• ベストアンサー

CATVそれとも地上波デジタル??

現在CATVでテレビを見ていますが、なぜCATVでテレビを見ているかというと、ものすごくいい天気(雲ひとつない青空)、雨、ものすごく雲が多いときには必ず画面にチリチリとノイズが出たのでアンテナが悪いのだと思い電気屋さんでアンテナ及びブースターなどを調べてもらいました。が、アンテナなどは悪くなく住んでいる場所が悪いみたいだといわれました。(ただし、電波障害の範囲ではないらしいです)近所の人に聞いてみたら同じ現象があるみたいです。それで仕方なくアンテナ受信をやめてCATVにしたのです。 前文をふまえたうえで質問です。 このたび私が住んでいる地域でも地上波デジタル放送が開始されます。この地上波デジタルはアナログのようなノイズが出ないと聞いたものですから思い切ってCATVをやめてもう一度アンテナ受信に戻そうかと思います。(当然テレビも地上波デジタル対応、アンテナ等も変更します)が、本当にデジタルはチリチリとノイズはでないのでしょうか?すべての機材を購入してCATVをやめてからでは遅いので同じような現象が出ていてアナログからデジタルに替えた方がいたら教えてください。

noname#135247
noname#135247

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今現在のノイズの具合にもよります。確かに、デジタルになるとノイズが画面に乗ることはないですが、逆に、受信する電波自体にノイズが多いと映るか映らないかの瀬戸際となることもあるので、慎重な見極めが必要です。 電器屋さんで今一度ノイズの原因を聞いて見ましょう。推測では、以下のものが考えられます。 1、弱電界地域 電波の弱い地域です。デジタルになっても、おそらく電波は弱いままでしょう。特別な対策がなく今のアナログと同じ受信状態であるようならば、映らないかもしれません。 切り替えは待ったほうがいいです。 2、送電線碍子(ガイシ)不良 近くに送電線があれば、その送電線の碍子といわれる部品不良により、その付近一帯にチラチラとしたノイズが乗ります。いつも出るわけではなく、なんらかしらの拍子に乗るので、症状を聞くとこれかもしれません。(でもずっと放っておくわけもないので、これではないかな?) 電器屋さんかNHKに言って調査してもらい原因がそうであれば、電力会社で碍子を修理してもらえます。 CATVをやめてもやめなくても地上波デジタル対応受信機(テレビとか、チューナーとか)は必要ですから、アンテナに投資するかしないかの違いですね。 始まらないとわからないですし、2011年アナログ放送打ち切りまでに考えればいいので、しばらくは様子見でいいのではないかと思います。

noname#135247
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 いろいろな原因があるのですね。 ただ、その原因を調べようにもNHKに受信料を払ってないので調べてもらうのはむずかしいです。 (払ってないといってもNHKが最初に受信料を取りにきた時に「見ないからな~」と言ったら簡単にあきらめて帰ってしまい、その後も取りにこないんです) そうですね。まだ時間はありますね。この先御近所様で替える人もいるでしょうし、その人たちに聞いてみるのもいいかも。。 時期がくるまでまってみようかと思います。

その他の回答 (3)

  • tukusi2
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.3

電波の影響よりも、番組内容を見てください。 地上波デジタルに変更されても、番組内容は充実されません。 CATVのほうが さまざまな放送が見られるのでは。 BSデジタルを見てますが、ろくな番組がありません。 有料のCS放送なら映画やコンサート さまざまな選択肢があります。 地上波デジタルという言葉に過大な期待は禁物。

noname#135247
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 そうなんです。地上波放送になってもろくな放送がないだろうなとは思います。ですが、CATVの番組内容は沢山あっていいとは思いますが、はっきりいって地上放送しか見ていないのが現状です。これでは毎月にかかるお金がもったいないような気がします。 現在はアナログ地上波番組程度しか見ていませんので、ノイズも出ないようなら時期がきたら思い切って替えてみようかと思います。

  • hi-b
  • ベストアンサー率37% (43/116)
回答No.2

デジタル電波はBS,地上、CSのいずれもチリチリは出ません、が電波が弱いとブロックノイズになります(マラソン中継等受信してると場面により画面が四角く細かいノイズが出て画面が静止してしまう時が有ります) 電波が正常に受けられる(これはNHKに問い合わせしてみると判ると思います)のであればCATVは解約してもいいかなと思います

noname#135247
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 NHKに受信料を払ってないので調べてもらうのはむずかしいですが、ノイズのほうはそんなにひどいわけじゃないので映りそうかな。 時期がきたら思い切って替えてみようかと思います。

  • easemind
  • ベストアンサー率37% (80/213)
回答No.1

当方もCATVのユーザーです。質問されている内容はアナログ電波のお話だと思うのですが、当方が現在 CATVで受信しているものは(地上波デジタル・BSデジタル・CS(アナログ))になります。 >私が住んでいる地域でも地上波デジタル放送が開始されます。 この点ですが今契約されているCATVは地上波デジタル放送の対応は出来ないのでしょうか?その対応が出来ればSTB等へのチューナーの変更で対応できる と思うのですが・・・。 >この地上波デジタルはアナログのようなノイズが出ないと聞いたものですから思い切ってCATVをやめてもう一度アンテナ受信に戻そうかと思います。 アナログでの電波は画面の揺れ、ノイズ等の状況が映像に反映してしまいますが、デジタル信号で送られてくる電波に障害があると、ON・OFFのように瞬間的に全く映像が消えてしまいます。もしCATVで地上波デジタルの対応が可能であるならば、電気屋さんがいっている「アンテナなどは悪くなく住んでいる場所が悪いみたいだといわれました」のであれば再度UHFアンテナを立てる必要はないと思うのですが・・・。

noname#135247
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 CATVのほうに問い合わせたことがあります。確かにデジタルに対応すると言ってますが金額が追加されるみたいなので困っています。最低でも月払いで総額4200円かかるらしいです。(有料のものは一切契約していません) CATVの番組内容は沢山あっていいのですが、はっきりいって地上放送しか見ていないのが現状です。これでは毎月にかかるお金がもったいないような気がします。アンテナがそのまま使えてノイズも出ないようなら時期がきたら思い切って替えてみようかと思います。

関連するQ&A

  • CATVと地上デジタル放送

    現在CATV対応マンションに住んでいます。CATVに加入はしていません。 一般チャンネルさえ映ればいいのでCATVに加入する予定もありません。 アナログTVで地上デジタル放送を見るために、地デジチューナーを買いました。 ですが、2つのチャンネルしか受信せず、それも受信レベルが低く、ほとんど映りません。 マンション内にCATVの配線はされているため、一般チャンネルの映りはよく、一部のCATVの無料チャンネルも映ります。 CATVはパススルー方式になっていて、対応のチューナーを買いました。 それで、質問なんですが、地デジをきちんと受信するためにブースターかアンテナの購入を検討しています。 この場合、どちらを購入するのがいいでしょう。 また、他に何かいい方法があれば教えてください。

  • 地上デジタルを見るには

    デジタルチューナー付きのDVDレコーダーを買ったので、 地上デジタルを見たいのですが、通常壁から出てる物を繋いでも 見れませんでした。 そこで、これがアンテナがUHFじゃないからなのか、 それとも電波状態が悪いのか(ブースターなどを付ける?) どう判断すればいいですかね? 一応、ノイズは結構乗りますがUHFの地上アナログは見れます。 それと、一軒家なのですが他の部屋にはBSやスカパーが来ていて、 そのためのアンテナもベランダに設置してますが、 このアンテナからは地上デジタルは取れないのですか? 最低でもBSは見れるのでしょうか? 分からないことだらけで混乱してますが、 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 地上波デジタル放送の受信状況悪化を改善したい。

    最近、地上波デジタル電波の入りが悪くなったのか、テレビ映像の横方向にノイズが入ります。 テレビやレコーダーの受信状況表示を使って入信電波強度を調べてみると、やはり足りてない数値が出ます。 こういった状況は、一日中ではなく、ちゃんと視える時間もあるんです。 地上波アナログ放送時代のアンテナを、そのまま地上波デジタルのアンテナとして使ってきました。 ブースターは一つで、一本のアンテナからは、TV3機、レコーダー1機、未使用アンテナコンセントへと5分配されています。 地上波アナログ放送と、地上波デジタル放送とでは、そもそも送信電波塔の位置等が変わっているのでしょうか。 それとも、家の受信アンテナや配線やブースターの劣化などが原因なんでしょうか。 どこをどう改善したら、TVのノイズが消えて不便なく視えるようになりますか。 良い解決方法を教えて下さい。 貧乏なので電気店などに頼んでやってもらうことは金銭的にできません。 皆さんに教えていただいた改善策を、自分で行おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • CATVケーブルにBSデジタル混合して良い?

    CATVのアナログ契約しております。 デジタル契約へ変更の考えは今のところありません。 液晶テレビを買いましたので、CATVのパススルーで地上デジタルを受信してます。 しかしながら、BS放送に関してはパススルーされてないようで、STB経由での受信です。 テレビで直接BSデジタルを受信するため(アナログ番組表受信も合わせて)にBSアンテナを設置予定ですが、CATVに混合して良いのでしょうか? チャンネルが101、102、、、、と、CATVと同一ですが、干渉するのでしょうか?

  • CATVの地上波の受信障害

    当方、CATVにてテレビ放送を見ています。 接続的には、 電柱からのケーブルテレビの線を分配器で2分配し、一方はCATVチューナーのある部屋、もう一方はVHF・UHFのブースタ(CATV契約前に、元からあったもの。 増幅値28dB)に繋がっており、その後、6分配器(2つ未使用)に接続されています。この6分配器からは、CATVチューナーの接続されていない部屋のアンテナ端子に繋がっているようです。 ブースタを通して地上波を見ていると、『ジー』という雑音が入り、画面の上の方にノイズが出ることがあります。 しかし、番組などで場面が変わると、ピタっと雑音やノイズが無くなり、また、他の場面に切り替わるとノイズが出ることがあります。 このノイズや雑音を、出ないようにしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか? ブースタが増幅し過ぎているのでしょうか?それとも、分配器とブースタの距離が近いのが原因なのでしょうか? それとも、他に、原因があるのでしょうか? なぉ、ブースタに接続していないテレビで地上波を視聴しても、そういったノイズや雑音が無いので、2分配器で分配した後に原因があるのでは無いかと考えているのですが・・・。 何か、アドバイス等ありましたら、お教え下さい。

  • CSデジタルだけが見れません

    先日デジタルチューナー内蔵の液晶テレビを購入し、 BSデジタル,地上デジタル、アナログはすべて見れるのですが、 CSデジタルだけがまったく受信できません。  現在の構成は 一戸建てで、2系統が分配器に入り一本にまとまっています。 1系統は:BSアンテナ→BSブースター(76MH~770/1035~1335MH) もう1系統は: 地域共同アンテナ(CATV)→CATVブースター(70~770)となっております。 ブースターのせいの気がするのですが、分配器にもCSとは書いていないし、どういった構成が一番なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CATV受信からアンテナを設置し地上&BSデジタル放送を受信したい

    現在CATVで地上波テレビを視聴していますが、デジタル移行に伴い新たにアンテナを設置することを検討しております。 ・5年ほど前に建売一戸建てに引っ越してきました ・住居は東京世田谷の環八沿い ・難視聴地域ということで、地上波のみのCATVを契約(月々840円)。地上&BSデジタル放送を視聴するには追加機器のレンタルが必要のようです(CATVのHPより、月々1155円) ・デジタル化に伴い、毎月の費用を考えるとアンテナを設置したほうがよいように考えている ・我が家の敷地にある駐車場の車で、カーナビのTVがゴーストがあるにしても見ることができるので、たいして難視聴地域ではないのでは?と思っている ・設置は自分で行い、地上波とBSのデジタル放送を視聴できるようにしたい ・室内の同軸ケーブルは、既設のものを利用するつもりです そこで質問させてください。 ・アナログよりデジタルの方が、同じ受信条件ではノイズなどに強いので(と思っている)、鮮明に視聴可能になると考えられますか? ・アンテナを設置する前に、きちんと移るか否か調べる方法はありますか? ・アンテナの種類やブースターの設置などにより改善する場合、選択のポイントなどをご教授ください ・参考になるURLがあればご教授ください ・全体的になにかアドバイスがあればご教授ください(CATVそのままのほうがよいのではないかとか..) よろしくお願いします

  • 地上波デジタル用アンテナの混合について

    地上波デジタルチューナ内蔵テレビを購入しましたが、受信のために新規にUHFアンテナ(地上波デジタル対応)の設置を検討しています。 現在BS、VHF、UHFの3本のアンテナが立っており、地上波デジタル用のアンテナを立てた場合、この4本目の入力端子を備えたブースタは発売されていないようなのですが、従来のUHF(アナログ)と新設のUHF(デジタル)のアンテナ線を混合しても問題はないでしょうか? またはUHF(デジタル)のアンテナ線はブースタを介さずに2時側で混合する方がよいのでしょうか? 増設するUHF(デジタル)のアンテナ用に同軸ケーブルを壁内に配線することはやりたくないのですが…。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 地上デジタル受信について

    埼玉の大宮より少し北に住んでいます、現在VHFとUHFのアンテナを立てておりアナログ放送を受信しております。 電波障害のためケーブルテレビ設置を検討しましたが、1~12CH若干のノイズがありますが、うつっております。 12月に地上デジタルを受信できるようになるみたいですが、現在埼玉テレビなどはうつりが悪いです(UHF)、アンテナを設置のときに業者にデジタル放送を受信できるようにアンテナ設置してくださいと告げました。 埼玉テレビも東京タワーから受信していると考えると、UHF電波が電波障害に引っかかっているのかな・・と感じます。 現在埼玉テレビがこのような状態ですと地上デジタルも受信できないでしょうか? アンテナはVとU、ほぼ同じ方向についてるように見えます。

  • 地上デジタルになったら

    今、UHFのアンテナで受信しているのですが地上デジタルに変わった時にアンテナはそのままでいいとおもうのですが、ブースターは今のが使えるのでしょうか?