• ベストアンサー

盗難犯の名前、住所をネットにのせる

バイクを盗難されました。 警察が乗っているのを現行犯で逮捕してくれましたが、傷がついていたり、パーツが破損してます。 犯人は「知らない」と言ってるので証拠不十分で自費修理です。 今までの事実過程をネットにのせることはできますか?? 事実のみを伝えるつもりです。 もちろん、名前や住所も載せます。 それぐらいしないと腹の虫がおさまりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

今までの事実過程をネットにのせることはできますか??     ↑ 名誉毀損になる可能性があります。 但し、次の条件を満たせば名誉毀損には なりません。 1,その事件が公訴提起される前であること。 2,目的が、報復ではなく、専ら公益を図る   ことにあったこと。 3,事実が真実であること。 (公共の利害に関する場合の特例) 第230条の2 1.前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が 専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、 真実であることの証明があったときは、これを罰しない。 2.前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の 犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。 3.前条第1項の行為が公務員又は公選による公務員の候補者に関する 事実に係る場合には、事実の真否を判断し、真実であることの 証明があったときは、これを罰しない。 それぐらいしないと腹の虫がおさまりません。     ↑ 残念ながら、こういう目的では名誉毀損に なってしまいます。 少額訴訟を検討したらどうですか。 これは素人でも出来ますよ。 本を一冊購入してその通りにやればよろしいです。

fufuopop
質問者

お礼

ありがとうございます! 少額訴訟をさっそく考えました。 詳しい方に聞いてみると今の自分では証拠が不足で負けるだろう・・とのこと。 やられ損です。

その他の回答 (5)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

民事訴訟までやれば、一定の請求は通ると思いますが、、 もっとも、相手にカネがなければ絵に描いた餅ですけどね。 住所・氏名は無理と思います。新聞でも軽罪は報道しません。住所も詳細は報道しません。 それなりの線引きで、してはならないという事になっています。

fufuopop
質問者

お礼

ありがとうございます。 金はない・・・と警察に言っているそうです。 ほんまにどうしようもないアホですね。

noname#219804
noname#219804
回答No.4

自力救済は禁じられています。 やりすぎると、あなたが加害者になりますよ。 どうしても損害を回復したいのなら、犯人に対して民事訴訟を提起しましょう。

fufuopop
質問者

お礼

損害も我慢できる範囲ですが、やったもん勝ちの犯人に頭がきております。 ありがとうございました。

回答No.3

主様のお気持ちはよく分かりますが、 個人情報を晒すのは絶対に止めた方が良いです。 バイクの傷や破損について相手が認めていない現段階では、盗難犯の行為と断定することは逆に名誉棄損による不法行為になる可能性があります。 不法行為に基づく損害場使用を求める訳ですが、立証責任は主様が負うことになります。 ※非常に難しいですよ。 個人情報を晒さないで、事実関係をネットに載せて、分かる人には分かるようにするのが精いっぱいでしょう。でも、これでも制裁にはなりますよ。 ※私も借金返さないとある社長と、未確認情報で間違った情報を垂れ流した企業をネットで攻撃したことあります。連絡は寄こすし、情報は削除されるし効果は絶大でしたよ。

fufuopop
質問者

お礼

やられ損です。 悪が守られるのが法律か・・・・と小さな事件でも思います。 ありがとうございました!

noname#215534
noname#215534
回答No.2

相手の住所 氏名を載せるのなら あなたの住所 氏名も 本当の事を載せないと 唯のイタズラにしか取れないが・・?

fufuopop
質問者

お礼

たしかにそうですね。 ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

貴方が名誉毀損で訴えられる可能性もありますね。 http://woman.mynavi.jp/article/140618-25/

fufuopop
質問者

お礼

初犯は注意のみだし、「知らない」と言えば弁償しなくていいし、犯罪者にとってはこの上なく住みやすい日本ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう