときに割引はあるのでしょうか? 反対に地下鉄の定期券を持っている場合、降りた駅からバスへの乗り継ぎは割引がありますか? 一回ずつの切符だと割引があると思うんですが、定期の場合はどうなのでしょうか? 乗り継ぎ用の定期があるのは知っているのですが、毎日乗り継ぎをするわけではないので、どう購入すればいいか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • マナカマイレージvs定期券

    皆様のお知恵をお貸し下さい。 市バス定期(全線)と近鉄を乗り継いで通勤しています。 近々、出社時間が早まり近鉄への乗り継ぎの都合で地下鉄に途中から乗り換えた方が 早く近鉄に乗り継げる事がわかりました。 そこで質問なのですが、 地下鉄は朝のみ利用で、230円区間です。 仮に週5日、4週間地下鉄に乗ったとしてマナカで4600円。 一方、同区間+バス(バスのみだと9000円)で定期券を買うと14490円。 マナカのたまったマイレージを還元すればどの位になるのか判らないので 迷ってます。

  • バス 定期券

    バス通勤で片道230円ですが定期券を買おうかと思ってます。 買うこと自体初めてなので地下鉄で買うのか、交通ICカードをチャージできる場所でも買えるのか皆さんにお聞きしたいです。 それと札幌市から横の北広島市への通勤なので、市を跨ぐと定期券は使えないのか等教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 和歌山→大阪地下鉄 定期券買い方について

    和歌山の【海南】から大阪の【天満橋】まで通勤定期券を買うとすると、 海南→天王寺 天王寺→天満橋 まで2枚定期券が必要でしょうか? 海南はタッチして通る機械は無く、駅員に見せて通るシステムです。 天王寺からは谷町線を使います。 天王寺でJRから改札通らないで、地下鉄に入れたら1枚で済みそうなのですが・・・そもそも繋がってるのでしょうか。 またこの区間で安く買える切符は【定期券】だけでしょうか。 まだ定期買うとは決まっていなく、1回1回買おうとも考えてたりします。 はんわライナーや特急は使いません。 鉄道や路線に詳しい方ご教授お願いします。

  • バス全線 磁気定期券orPITAPAorICOCA

    今、大阪市バスで最寄のバス停から終点までバス全線の磁気定期券で通勤しています。 バス全線磁気定期券1ヵ月8400円で、月曜日から金曜日まで週5日通勤しています。 ピッとタッチして降りる人が多いなあと感じているのですが、PITAPAやICOCAにした方がお得なのでしょうか?それともこのまま磁気定期券で通勤した方が良いのでしょうか? この手の事には無知なので、詳しく教えて下さい! お願いします(><) 補足ですが、クレジット機能がついたカードは使うつもりがありません。

  • 大阪市営交通の地下鉄の定期券の料金について

    大阪市営交通の地下鉄の定期券の料金について 通勤で使う定期なのですが ・天神橋筋六丁目駅から東梅田駅 ・梅田から難波 ・天神橋筋六丁目駅から日本橋駅 この3パターン使える定期を購入したいのですがこの場合定期券の料金は2区間9110円では購入出来ないでしょうか!? どうぞご回答宜しくお願い致します。