- ベストアンサー
酒が弱いのでサークルをやめようか迷っています
- 1年生の時から参加しているサークルで、毎週の飲み会が辛くなってきたことに悩んでいます。酒が弱くて顔が赤くなり、悪寒や動悸がするため、一本程度しか飲めません。サークルの友達とは仲良く、ゼミでも一緒になる予定ですが、健康を犠牲にしてまで続けるべきか迷っています。
- サークルでの飲み会が辛くなってきて、酒を飲むふりをしたりソフトドリンクを飲んだりして乗り越えてきましたが、3年生になったらさらに飲む量が増える可能性があります。健康面や不安感もあり、サークルをやめるか続けるか悩んでいます。
- 自分はアルコールに弱く、サークルの飲み会で毎週のように吐いている状況に悩んでいます。3年生になったらさらに飲む量が増えることが想像でき、健康を考えてサークルをやめるか、友達との関係を重視して続けるか悩んでいます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、よくわかります。 私もお酒は弱かったけど、中瓶一気ぐらいはさせられていました。 ただ上級生になればコールなどはある程度アイコンタクトでコントロールできるのが普通かな?って思うんだけど、今はそうでは無いのでしょうか? もし難しいのであれば自衛としては、必ず着替えをもっていって、飲めないので頭からかぶりまーーーす。というのを持ちネタにする。これは私はやってました。 流石に上級生になると、いやそこまでなさらないでください。と後輩に停められますが、心意気で乗り切ると言う方法です。正直それで停まらない会ならサークルにいる価値無いでしょ。 ハメを外すのが大学生だとは思いますが、人の弱点をカバーすることや、ノリでフォローするのも大学生だからできること。ソフトドリンクではなく一応周りを気にしてノンアルコールビールを用意しておくとかもできるかとおもいます。 あと、うこんのちからなど、肝臓にきくやつを飲んでおくのは結構効く人はいます。 私もうこんの力スパーを飲んでおけばかなりお酒が楽しめます。もしまだ試してなかったら一度試してみてください。少なくとも動機などは減りますし、吐き気もかなりおさまります。ただ人によるそうなので、一度コンビニいってから呑み会にいくというのを試してください。 実際には、そんなサークル辞めてしまえ。ていう意見が多くなると思いますが、それでも紡いできた人と人との関係はあるし、なるべく健康を害さないように上手く乗り切れると良いね。 きっと両方どりの上手い道筋ができていくと思います。がんばって。そして気を付けて。
その他の回答 (9)
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
1年の時から毎週ということは、未成年の飲酒になりますね。 それを当たり前のように容認しているサークルはおかしいと思います。 今時「コール」とかやっている場合ではないですし、そういうノリで飲んでいる雰囲気も含めて、もう3年ということは二十歳を過ぎた大人なのですから、そのあたりの分別を弁えないといけないでしょうね。 断わるなら、“健康を害してドクターストップがかかっている・・・”という理由で断わりましょう。 それでも“飲め”という雰囲気なら、サークルを辞めた方がいいです。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
やめるか、超ゆっくり飲むかカムアウトして烏龍茶のまま盛り上がるようにする。 社会人でそこまでお酒を断って怒られることというのはなかなかありません。
- aifjpi8834ww
- ベストアンサー率0% (0/4)
身体のことを第一に考えてください。 なるべく早く辞めた方が良いと思います!あとは、サークルでも仲の良い友達に、飲めないのでツラいという事情を話せば今後も気まずくないと思いますよ。 本当の友達ならわかってくれるはずです。
- ontitan
- ベストアンサー率12% (27/209)
基本、すぐに顔が赤くなる人というのはアルコールに弱いので無理に飲んだりしてはゼッタイにだめです。まず周囲には「アルコールに弱い体質で医者から止められた」と説明しましょう。で、コールのない飲み会だけ参加してはどうですか?
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17827)
酒に弱いことをカミングアウトし無理が無い程度に飲むようにしてみては?
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
毎年ニュースにもなっている悲惨な死亡事故も起こっているのに(急性アル中)、今でもそんなことをやっているサークルがあるのですね。 あなたがその悪しき習慣を止めることが出来ないなら、辞めてしまうことをお勧めします。被害者にならなくても、加害者の1人になって一生苦しむことになるかもしれませんので。 どちらにしても辞めるつもりなら、一度提案してみては如何でしょう?普通に飲む分には問題ないですし、後は急性アル中のことの理解も広めてあげてください。いびきかいてるからと安心し放置して、翌朝死んでるなんてことは知らない人には分からないことですので。こういう知識があれば、そういう飲み方なんて絶対しないのですから。 1人ではどうしようもない場合は、大学に相談してください。大学側は当然よく理解しているでしょうから(不祥事も困りますし、損害賠償も求められるので)、何らかの対処はしてくれるはずです。今はまだ、そのことを知らないだけでしょうから。 あと、1年の時からも飲んでるのなら、それも問題でしょう。2浪でもしてなければ未成年でしょうから。モラル的にだけではなく、違法行為でもあるのですから。 http://www.ask.or.jp/ikkialhara_taiken.htm
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
2年続けても酒に慣れないということは 質問者さんは酒が合わないんですね。 体に異変が生じるほどですから酒は飲まない方がいいですね。 サークルも毎週飲み会があるのが伝統のようですからサークルに入っている限り参加せざるを得ないわけですね。 体のことを考えてサークルは辞めた方がいいと思います。 そもそも大学にはサークルのためじゃなく 勉強するために行ってるのですから。 仲の良い友達にはハッキリと理由を言って それで嫌うようなら、ほんとの友達じゃないですから。わかってくれると思うなぁ。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
なんのサークルかわかりませんが、飲みサークルじゃなければ飲み会は参加しなければいけないものでもないでしょうに。 そのサークルって、飲み会に参加しない人は辞めなければいけないなんてルールがあるの? コールがあろうとなかろうと、場をしらけさせなければ素面でも問題ないと思いますよ。 また、サークルを辞める理由が飲酒のことだときちんと伝えておけば、友達と気まずくなることはないです。 変に嘘を吐かず、サークルの方々に正直に話して相談してみてください。 あなたが考えているほど、他人はあなたに厳しくないですよ。(^^
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
今時そんな飲み方をする大学サークルがまだあるんですね。死にたくなかったら、自分の体質のことをきちんと周囲に話して理解してもらうか、サークルやめるかどっちかにしなさい。気まずいとか言ってる場合じゃないです。