- ベストアンサー
- すぐに回答を!
学習院大学について。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- makochi
- ベストアンサー率38% (496/1279)
学習院大学のシラバスを入手するのがてっとり早いですが、最近はある程度の規模の4年制大学なら、一般教養科目(或いは第二外国語)として、韓国語、朝鮮語、コリア語の科目が置かれているはずです。 学習院でも多分開講されているでしょう。 ・・・と思って調べたら、ありました。開講されています。 下記URLで「朝鮮語」で検索してみてください。
関連するQ&A
- 中央大学と学習院大学どちらがおすすめですか?!?!?!
みなさんにしつもんです! 私は今、中央大学を受験するか学習院大学を受験するか迷ってます!(試験日が重なっているので・・・;;) また、中央だと商学部にするか文学部にするかで悩んでいて、 学習院だと経済学部と文学部にするかで悩んでいます…。 (試験の内容的には中央・商学部/学習院・経済学部のほうが文学部より楽なのですが、私が実際に行きたいのは文学部なのです。) みなさんの意見まっています><★!!
- 締切済み
- 大学・短大
- 学習院大生による早稲田大学に対する批判について
二十二歳:学習院の日文、法学科、中央大学の国文学専攻に合格 二十五歳:法学部から文学部へ転部 二十七歳:文学部仏文科を自主退学 二十八歳:お茶の水美術学院に入学して画家を志す。しかし挫折。 二十九歳:○京ア○メ○○○学院シナリオ専科に入学。 講師のコネを使ってデビューをもくろむも、上手くいかず、挫折。 三十歳:ニート 三十一歳:学習院大学文学部フランス語圏文化学科へ再入学 (ちなみに現在学習院6年目で、入学金授業料すべて親の金) この経歴を持つ人物が「早稲田は文学において実績を残していないのでチンカス、3教科入試で入れると言う点においても旧帝大と並べて語るべき大学ではない」と発言しているのですが、みなさんはこれをどう思いますか?
- 締切済み
- 文学・古典
- 大学進学先相談
学習院大学文学部英米文学科と立教大学文学部英米文学科に合格しました。 将来のことやカリキュラムを考えたらどちかに進学するのが賢明でしょうか? また、法政大学国際文化学部も結果まちなので、比較して教えていただけるとありがたいです。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 法政か学習院か
この春大学生になる男子高校生です。 法政と学習院の文学部に受かったのですがどちらの大学に進学するか迷っています。 ぼくは古事記のような神話系の古典などを学びたかったということと 、民俗学にも興味があるというという理由から法政と学習院の文学部を受けました。 どちらのほうが僕の学びたいことに向いているんでしょうか? また、就職の面から見た場合での両大学の優劣も知りたいのですがぶっちゃけ男子で文学部って時点でどっちに進んだところであまり就職は良くないですよね!?笑 つまり、自分次第であってどちらに進んだからといってなにか影響があるわけでもないですよね? 長文駄文失礼しました。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- 大学受験
- 学習院大学 職業指導の資格
学習院大学を目指している高3です。学習院大学文学部心理学科には、取れる教職に職業指導っていうのが案内に書いてありますがこれってどんなことをする教職なのですか
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 学習院女子と白百合女子
閲覧ありがとうございます。 学習院女子大学国際文化交流学部英語コミュニケーション学科と 白百合女子大学文学部フランス語フランス文学科の両方に合格した場合 どちらかに入学したほうがいいと思いますか? 学びたいものから考えても英語で話すことにもフランス語などにも興味があり決めかねています。 学費から考えるとどちらも同じくらいなのですが 学習院女子は留学費で160万円多くかかります。 自宅から通うのですが 学習院女子大学のほうが自宅に近いです。 行ってみた雰囲気だとどっちもいいな、と思いましたが 白百合のほうがチャペルなどもあり綺麗だなという印象をもちました。 どちらも素敵な大学で迷っています。 わたしにとってはどちらもいきたいと思える大学なので悪いところなどはあまり聞きたくありません。 最終的には自分で決めますが 皆さんの意見も参考にしたいのでご協力願います。 長文、乱文失礼しました。
- ベストアンサー
- 大学受験
- 学習院大学って何ですか?
学習院大学って何ですか? 学習院大学って一般的には天皇の子息が通う、大学という位置づけですよね? でも、はっきり言って、それほど偏差値の高い大学ではありませんよね? 天皇の子息が勉強大好きだから、東大に行きたいよーと言っても無理矢理、こんなところに入れられるのでしょうか? それと天皇とは関係なしに普通の一般の人も学習院大学には入ることが出来るわけですよね? こういう人たちは何を考えているのでしょうか? 天皇になれないのであれば、学習院大学に入っても何の価値もないのではないでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 学習院大学と明治学院大学
もうすぐ受験の高3文系です。 私は学習院大学の法学部、経済学部、文学部と明治学院大学の文系の文学部(フランス)と法学部(法律と消費者)をうけるつもりです。 英語が不得意でどちらも傾斜がありますがこの2校に行きたいんです。そこで質問なのですがこの2校、どっちの方が難易度が低いのでしょうか(一般論?で)?明治学院大学は英語が鬼ムズですよね。 学習院大学は全体的に難易度が高そうな気がするし....どっちに重点を置くか決め手となる回答待ってます! 受験科目は英語、日本史、国語です。 あとおすすめの学校や穴場の学校があれば教えてください!その他にも色々アドバイスください! よろしくおねがいします!
- ベストアンサー
- 大学受験
- 学習院大学と明治大学
文系の学部です(≠文学部)。世間一般の評価・評判、就職の面などを考えたとき、学習院大学と明治大学とでは どちらの方が良いでしょうか。自分は学習院の方が良いのですが、周りはネームバリューの面で明治の方が良いと言います。どちらに言っても、やりたい事はあります。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
質問者からのお礼
ありがとうございました。大変助かりました。