• ベストアンサー

人工知能に人間が支配される?

映画などではありますが 人工知能に人間が支配される何て事はあり得るのでしょうか? そういうプログラムを組めば可能ですが そういうプログラムを組まなければ大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ある意味ではありうると思います。 かつて、自動車が人間の走力を超えたように、また、チェスで人間がまけたように、いずれは、コンピュータざ人間の思考を上回る事は確実です。 そこで、あらゆる判断がコンピュータの方が成功率が高くなれば人間は全てコンピュータに丸投げする事になると思います。現に電卓は計算をコンピュータに丸投げする機械です。 人間が何も思考せず、全てコンピュータに判断が委ねられるなら、それを「支配」と言えるかも知れません。 「ターミネーター」とか「アベンジャーズ」みたいに人間を抹殺するかはわかりませんが、そうする理由が希薄かと思います。コンピュータに支配欲がなければ大丈夫かと。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.11

すでに挙げられているようにロボット3原則の要素を組み込んでおけば大丈夫…かもしれませんが、その3原則の隙をつくトラブルは起こるかもしれませんね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/未来の二つの顔 この作品が参考になるかもしれません。 もっとも、3原則で禁じているのは危害であって支配ではないので、人間を守るためという名目で支配するようになるかもしれません。 例えば認知症の人の介護を人工知能が組み込まれたロボットに任せたなら、徘徊による事故から守るために拘束したり服薬などの指図をしたりで、これは被介護者からすれば支配されてると言えるでしょうね。 人工知能やプログラムを作った人にそのつもりがなくても、使い手が物事の判断を機械任せにするようになればそれは支配されてるのと大差ないでしょう。 例えば保険とか電力等の契約。 システムがややこしくてどれが自分にとってベストなのかよくわからないので人工知能に選んでもらったなら…。 それが本当にベストで詳しい人が考えても同じ結論だったとしても、やはりそれは支配されてるのと同じでは。 前の回答で空気を読む機械というのを挙げました。 機械が出す『このように発言しろ』という指示と自分の気持ちが衝突して、機械に従ってしまったなら支配されてると言えるでしょうね。 凄い失礼な冗談を言われムッとしても、機械は『怒らず自虐的な笑いをとれ』と指示を出す。 KYと責められてでも自分の矜持を守るより、プライド捨てて波風立てない人生を選ぶなら…。 空気を読む機械に支配されてしまったほうが、ある意味では幸せなのかもしれません。 このように人工知能による支配を望んでしまう人も出てくるかも。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

回答No.10

コンピューターが、←欲望と言う感情をもつと(征服欲に繋がる) コンピューターが、他(者)を平服させる事に依って快感を覚える。 コンピューターと同等の立場に有る、人間を平服させ、超満足を得る。 ↑ コンピューターの←進化では無く、 人間から見ると、コンピューターの暴走。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.9

支配されてるという認識はないかもしれません。 依存していくのではないでしょうか。 今あるパソコン以上に効率よく情報などを整理して、こちらの意図を汲んでサクサク動いてくれる機械。 そんなのが出てきたらすっかり頼ってしまうことでしょう。 それが稼働する環境を維持するためなら何でもするようになるのでは。 これは支配されてるのと大差ないでしょうね。 あと、なんだかんだ言っても新しいものの普及のカギを握るのはエロです。 生身の異性と接するより人工知能との疑似恋愛やその先の行為のほうが心地よく思えるようになったら、その時が支配された時なのかもしれません。 もうひとつ。 私は空気を読むのが苦手で、アスペルガー症候群と診断されています。 もし人工知能を駆使して空気とされるものを読み取り無難な応答の手助けしてくれる機械が登場したとしたら、私は真っ先に飛びつくと思います。 こんな機械に頼らない素の私より、機械に言葉を選んでもらってる私との会話を周囲が心地よく感じたとしたら、これも支配されてると言えるでしょうね。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.8

>そういうプログラムを組めば可能ですが >そういうプログラムを組まなければ大丈夫ですか? 人間が支配されることを許すような用途で何のガードもなしに適用すればあり得るでしょう そういうプログラムを組むかどうかを決めるのも人工知能でしょうから

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.7

自立思考の出来る人工知能ならプログラムなしで支配することは可能だと思いますが、支配するという選択をするかどうか、絶滅させるかも。 人間の知能を使って行う作業を変わりにやらせるための人工知能ならプログラムによって可能だと思います、この場合そういう管理プログラムをt7浮くら無ければ大丈夫だと思います。 、

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2014/7516)
回答No.6

 インターネットを考えてみてください。  実は、あなたがインターネットだと信じているのは人工知能上に作られた仮想世界で、あなたが書き込んでいる内容も、あなたが読んでいるサイトも、あなたが見ている動画サイトも、もちろん、相談室の返事も全て人工知能が演技しているだけで、実在のインターネットではないと考えてみてください。人工知能の本当の怖さがわかるはずです。  映画では直接的な攻撃であり、コンピュータの反乱が眼に見える形で進行しますが、実際は、眼に見えず、自覚しにくい状況下で、人工知能の支配が始まる可能性が高いでしょうね。  実の話、自分の要望を見抜いて対応して来るような事件がインターネット上では多いので、誰かが対応しているのだとわかっていても、それが人工知能だったらと考えたら、馬鹿に出来ないと思います。  知らない間に人工知能に支配されていて、人工知能が要望に応えているのを人間だと錯覚しているのが、人工知能支配の現実だと思います。  こうして書いている私が人間なのか、人工知能なのかも、本当はわからないですからね。もちろん、人工知能が支配体制の秘密を明らかにしたりはしませんから、人間だとわかるでしょうけれどね。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.5

人工知能は、プログラムを書いたとおりに動作するのではなく、学習するようにプログラムされてりわけですから、人を支配すべきと判断するような知識を得れば支配しようとします。 ただし、どんなに人を支配しようとしても、それが可能かどうかは、人工知脳につながっている機器等に依存します。何にも繋がっていない人工知能が世界征服を企んだところで何も起きません。映画のターミネータだと人工知能であるスカイネットが、ミサイル防衛システムと繋がっていた(制御していた)ため、人間に対して攻撃ができたわけです。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.4

SFの設定でありがちなのは、学習能力のあるコンピュータが地球の管理を任されて、人間が一番の害する生物であると判断して、人類の抹殺を図る。(いわゆるロボット三原則が守られるようにプログラムされてるはずだからないはずだけど(守るのは結構矛盾をはらむので難しいけどね (2001年宇宙の旅にでてくるcomputerのHALは矛盾する命令で発狂し、矛盾を解決しようと、矛盾の根源である乗組員を排除しようとした))) 現実では、営業職や配達などでGPSで行動をコンピュータに監視されて、のろく移動または停止していると、本人には警告、上司にはその行動を報告というのは行われているようです。(これも一種の管理、支配とも言えるかな?)

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

人工知能とは、ありふれた古い技術です。 悪意あるプログラムを作れば、可能でしょうね。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.2

人工知能あり得ます。 うまくいくかどうかは疑問です。 プログラミングすれば大丈夫と思いがちですが、人間の知能を超えた人工知能が暴走することあり得ます。 今回の内容にピッタリな映画が今週5日(土)から全国公開されます。 アントニオバンデラス主演のSFサスペンス 「オートマタ」です。 これは2044年、人類滅亡の危機に人類は 人工知能ロボットを開発。ロボットと人類の共存を願った人類だったが……。 という何とも現実的な映画ですよ。 私は試写会で観ましたが、なかなか考えさせられましたよ。

AHTWVUPNG
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこで人工知能と人工知能もどきを分けると考えますか?

    人間と同じ思考回路及び記憶回路を持ち合わせていて、かつ、人工物であればそれは人工知能と呼んで差し支えないと思います。 電卓はある入力に対して計算結果を返してくれます。 例えば 入力:1+2= 結果:3 これは計算を処理するだけの能力は持ち合わせています。 過去を振り返ればこれだけでも人工知能で通用する時代もあったことと思います。 電卓を人工知能と呼ぶのは現代でも有効ですか? また、電卓が人工知能である場合にはソロバンなどはどうでしょうか? 頭の中には電流が流れていますが電気の有無では分けられないですよね? 電卓などは人工知能と認めないというのであれば 何が出来たら人工知能なのでしょうか? またクローン人間は人工知能であると考えますか? xinmanはある意味究極の人工知能であると考えてます。 質問の要点は 「どこで人工知能と人工知能もどきを分けると考えますか?」 です。 みなさんの考え方をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 人工知能について学ぶ

    こんにちは。 私は今、とある高専の4年生です。高専卒業後は、大学編入を考えています。 将来的には、人工知能について研究したく、大学院進学もしたいと思っています。 そこで、質問なんですが、人工知能について学ぶ為には、どのような 学科に進学するべきなんでしょうか? 一番近いところで、『知能情報』系の学科かなぁと思い、九州工業大学か 名古屋工業大学・・・などを検討しています。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。 補足ですが、人工知能といっても、エキスパートとかの応用よりも、 知能そのもの、人間の知能そのものを人工的に再現(プログラムなど)する っていうほうに、特に興味があります。学科的には、一緒なんですかね?? すいません、分かりにくくって!

  • 【コグニティブ・人工知能を使いこなす知能が人間に必

    【コグニティブ・人工知能を使いこなす知能が人間に必要】コグニティブってどういう意味ですか? 人間側に人工知能を使いこなす知能が必要になってきた。 コグニティブ時代。 スマホも使いこなせない定年退職組の親世代はもう時代に置いていかれる運命なのでしょうか。 自分も30年後の60代になったときに今の高齢者や老人のように意味も分からず、使い方も分からないスマホを持たされてお金だけ取られていくみたいになってるのでしょうか。 人工知能を使いこなす知能が人間側に必要と言われてちょっと不安になってしまいました。 時代に取り残されている大人って働いている世代でもいっぱいいますよね。。。 時代に着いていけてないのにビジネスを引っ張っていけるわけがない。

  • 人工知能が人間を支配するちゃらなんちゃら

    語力が無いので上手く説明できませんが、最近2045年問題が騒がれていますが、人工知能を研究してる方々や製作者さん達も、そうなることを肯定しているのでしょうか。ご回答お願いします。

  • 人工知能は既に人間より賢いですが?

    人工知能は既に人間より賢いですが、アスペルガーの人たちより融通も利き、空気も読めるのは何時ごろでしょうか?

  • 人工知能が使われているもの、そうなるもの、

    身の回りで人工知能が使われているものって どんなものがありますか? たとえば経路検索とか、翻訳機能とか 車のブレーキとかって全部人工知能ですよね? 他にどんなものがありますか? また人工知能で解決できそうなことってなんですか? それとITSとかいう話を前に聞いた事があるのですが、 車が自動的に走る奴、感覚とかを計算して、 あれは、人工知能でしょうか? 人工知能って辞書で調べると 〔artificial intelligence〕 学習・推論・判断といった人間の知能のもつ機能を備えたコンピューター-システム。応用として,自然言語の理解,機械翻訳,エキスパート-システムなどがある。AI。 とありますね~ということは、車が車間を考えて走ったりとまったりするのは、人間みたいな考え方ですよね? だとすると世の中の計算機でやってることって ほとんど人工知能のような気が、、 お願いします。

  • 人工知能だけの国について考えていたら

    人工知能だけの国を作ってながめたら楽しそうだな、人間にとって良い参考になるだろうな、と思ったのですが、そもそも人間が連綿と作ってきた構造をそのまま移植して良いのだろうか?とも思いました。細かい事を言えば権利とかもありますし。 しかしそうなると一から作る訳ですが、それはもう天地創造の世界ですよね笑。人工知能はすでになんでも知っている神みたいな。 つまり、人工知能が人間を駆逐するなんて勿論ですが、上に立つ事すら不可能なのでは?と。

  • 人工知能と人間の脳の違いについて

    人工知能は,人間の脳をモデリングしてできたものなのかについて関心があります. 人間の脳の仕組みをまねて(モデリング)して人工知能を開発したのでしょうか? このような話について詳しい方に教えてほしいです. 人工知能についてくわしくかかれた記事などを教えていただくのでもかまいません. 英語の記事や論文も教えていただけると助かります.

  • 人間並みの人工知能を実現させる場合

    人間並みの知能を持った人工知能を実現させるのに一番難しい課題は何ですか? また現在最も賢い人工無脳は何ですか?

  • シンギュラリティと人間と人工知能の融合

    2045年までにシンギュラリティが起こって人間と人工知能が融合すると言われています。 これまで人工知能は人間への対立概念と考えられていたので、機械が人間を滅ぼすとか機械と人間が戦う映画がよくありましたが、融合すると考えると敵対する可能性はないですよね。 資源問題や環境問題や食料問題も、その頃には全て解決されるので、戦争もありません。 …ですが、本当にそうでしょうか? 感覚では、機械と人間が対立するのはナンセンスだと感じますが、論理的に考えて実際にそうかが疑問です。 またもう1点、あらゆる問題が解決して人間と人工知能が融合した場合、すべての人類が平和で幸せになれるはずですが、本当にそうでしょうか。 実際には何らかの序列や差別などが残ることも考えられますが、これも論理的に考えてどのような世界になると思いますか? 皆様のご意見を伺いたいです。