• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:周りに対して否定的な友人)

否定的な友人との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私の一番仲のいい友達は、私に対してはすごくいいね!って言ってくれますが、他の人や私の好きな人に対しては否定的なことを言われてしまいます。
  • 相手は常に味方で居てくれる大切な存在ですが、否定的な言葉に悩んでいます。
  • どのように関係を築いていけば良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

【人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。   齋藤茂太】 ということも有りますし……その否定的な人は、 自身の人生に、不満・怒りetc.を抱え込んでいる可能性がありますので、 そうした人には、影響されない存在になることです。 これを機会に、 批判的な人、否定的な人の私生活等での背景を 知ってみませんか。 その前に、人格障害か、パーソナリティ障害か で、検索して、該当する記述がないか、丁寧に 読み込んでみませんか。一生ものの知識ですし、 学んでおいて決してご損はありませんよ。 多かれ少なかれ人間誰しも人格障害っぽい面が あるのです。 付き合い方を変えるようにしてみるのも 1つの方法ではないでしょうか。 《~~いつも味方してくれて》と記されていますが 敵・味方を作らずに環境全体を整えることを 考えることをお勧めしたいです。 それには、職場全体で、 【レーダーチャート式の自己評価票】の作成を提案して みませんか。実は、これは、 【レーダーチャート式の他者評価票】の採用の前提に なるもので、後者も前者も【評価アイテム】を7個くらいにして 採用してみませんか。 「短所・弱点・欠点」探しお越えた、「隠れた才能」探しが 可能になれば、その企業の人的財産が増えることになりますので、 是非、採用してみてください。従業員数が膨大な場合は、 部署ごとにするなど工夫してみてください。 Have a nice time! Ciao.

coco0321t
質問者

お礼

具体的なアドバイスをいただけて、すごくありがたいです!参考にします。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11128/34635)
回答No.8

>申し訳ないけどその人たかが〇〇でしょう?もっといい人が他にいるよ。 そのご友人がいつも他人をバカにしている人なのかどうか分からないけれど、少なくともこの一文を文面だけ読めばある程度は慎重に言葉を選んでいるようにも思えます。例えば質問者さんにとってとても大切な人だけど、その人が借金癖がある人だったら周囲は「そういう人とは距離を置きなさい」とアドバイスするでしょう。 確かにそのご友人はいつも味方になってくれるかもしれません。でも、全てが全て質問者さんに賛同しないといけないってわけでもないです。

coco0321t
質問者

お礼

ありがとうございました。いただいた回答を読んで気持ちがすっきりしました。

回答No.7

周りのあってない人なのかも。 周りとあわない人にとっては、たとえば周りの人の言ってくることの80%くらいは意見のおしつけに感じ、1日の80%くらいは我慢しているのですが、同意を求められるとなかなか同意できなくて、これでもものすごくやさしく自分の意見を言っているということもあるのかもしれません。

coco0321t
質問者

お礼

ありがとうございます。質問して心が軽くなりました。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.5

>その友人もいつも味方でいてくれてすごく大事な存在です。どう付き合っていけばいいでしょうか? そのご友人は、質問者さまを高く評価しており、だからつきあっている。 それで、そこそこの相手というのがちょっとありえないなと思っているので「たかが○○」という表現をしたのではないかと思います。 なので「私はそこそこでいい」とか「たかが○○、されど○○。ささやかな幸せのためなら○○でいいのよ」と自分なりのスタンスを作ってつきあっていけばいいと思います。 その「たかが○○」と質問者さまがつきあうと、そのお友達は孤立して寂しいかもしれませんが、その人にはその人なりの価値観があって、価値観が違ってもつきあえる人っていうのは、時間がたっても同じようにつきあえるのだろうと思います。 他人を評価すると嫌われるというのはよくある話です。その人は評価をして距離を置いておきたいと思うものが、評価をしないでおくことで寄ってきてしまったような体験を過去にしているのかも。

coco0321t
質問者

お礼

たかがと言われてしまったこと、すごく気にしていましたが、私のことをおもってだったのかもと、いただいた回答を読んで気づきました。回答していただきありがとうございます。

回答No.4

 どうしても私には、仲の良い友達さんの嫉妬にしか思えないのですが…誰にも質問者さんの気持ちを向けさせたくないような感じで。  どっちにしても、質問者さんを大切に思っているのだけは確かです。  今後"そういう意見もあるんだなあ"くらいに考えて、気楽に受け流しながら付き合っていくのが良いかと思います。  大事に思える友達ってなかなか出来ないものです。どうぞその絆は大切にして下さい。

coco0321t
質問者

お礼

受け流すことを覚えて友達のこと大切にしたいと思いました。優しいお言葉ありがとうございます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

【私の好きな人や職場の人のことを相談すると、すごく否定的なことを言われてやな気持ちになります。私にとって大切な人なのに、「申し訳ないけどその人たかが〇〇でしょう?もっといい人が他にいるよ。】 あのね、あなと全く同じ視点しか持ち合わせてないなら、’相談’する意味が無いでしょう? あなたが相談するということは、何がしかの引っ掛かりがあるから、口外する。 極端に否定されるから、驚くだけで、あなた以外の人が視るなら、 確かにそのように判断されるということは確かだとお考えください。 たとえ、ご友人が自分にとっては都合のいいように、色眼鏡かけて、バイアスが入ってもです。 あなただって、自分が見たこと、聞いたことだけが’真実’だとは思ってないでしょう? 事実と真実はまたちがう。 身内は身内に甘いのです。 上手に、人の目の人の判断を受け入れることです。 その上で、あなたが自分の生き方を決めればいい。 結果的に、自分にとっての美味しいことだけ受け入れ、集めてみても、 それであなたが成長し、幸せならokですが。 いいことに巡りあうというより、危機回避をするためには、どうすればいいかです。 なかなかうまくいかないからこそ、人は苦言を呈する。 世の中、そんなに都合は良くないよと。 そしてね、都合の悪いことをいう人は、遠ざける、もちろん、その人だって、自分の都合で悪いことを言ってる可能性は大です。 ただ、視点が変わると、そこまでいう人、言えるということだってあるのが現実だと知りましょう。 たかが、体重にしても、太ってる、太った?というか言わないか。 顔色が良くないというか言わないか・・・、立場で事実に’色’がつくのは 判ることです。 でも、事実であることは確かだし、口外する人もいれば、口に出してまで そういうことは言わない・・・それがいいことかどうかを判断するのがあなたです。

coco0321t
質問者

お礼

大切な友達のことをこの場で口外したことは、私の未熟さだったと思いました。甘いことだけいってくれる友達ばかりではないので、しっかりと事実として受け止めて自分も成長していきたいです。ありがとうございます。

noname#260418
noname#260418
回答No.2

質問者さまは人から好かれるでしょう。 お友達は自分以外に世界があるのが面白くないのです。 つき合いかたは受けいれるしかないと 思います。

coco0321t
質問者

お礼

友達に羨ましいと言われたことがあって、回答を読んでそうだったんだって気づきました。受け入れて良い関係を保っていきたいです。ありがとうございます。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

どう付き合えばいいか? という問いについては、あなたが上手くコントロールすれば良いのだと思います。 とんでもない否定的な人種は確かにいますが、あなたの書いたことだけで判断すると、あなたの「みかた」になりたい気持ちが強くて、結果的にそうなっているのでは無いでしょうか? あなたが、Aさんとトラブルになって困っている。あのひとは能力があって尊敬するけど、あの言い方は無いと思う。と言ったとします。 これに対して、友人があなたの味方になりたければ、Aも所詮は学歴もあの程度、トーク力もたいしたことないし、尊敬するに値しないよ。あなたのほうがずっと魅力的だとおもうよ。 とあなたが言わせてしまっている。と言う考え方です。 逆に、 Bさんは趣味がすごくてかっこいい。あんな人になりたい。 の場合に否定されることもあれば、 おそらく友人のかたのBさんへのジェラシーからくるもので、 Bなんてさ、凄い趣味っていうけど、わたしからするとあなたの趣味の方が凄く良いと思う。Bさんのは時代遅れだよ。。。。みたいな感じですね。 ポイントは、本気であなたの周りのひとを友人が否定する意味が、価値があるのでしょうか?ということです。意味も価値もないのに否定する唯一の理由は、 いずれもあなたの発言をうけて、あなたを持ち上げるために話題の人達を下げてしまう傾向にあるのではないか ということです。 実際にはもっとややこしい人、つまり歩く否定人間かも知れませんが、 もしあなたが自分の周りのひとをひていされるのが嫌なら、その人の前で他人の話題を控える。 またはあなたがまず評価するのをやめる。 友人に友人自身がもつ(話題になっている)他人への評価をはじめに言わせるようにする。 そのときにあなたへの評価がはいらないような話題にする。 このような点に気を付けるだけで、自分の周りのひとを否定される機会は著しく減ると思います。

coco0321t
質問者

お礼

迅速な回答をありがとうございました。頂いた回答を読んで、もやもやしていた気持ちが楽になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう