• 締切済み

★あなたの魔法のエールをお聞かせいただけませんか★

【あなたの魔法のエールはなんですか?】 27歳のサラリーマンです。 もしよろしければアンケートにお答えいただけないでしょうか? どんな回答でも結構です。 ちなみに僕の魔法のエールは以下の通りです。 僕は会社で尊敬している先輩がいます。仕事の価値観(残業時間を少なくするために、効率よく仕事をしたいタイプ)があい、どんな質問にも素早く的確に答えてくれます。その先輩も僕のことを可愛がってくれています。上司に怒られたときも、「お前は間違っていない」と言ってくれるかのようにフォローし、元気づけてくれます。そして、いつも冗談を言って笑わせてくれます。 要約すると、僕にとっての魔法のエールは、「元気づけてくれるフォロー」と「明るくさせてくれる冗談」です。 あなたにとっての「魔法のエール」をお聞かせいただけませんか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.8

両親の「いつでもかえってきていいよ」かな。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.7

♪ハクナマタ~タ♪ ライオンキングに出てくる言葉で、悩まずに生きろ!という意味だそうです。 でも、言葉と言うか、ミュージカルなので、音楽の一部なんですよね。 それから、サウンド・オブ・ミュージックに出て来る、マイフェイバリットシングズという曲があるのですが、 悪いことや悲しいことがあったら、単純に好きなものを思い浮かべましょう!という歌詞も好きですね。 ということで、私の魔法のエールは、【メロディ付きエール】です。

回答No.6

それってエールってか単なる励ましですよ? エールってのは「イケるイケる!!」って言ってくれたらエールです

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.5

「エール」とは、「励まし」の意味なんですね? 意味の分からない人には、 回答するのが微妙なアンケートかもです。 私の場合は自分で自分を励ます、自分にエールを送る事が多いです。 最初の回答以外で、「魔法のエール」は 「負けないで」 「広い宇宙の片隅の小さな地峡で生きてる人間なんて、ちっぽけな存在なので くよくよしたり、悩んだりしても仕方ない」

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.4

「ありがとう」 「人間だもの」 「朝の来ない夜は無い」

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3
回答No.2

「バルスっ!」 いやな事を全て終らせる滅びの呪文でもあり、 トルコ語で「平和」という意味でもある。

noname#214975
noname#214975
回答No.1

「どんな回答でも結構です」←(o^―^o)

関連するQ&A

  • 就活 エール

    現在就職活動中の女子大学生です。 先日、第一志望の企業に最終面接で落ちてしまいました。 この3日間本当につらい日々を過ごしていました。 しかし、その企業に落ちたことで、私が本当に人生の中でしたいことってなんだろうと考えました。 この3日間、先輩や友人、アルバイト先の上司、後輩、就職支援課の方ともたくさん話しました。 その中で、わたしは何も考えずに就職活動をしていたことに気が付きました。 わたしの人生こんなもんか、仕事なんて金もらえたら何でもいいんだろ、とか思ったりしました。 でも、今朝起きたら、わたしは学ぶことが好きで、今まで部活でも、対人関係でも、ファッションも料理も、アルバイトも、勉強もなんでもかんでも誰よりもたくさん調べて、周囲を見て、世の中に敏感になって学んできたし、これからも一生学び続けることができる仕事にしようとひらめいて、そうすることに心を決めました。 どの企業も働いていて学ぶことは当然だと思うので、こんな理由は本当に仕事を選ぶ理由にはならないとは思いますが、ようやくわたしの軸ができた気がします。 先日質問した際にたくさんお答えしてくれた方、本当にありがとうございました。 最終面接がまだ2つ残っているし、2次、4次もまだ残っているので、切り替えて頑張ります! わたしの人生、ここで終わらせません。 質問になってないですが、エールください!

  • 意味がないと思っても、上司に従うべきですか?

    入社3年目ですが、私以外はベテランの先輩ばかりのチームで働いています。 チーム全体の仕事を効率化したいという上司の意向で派遣の方が入って来られました。 その上司が直接指導し仕事が出来る状態ですが、 皆今までのやり方を変えず誰も仕事をお願いしない状態です。 私も、年上の派遣さんに仕事をお願いするのは気を遣うし、 やっと周りに頼らずできる事が増え、忙しく仕事をしている方が楽しかったので 自分でやっていました。 ところが先日私だけ上司にやや感情的に「なぜ派遣に仕事をふらないのか」と注意をうけました。 派遣さんに仕事をお願いして余った時間は他の先輩達のサポートをするよう言われましたが、 上司に言われても自分の仕事を自分で抱える先輩達が私に仕事を任せるわけがなく、 本来は派遣の仕事である倉庫整理や電話対応をしています。 確かにチーム全員が上司のやり方に従えば、効率は上がると思いますが、 私だけが従っても・・・それならば私も先輩達のように自分でやりたいのが本心です。 私より忙しそうに働いたり、上司に褒められている派遣さんを見ると、 この人がいなければ・・・と妬みのような醜い感情をもってしまいツライです。 ただ私はまだまだ上司のフォローが必要な立場なので、 上司に言われた事を無視していいのかどうか。 上司がチームの効率化と言っている以上、私だけでも従うべきなのでしょうか?

  • 兼業主婦の優遇について

    職場の先輩で子供が3歳の兼業主婦がいます。仕事もできて優しく接してくれて尊敬しています。 その先輩が陰で残業をしないことを噂されているのを聞きました。 職場は残業代は手当てに含まれ、残業してもしなくても手取りは変わらないです。先輩は上司と残業はしないという交渉をしているそうです。 部署は月10時間ほど残業していますがその先輩はほぼ残業しません。そのことで周りがカバーし残業が多くなるうえに先輩は残業もしないのにみんなと同じだけ手当てをもらっているので、陰口を言われているそうです。 子育てしやすい会社 と言ってしまえば兼業主婦は働きやすいのでしょうが、ここまで支援するうちの会社は珍しいのですか? 私も将来結婚をし、同じ状況になるかもしれないので気になりました。みなさんはどう思いますか?

  • 朝早く出社し、夜遅くまで仕事する人間を評価する上司

    朝早く出社し、夜遅くまで仕事し、休日出勤する人間を高く評価する上司に仕えています。 私は時間内に仕事を終え、終われば退社するのが当たり前と思い、行動してます。先日も上司から『数字だけやないからなー』と言われました。このご時世残業を減らそうと躍起になっている企業が多いなか、 このような価値感の時代遅れの上司に仕えている場合、どのように対処するのがいいのでしょうか。遅くまで残業すれば、電気代等が余計にかかり、長時間労働すれば仕事の効率がわるくなるなど、良いことなど ないと思います。

  • 理不尽に残業するなと言う上司

    私は、入社3年目の若手サラリーマンです。現在の部署はとても忙しいところで、人員も少ないです。仕事の量が膨大で、効率よく仕事をこなしても所定時間内に終わらせることは不可能であり、毎日残業をしています。新しいプロジェクトがあると、若手の私に仕事を回してくれる上司なのですが(若いから頼みやすいのもあってか・・。)、もっと残業を減らせとしばしば要求してきます。 ミスには厳しい人で、フロア全体に響き渡る大声で怒鳴られることもあります。それはそれでいいことだと思うのですが、量もこなして残業するなという無茶な要求です。上司は私の仕事量と能力をよく理解してくれています。しかし、一言「大変だろうけど、なんとか頑張って、残業を減らして俺の顔を立ててくれ」といった声掛けがあればモチベーションもあがるのですが、先に帰るときには「あんまり遅くまでやるなよ」と言ってきます。 このような上司の言動がいまひとつ理解できないのですが、どこの職場の上司もこんなものなのでしょうか?なにか意図があってこのような冷たいというか、事務的な対応をされるのでしょうか?直接本人に本心を聞きたいのですが、なかなか気まずくて聞けません。 ちなみに、私と上司は決して仲が悪いわけではありません。

  • いつもただの「良い子」で終わる

    気になる上司がいました。女性が割りと多い中でも、その上司(34歳)は特別私に話しかけてくれていました。冗談だったり、世間話だったり。誰がみても仲良しの二人に映っていたと思います。 でも先日、先輩の女性Rさんが結婚を機に退職しました。その女性は外見的にも中身でも女性らしく、仕事も熱心な人でした。私も仲良くさせてもらていたのでとても寂しかったです。 しかし、誰よりも寂しがっていたのは上司でした。いつも明るい上司が抜け殻みたいに元気がなくて。上司が私に言った言葉は「Rさんのこと、尊敬していたんだ。本当に寂しい…。」でした。失恋したかのような上司の言葉や態度に、私は傷付きました。 上司はRさんに恋をしていたのだと思いました。 過去にもそういう経験がありました。私と仲良くしていても好きな相手は私の友達だったこと。 私は完全に撃沈してしまい、一人になっては涙を流しています。上司が以前「俺はお前のこと好きだけど、お前は俺のこと嫌いだろ?」って言われて、「ははは」って笑って流したこともあったけど、本当はすごく嬉しかった。でも、それも全部冗談だったんだろうし、真に受けて喜ぶなんて本当馬鹿でした。 こんな思いをするなら、誰も仲良くしてくれなくていいし、話しかけてくれなくてよかったのに。もうこんな思いをするのはうんざりです。それでも、また月曜から一緒に働かなくちゃいけないし、話さないわけにはいかないし、元気のない上司を見るのも辛いです。Rさんの話を聞くのも辛い。 私ってなんなんでしょう?いつもこんな役回り。女性としても魅力が欠けているのですよね?もう人を信じられないし、誰の心をつかむこともできない気がします。

  • 上司・・仕事中元気vs仕事後元気、尊敬できるのは?

    ・仕事中はすごく元気で活力に満ち満ちていていますが、終わった途端に誰を誘うでもなくいつも静かに帰る上司 ・仕事中は元気がなく黙々とやっていますが、仕事が終わるとがぜん顔が輝いてきて、飲みに誘ったりする上司 どちらも「仕事中」と「仕事後」ですごくギャップがある上司ですが、もし、この2タイプの上司だったら、皆さんはどっちが尊敬できますか? どっちがいいですか?

  • 仕事のメイン担当が多すぎて断る方法について

    お読みくださりありがとうございます。 20代 男 出版の零細企業で一番若者の社員です。 以前も似たような質問をしましたが、内容が変わったので、掲載します。 私にとってとても事態は深刻なのでご相談させて頂きたく存じます。 私は仕事の過労とお局様のヒストリーに悩み、精神的にもボロボロで心療内科で睡眠薬をもらうほどの過程を経て、今の職場に転職しました。 じつは、いまの職場でも前職同様に、 メイン担当を上司や先輩から忙しくて仕方ない時期でもお構いなしに 「今回からこの業務は相談者さんがメイン担当で。フォローはするからさ。そして勉強のためにね。」ということで仕事を振られ続けています。 最初は、新人だし勉強することは大事と思い、いろいろお手伝いとして、メイン担当として頑張ってきましたが、 だんだん通年して私だけ残業することになっていました。 今もひとつのメイン担当の最終工程の段階で私ひとりだけ残業50時間ほど夜な夜な仕事しています。 その姿を見ているであろう先輩から 「じゃ来月から次のメイン担当よろしくです。マニュアル渡すね」と半ば強引に渡されました。 私もメンタルが弱いので、通年してエンジンフル回転で、ガソリン切れて退職…は前職の二の舞いなので避けたいです。 上司にこれ以上仕事のメイン担当は体が持たないということを伝え、今度上司・先輩・相談者と面談することとなりました。 なにも考えず、面談に望むと先輩は狡猾さもあるので言いくるめられて、結局やるハメになりそうで怯えております。 要点まとめます。 仕事をふる先輩は、 「勉強のため」 「体調不良もある」 「その時期は繁忙業務を持っていない」 と言う理屈。 断りたい私は 「勉強のためという魔法の言葉を使ってなんでも先輩、上司も仕事振りすぎる」 「確かに繁忙期は今度先輩が振りたがってる仕事と被らないが、これ以上の担当は断りたい。」 みんなが残業しているならまだ痛み分けでわかりますが、 みんなは基本的に定時あがり。私は1人半年以上は残業してる状態です。 能力不足や時間の使い方が悪いのは反省点なのですが、 これ以上1人だけ残業していく日々がストレスフルで限界です… 皆様は先輩社員が先ほど述べた3つの理由があってもどの様に断るでしょうか… 先輩社員が仕事を振る理由 「相談者の勉強のため」 「自分は体調不良もある」 「その時期は相談者は繁忙業務を持っていない」 体の良い理屈で論破されてキャパオーバーしそうな未来に怯えております…。 何卒面談の際、皆さんならなんて先輩社員に説明しますか? 上司も面談ではフォローするといいますが、今回はあまり期待できないということでご回答いただければと思います。 不明瞭な文で申し訳ありません。 もう退職したくない、ちゃんとこれ以上は無理といいたいが、先輩社員だし今後も狭い職場で仕事する仲なので、険悪になるのもストレスフル… どうかお助けください…

  • 仕事のミスによる人間関係

    仕事上でミスして、職場の人間関係で悩んでいます。 30代、女、派遣社員、コールセンターで働いています。 昨日、仕事でミスをしてしまいました。今日はお休みの日でした。 自分ではたいしたミスじゃないと思っていたのですが、今考えると、先輩がけっこう大変な思いをしてそのミスをカバーしてくれたようなんです。 ミスした直後、その先輩が「これ違ってるよ」と言われ、私もすぐに「すみませんでした」と謝ったのですが、そのあとは通常通り何事もなかったように仕事をし、その日は残業を頼まれて、同期と普通の大きさの声で「残業しないで帰ってもいいかな」と冗談っぽく話していました。その先輩もその言葉を聞いていました。その日は結局残業して帰りましたが・・・ でも、今日になってどうもその先輩の態度がおかしかったと今思い返して、たぶん、いや、きっと、そのミスの処理が大変だったんだと思います。だからその先輩も私の発言に反応しなかったんじゃないかと。いつもだったら気さくに反応してくれるんですが。その微妙な空気を読まずに、「帰りたい」などと言っていた自分を後悔しています。 その先輩のことはすごく尊敬しているので、これで嫌われたらショックです。 こういう場合どう対処したらいいでしょうか? 次に仕事が一緒の時に誠意を持って謝ろうと思っていますが、それで大丈夫でしょうか? ちなみに私は短期の派遣で、その先輩は長期のパートさんです。 派遣とパートさんの間にはけっこう壁があり、その先輩はみんなから慕われていて、尊敬している半面、仕事以外では気軽に話しかけられない雰囲気があります。 どなたか、アドバイスありましたらお願い致します。

  • 矛盾する要求をこなすには・・・

    私は技術系の会社で働いて5年目になります。 それなりの年数を重ねてきたため、あれこれと仕事を頼まれるのですが自分のできるキャパを超えてしまっており、詰めが甘くなったりミスしたりしてしまいます。 残業で翌日の準備や確認等じっくりすればミスも減らせると思うのですが、会社の方針にて残業時間に制約があり(有り難い話ではありますが・・・)、それもままなりません。 タイムカードを早めに押してサービス残業をしたりしていましたが、上司に見つかりサービス残業は止めるようにと注意されてしまいました。 限られた時間内で上手く仕事をこなすのがサラリーマンの腕の見せ所であると思いますが、あれもこれもしなければならないのに残業もするなという矛盾した要求をこなすにはどうしたらいいのでしょうか? 正直、ミスも重なりうつ気味で余計に仕事の効率が落ちている状態です・・・