- ベストアンサー
部外者駐輪車両の撤去方法とは?
- 賃貸経営者が部外者の駐輪車両を撤去する方法についてまとめました。
- 賃貸経営者は入居者管理の車両点検を定期的に行っており、部外者の駐輪車両を除外するために努力しています。
- しかし、部外者が無断駐輪を繰り返すことがあり、警察への相談も難航しているようです。賃貸経営者はどのように対処しているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご自身が近くにいて、実際に目撃したりすれ違ったりしているならば、「登録されていない(シールがない)自転車が止まっていたら、チェーン錠をかける」だけでよいと思います。 外してほしかったら、所有者・貸主のご自身のところまで来い、というだけです。
その他の回答 (2)
一か所、わからない文があるので説明願います。 >盗難自転車が過去にあったさいは、住人総出で訪問に立ち会いました。 は、「その駐輪場に、盗難自転車が放置されていた」意味ですか?それとも、駐輪場に置かれてた世紀の自転車が盗難にあったから、総出で・・・という意味ですか? おたくの経営する集合住宅では、自動車の駐車場が有料であるーだけではなく、自転車の駐輪についても、ひと月に1台いくら駐輪代を払ってねということですね?念の為。 >警察に相談した際にも、勝手に停めた車両をどかすのはいいが・・・ 該当の場所が誰の管理下にあるか(所有者など)の関係で、こうなります。 国道、市道の上なら、役所が対応するでしょうが、質問の場合は私有地なのですから、大家さんが責任をもって対処するーです。 これが駐輪場に自転車ではなく、敷地内の消防用に開けてる土地に古い鍋、古い箪笥など不法投棄されたのかな?と思っても(ゴミかどうかの自己判断は危険です。あきらかに不法投棄なら、別ですが)、金の延べ棒捨て置かれてても、大工が大工道具を置き忘れて帰ってしまっていても、同じでしょう。 まずは、なんらかの方法で、「所有者は引き取りに来てください」と告知しないと、単なる「忘れ物」かもしれませんので。 うちも、家の横に(地面は公共道路の場所)、盗難されたバイクが乗り捨てられてたことがあり、警察にいっても、役所(道路の管理者)に言っても、引取りにはきてくれませんでした。移動せずにこのまま、何か月か、張り紙して放置らしいです。たまたま盗まれた持ち主が判明し、引き取ってくれたからよかったですが、あのままだと、電子レンジやTVなどのゴミをよびかねませんでした。 迷惑な話です。 >これじゃぁ部外者のいいカモだと思いませんか? カモ? そんなに駅前なんでしょうか?(とめる人が、メリットある場所なの?) >部外者の車両に罰金を課すことは勝手にはできないんでしょうか? 罰金というより、住人はひと月いくらで代金を支払う契約ならば、法的には一時駐輪した者も1日いくら(もしくは1時間いくら)を(簡単に算数できますし)請求できると思います。自動車の駐車場でも同様です。(現実問題として、出入り口に人を置けばコストかかります。「数名は部外者の不届き者がいて、あっけらかんと謝罪もなく再び停め、乗り逃げるのです」を、どう取締るのでしょう?守衛でも雇いますか?) しかし、すんなり払ってもらえなければ、それなりの法的手段へと進むことになりますが。また、「これくらいで!」と逆ぎれする人間もでてくるでしょうね。 ところで、来客者用の駐輪場は皆無なのですか? 単車でやってくるゆうちょの営業マンとか、JAの営業マンとか、住人の子供の友達が自転車でやってきたら? 私の友人の分譲マンションでは、車での来客があったら、住人があらかじめ管理事務所にいって、駐車許可証をもらっておいて、マンションゲートにて待機し、自分の客が来たところで、どこそこへ停めてねって、その許可証をダッシュボードの上において、駐車です。ものすごーく面倒な手続きですし、足腰の悪い者にとっては、歩数が増えるので苦痛です。 それほど駐輪について迷惑してるなら、賃貸契約を結ぶ際に、もっと目立つように別の書類で大きな文字で、駐輪、駐車について「これこれこうすることを私(借主)は約束します」とサインもらっておくのはどうでしょうか? その内容の中に、訪問者(来客)の駐輪、駐車の場合は、(乗ってきた人が)〇時間あたり〇円の料金を支払うことを了承しますーみたいな項目を追加。 大家の許可のない車両については、レッカー移動されても、自転車なら廃棄処分されても文句言いませんし、それらにかかった費用を支払うことに同意しますーみたいなことも。また、このレッカー移動についても、廃棄処分についても、大家が事前の警告なしにすることを認めますーもいれたら? うるさいくらいに念を押しておいた方が、数年経過後に忘れないように、いいかと。 それか、いっそのこと、出入り口ゲートに24時間、守衛をおいて、厳密に管理する。こうすれば来客も、守衛の許可を得て、堂々と駐車、駐輪できるのでは? 上の方に書いたように、自転車でも、忘れ物の大工道具でも、土地の所有者(上記バイクの例の場合は、道路の所有者の役所)が独断で勝手に処分することはできないんです。通行のさまたげになるなどの場合は、安全な場所にどけることはしてよいです。
- 8shi8
- ベストアンサー率32% (90/274)
私が住んでいる賃貸マンションでは、敷地内ですが駐輪場とは別(かなり離れた)の雨ざらしの場所に移動されています。 移動は年に数回(不定期で事前の告知は入居者だけ)行われ、一定期間(3~6か月)引き取りが無いと処分されています この方法が正しいか分かりませんが今では入居者が引っ越しでおいて行った自転車位しか見かけなくなりました。