• ベストアンサー

理髪店(床屋)はなんで客の私生活を聞きたがるの?。

こんばんは。 ここまで聞くのかと思うほど、理髪店(床屋)で私生活のことを聞かれます。まるで質問攻めのようです。理髪店(床屋)は黙って客の要望する通り髪の毛を切るだけで良いと思うのですが、ほとんどの床屋は客を質問攻めにします。 しかも、ただ客を質問攻めにするのではなく、1~2ヵ月経って、ほとぼりが冷めたと思って、再度同じ床屋に行くと、前回の話の内容を覚えていて、更にまたあれこれと質問攻めにされてしまいます。 記憶力が良いのは認めますが、はっきり言わせてもらえば、「うっとしいし、私自身の私生活を聞き出すのは止めて欲しい。」のです。 みなさんはこのような状況をどう感じますか?。ちなみにもう私は理髪店(床屋)には行かないで、10分で1000円の理髪店(床屋)で済ませています。女性の場合は美容室になると思いますが、美容室も同じでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

#9 早速お礼を頂きありがとうございます 私もふと思い出しました これが夜のおねーさんなら「この前来てくれた時◯◯でしたよね~」って会話のつかみになるんですが、どして散髪屋だとイラっと来るんでしょう? 専属美容師とは主にセットをメインでお願いしていたので、「この前こんなんやったから今回こんなんどう?」って普通に会話できるし、深入りしない程度の日常会話が出来るんですけどね 不思議です(^^ゞ

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは、 客に美味しくお酒を飲んでもらったり、楽しく過ごしてもらうためにいるのが、夜のおねーさんの役目なのかもしれませんね、そんなおねーさんだからこそ、「この前来てくれた時◯◯さんでしたよね~。」と気軽に話ができるのではないでしょうか?。 また、別な考え方をすると、逆に夜のおねーさんは、お客に対して、意味もなく愛想を振りまいたり、客の話をただ黙って聞いていれば良いというものではないのかも知れませんよ。 だって、客はお金を払って店にくるのですから、「来てよかったな~ またここにこよう。」と思わせるように振る舞うのも、夜のおねーさんの役目だと思うからです。 ま、こう言っては語弊があるかもしれませんが、夜のおねーさんと客は親しい友達のような感じで会話(同伴あり)をしているのでしょう。( ← 私の経験からですが。 ) だから下手に夜のおねーさんは、夜のおねーさんとしての自分を意識しないし、客からしてみても自分に利害関係のない友達だみたいな感じでいるからイラッとしないのではないでしょうか?。 もしかしたら回答者さんは専属美容師さんと少しは友達感覚で接していたのではありませんか?。専属美容師さんもまた、回答者さんのことを「仕事相手」というよりやはり友達のような感じに思っていたのだと思われます。 それに比べたら普通の美容院の美容師さんは、美容店の中という特有の空間の中で自分は美容師だぞと常に自覚と意識をしてるから美容師としての立場からベラベラと客を質問攻めにするのかもしれません。美容院は客にとってはアウエイですもの。 そのようなわけで普通の美容師っていうのは、客に対して、友達感覚と親しみのどちらも小さいのだと思います。そこらへんが美容師と夜のおねーさんの違いなのかもしれませんね。

asacusa110
質問者

補足

誕生日 過ぎちゃっていたんだ~ 残念っ! でも 良いこと思いついちゃった!。         ではでは    (@^^)/~~~

その他の回答 (23)

回答No.3

私は女性で美容院を利用しますが、今の美容院は、初めてのときにアンケートをとってもらった記憶があります。そのときの項目に施術中に話しかけるのはいいかというのがありました。 他の美容院でも、話しかけるより雑誌とかを用意してくれたりするのが多いかな。私から、話しかけないでオーラが出ていたのかもしれませんが。 ただ、今はその場限りの話をするのも嫌いではありません。ひとまわりくらい若い同性の方についてもらってますが、最近の髪型の話題とか、コンビニのスイーツ話題とかさもない話題です。こちらに主導権持たせてくれるので、割とストレス発散になったりします。 タクシーでも話しかける運転手は苦手でしたが、今はテキトーに相手出来るようになりました。話題は、あまりプライベートなことに踏み込まないのがいいですね。お天気とか最近のニュースあたり。それ以外はテキトーに流します。

asacusa110
質問者

お礼

こんばんは。 回答者さんは良い美容院を利用しているのですね。実は男の私も一回だけ美容院に行ってパーマをかけたことがあります。美容院と床屋の雰囲気はまったく別物でした。頭を洗うときは上向きで、シャンプーの良い香りも気に入りました。 ですが、これはもう昔のことなので、このときに何を話したのかは覚えていません。で、美容院から気分良く会社の寮に帰って「美容院、よかったよ~。」と話したところ、同僚が「じゃあ 自分も行ってみる。」と美容院に行ったのです。 この同僚は美容院で、趣味でしているギターのことを聞かれたそうです。すると、美容院の店主から、「お年寄りの集まりがあるのでみんなにギターをひいて欲しい。」と頼まれ、数日後に嬉しそうにギターを持って指定された場所へ行くのでした。(このとき やめておけばよかったんだけどなぁ・・・・・) しかし、集まっていたのは、S学会のじじいと、おばばだったのです。同僚は「S学会の会員にならなければ、ここから出すことはできない。」と脅されたそうです。やっと解放されて寮に帰ってきたのは、なんと夜中の12時を過ぎていました。 これからして、親しいわけでもないのに慣れなれしく話をし、趣味のことや私生活のことまでを聞こうとする相手には、回答者さんがおっしゃる通り、<<あまりプライベートなことに踏み込まないのがいいですね。お天気とか最近のニュースあたり。それ以外はテキトーに流します。>>とした方が賢明だと思います。私には話しかけないでオーラは出せませんもの。 どうもありがとうございました。

asacusa110
質問者

補足

すみません 今日は夜勤があり、これから寝るので返信が遅れます。どうぞご了承ください。

回答No.2

アラフィフ男性ですが、そんな床屋にはまだ遭遇したことがありません そんな床屋もあるという情報ありがとうございました いつか遭遇できるかな

asacusa110
質問者

お礼

こんばんは。 回答者さんがうらやましく思えます。これは都会と田舎の違いなのかもしれませんね。ちなみに私は田舎に住んでいます。都会は客の数が多いし、いちいち過去に来た客のことなど覚えてはいられないからとも考えられます。 極端で信じてもらえなかったらと思い、質問文では、1~2ヵ月(うそではないのですが。)と書きましたが、実は5年ぶりに、少年時代に行った床屋が2件あります。 5年ぶりに行った一件目の床屋は、私に妹がいることを覚えていて、「妹さんはどこの高校に進学したの?。」と私に聞きました。「はい? どうしてそんなことを覚えているの?。」と、言葉には出しませんでしたが気味が悪かったです。 もう一軒、5年ぶり(4年かもしれません。)に行った床屋では、隣の隣の席に、「お客さんの同級生がいるよ。」と小声でささやかれました。気になったので、ちらりと隣の隣の席にいる客を見ると、本当に同級生が座っていました。 しかしながら、この同級生とは何の付き合いもなかったので、「知らない。」と答えておきました。同級生ではなく、同窓生だったら、「おお 久しぶりだな 元気にしてたか?。」と、会話をしていたかもしれません。 私個人だけではなく、私の同級生をも含めて覚えているのには驚きました。もちろん、それ以来この2件の床屋には行っていません。現在では10分で1000円の床屋に行っているのですが、ここは洗髪がないんですよね。 それはすぐに自宅で先発すれば良いのでどうでも良いことです。ただ、蒸しタオルから始まってヒゲを剃るまでの20分以上の快感がないのが悩ましい限りです。 どうもありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

全ての店がそうではないので、たまたまそういう趣味があるお店だったのでしょう。嫌ならやめればいいだけのことで、そういう親しみを好む人もいるのです。

asacusa110
質問者

お礼

こんばんは。 嫌だから床屋には行っていません。もう、5年以上は10分、1000円の床屋で髪の毛を切ってもらっています。ただ、洗髪がないので急いで家に帰って頭を洗います。面倒なことなのですが、それでも質問攻めよりマシだと思っています。 せっかく回答してくださった回答者さんに反論する気持ちはまったくありませんが、<<全ての店がそうではないので、たまたまそういう趣味があるお店だったのでしょう。>>ではなくて、ほとんどの床屋は私生活のことを、あれこれと聞いてきます。 <<そういう親しみを好む人もいるのです。>>というのは理解することができます。いろいろな人がいますからね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今から、散髪屋(理髪店、床屋)を始めるにあたって。。。

    主人が実家のあとを継ぐつもりで実家でずっと働いていましたが、 独立開業するといきなり言い出しました。 (主人の給料を支払うのが両親には負担、 実家店舗は両親の老後の収入の為、自分が出るそうです) 私は専業主婦で何の資格もなく、 女性なので理髪店にいったこともありません。 色々アドバイスをしても(それは美容とは)違うようです。 美容室は、老若男女需要がありそうで メニューも豊富で平日昼間も女性客も居るし これから開業しても見込みもあり、、、って感じがするのですが、 いまさら床屋を始めても?って思うんですが。 かといって主人が美容室を開くことはできないので、 私としては他の業種か、少し大きな理髪店で雇われて欲しいのです。 外で働いた経験もなく(世間知らず) 急なことで、資金ももちろんためていませんので、借金です。 自分の店、という憧れはあったようですが、 長年【こんな店を持ちたい】と思いやっと実現、 という感じではないので何もかもあやふやです。 低料金の店にするのか、普通料金か、はたまた富裕層向きのサロンか!? 人件費がかかるので一人でやっていくつもりですが、 メニューはどの程度こなせるのか? 見ていて不安です。 今は賃貸店舗を近所で探している状態です。 (1)人通りが多く駅近、でも同業種(通常料金、低料金)がならびにある。(庶民的な地域) (2)大通り沿いで車どおりは多いが人通り少なく、でも周りにも同業種もない。(ちょっと品のある地域) で、今はとりあえず場所選びで迷っているようです。 (場所によって料金設定なども違ってきますよね) 需要としては、どちらがあると思われますか? 色々検索すると(庶民の私もそうですが)『安さ』なんですが、 一人でやるには、大変かなと。(薄利多売は人員が要りますもんね) アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 1000円カットの床屋について

    27歳♂です。 いつも行っている床屋が潰れてしまったため 1000円カットの床屋へ行ってみようと思っています。 そこで髪型の注文の仕方についての質問です。 今までは「いつも通りで」で通じていたのですがそうはいかないと思っています。 イメージ的には「長さをあまり変えずに髪の毛の鬱陶しさを無くしたい」なのですが この表現で伝わるでしょうか? また、1000円の床屋では雑になるとか変になるとかあるでしょうか? 具体的なイメージがあれば美容院とかに行ってみるのもありなのかもしれませんが 今のところ抽象的なイメージしか無い状態です。 (美容院はなんか入り辛いというのもありますし^^;) よろしくお願い致します。

  • 床屋さんの呼び方

    おっちゃんの私は美容院に数えるくらいしか行った事ありません。 なんか、私には敷居が高いと言うか、オシャレなイメージがあって向いてないな・・っとまぁ、こう思っております。 まぁ、そんな理由もあって私は昔から床屋によく行くようにしています。 この間、ふと思ったんですけどね、そこのオーナー(髪を切ってくれる人)を呼ぶ時に今まで「大将」って呼んでいたのですが、これって不自然な呼び方でしょうか? 特に今まで何も言われたなかったですけど、それは私がお客だから突っ込まれなかっただけであって、実はもっと他の相応しい呼び方があるんじゃないかな・・・っと感じました。 「大将」・・・と呼ぶのは「すし屋とか居酒屋のマスター」くらいで、床屋で大将は不自然でしょうか? 例えば、美容院であれば、「店長」だったり「オーナー」だったり、従業員には「○○さん」なんて言う固有名詞で呼ぶのが一般的なんでしょうが、床屋に対しては一般的に考えてどうでしょう? 相手の名前を聞いて「○○さん」と呼ぶ方がいいですか? 変な質問なのは重々承知しておりますが、是非ご意見を(TдT)

  • 美容師さんのお客への対応。

    美容師さんはお客のことを覚えているものでしょうか? わたしは20代女です。 男の美容師さんについてです。 友達の紹介で行った美容院なんですが、まだ2回しか行ったことがなく、また、そ の男の美容師さんとは前回初めて会って、髪の毛を乾かしてもらった程度しかやってもらっていませんでした。少しだけお話もしましたがそんなには話していません。 今日友達が美容院に行ったらその男の美容師さんとの会話で「○○(私)さん面白いですよね」「癒し系ですよね」「いつ来ますかね。お待ちしておりますって伝えといて下さい」みたいなことを言ってたらしいです。 どうやら髪の毛を乾かしてもらってたときにもう1人の美容師さんと話してた会話を聞いていた(聞こえていた)らしいです。 覚えてもらっててすごくすごく嬉しかったんですが、美容師さんが覚えてるのって普通なことなんでしょうか?嬉しくてすごくにやけちゃったんですがみんなにそうなんですかね?(*_*)

  • あなたは美容院と床屋どっち!?女性、男性両方からいいアドバイスがありま

    あなたは美容院と床屋どっち!?女性、男性両方からいいアドバイスがありましたらお願いいたします。私は30後半の男性ですが、学生のころから美容院でした。理由はやっぱりヘアスタイルは重要でただカットだけじゃなくて、デザインが欲しいと思っているからです。そんな感じでずっと美容院にいっているのですが、若い頃は気兼ねなく入れたのですが、だいぶ歳も取ってきたのでちょっと入りずらい感じが出てきました。なんか、「おっさんがこんなところきて~」みたいな被害妄想(?)が沸きます。でも、まだまだおしゃれをしたいし、美容院にいきたいと思います。それに、ここで、さらにおしゃれを忘れてしまえば、さらにおっさん度が増していくかと思います。そこで質問です。 1.実際、女性の立場からみて、美容院に男性それも中年男性がいたら、不快、迷惑に感じますか?  2.もういい歳にもなって、おしゃれはもう引退! 床屋に行くべきでしょうか? 3.男性に筆問です。今は床屋ですか?それとも美容院ですか? 5.もし美容師さんがこの質問をみていたらお聞きしたい。この件についてどう思いますか? 私的にしばし聞いたのが、やっぱり美容師は男性はやりたくない。何故なら、美容院の市場はやっぱり女性がメインであり、女性のお客さんをスタイリングすることが仕事でのモチベーションがあり、技術も向上するから。っという話しもちらほら聞きます。いかがでしょうか?(美容師さんならではのご意見を聞けたら嬉しいです) 5.また、男性が美容院に行くことについてその他さまざまな考えや実体験などご意見はありますか? 以上、4点です。 髪の毛は直ぐに伸びるものでもないですし、物凄く緊急というわけではありませんが、、これからどうしようか非常に迷っているのでいいアドバイスが頂けると助かります。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 髪の毛を伸ばし中(男)の手入れ?

    スキンヘッドから一転、ポニーテールを目指して?今年の4月から一回も床屋に行かず、髪を伸ばし放題にしています。自分でも、ちょっとみっともないかなーと思っていますが、こんな時は、理髪店(美容院?)で手入れをしてもらったほうが良いのでしょうか?せっかく苦労?して伸ばしている髪の毛をカットするのも・・・・などと思っています。良きアドバイスをお願いいたします。

  • 世の中のんなものなの??

    22歳の男です。 昨日初めて美容室に行きました。 前まではいわゆる床屋といった理髪店に行ってましたが、大学生にもなったので、 お洒落な美容室に行こうと決心して行きました。 でも対応がひどかったんです。 正直私は田舎者でお洒落な人とはホド遠いと思います。 ちょっと身体に障害みたいなものがあって見た目も変なんです。 おそらくというか絶対なんですけど、店員さん引いてました。 お前はこの店に来るものではないって感じで・・・ それだけならいいのですけど、注文するとき(女性店員)に、あえて専門用語を使って私を困らせるのです。 私がその専門用語がわからなかったので悩むと、他の店員と何か話をし始めるんです。 本当に自分でもどうしていいかわからなかったのですが、 とにかくその後一応髪の毛を切ってもらって帰ってきました。 どう考えても店員の態度は間違えてます。 皮肉っぽく書かせてもらいますけど、 美容室はお洒落さんしか行ってはいけないのですか?? 美容室は身体に障害がある者は行ってはいけないのですか?? (別に生活に困る障害ではないですけど) みなさんこんな経験ありますか?? ちょっとカテゴリーがあってるかどうかわかりませんが、 人間相手の相談なので、ここにしました。 是非意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 髪の毛の事で質問なのですが

    髪の毛の事で質問なのですが 自分は髪の毛の痛みに悩んでいます… 二回くらい縮毛矯正をかけているのですが、縮毛矯正をかけたのは美容室ではなく散髪専門の床屋でした…。やっぱり床屋より美容室のほうが良いのでしょうか? 今は髪の毛の痛みを少しでも治そうとシャンプーで髪を洗いその後にトリートメントを頭につけてタオルをまいて15分間おいてその後にトリートメントを洗い流し濡れた髪の毛をタオルでふいて洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーで髪を乾かすようにしています。 あと毎日アイロンをかけています。 今の自分の髪の状態で縮毛矯正をかけても大丈夫でしょうか?どなたか教えて下さい。皆さんの回答をお待ちしています。

  • 美容師の方へ  こういうお客ってやはり失礼ですよね(><)

    美容師の方へ  こういうお客ってやはり失礼ですよね(><) 最近、引っ越して見つけた美容室があります。 とても感じがよく、数回通ってます。 カットに行くときは、自分のコトバだけじゃ、どんな髪型にしたいのか 伝わらないので、雑誌の切り抜きなどを持ちこんで行きます。 美容師の方も、それを参考にしながらカットしてくれます。 そこで 今自分は紙を少しずつ伸ばしている最中だったんですが、大分襟足 も伸び、職場の上司からも「伸びてて、汚らしい」言われていたの もあり、切りに出かけました。 行った際には美容師に 「大分後ろの髪が伸びたので、短く。それと、ゆるくパーマをかけて 普段のセットを楽にしたい」と伝え、雑誌の切り抜きを渡しました。 「くせ毛なのでパーマ必要ないですよ。」とパーマは中止。 カットが終わってから、仕上がりを鏡で確認させてもらった時に 「後ろの紙がまだ長いので、もうちょっと短くしてください。」と言い ましたが、「トップとのバランスから、変じゃないですよ」と一言。 その時は自分も(そうかな・・)と思い、了承しました。 が、家に帰って、鏡でよく見ると、やっぱり長い(><) まだ、長いので、再度カットに行きたいんですが、前回行った時 自分のイメージ通りにいかなかったし、パーマも出来なかったの で、同じ美容室に行くか迷ってます。 イメージが伝わらないなら、その髪型が雑誌に掲載されていた別の美容室に 直接行けば、希望に近づけるのかな・・とも思います。 しかし、そこは遠いので通うのは大変そうです。 なので、一度はその有名店に行って、気に入るようにやってもらって、普段は 最近通ってる美容室に行こうかとも思いますが、なんだか浮気をしているよう で、その美容師さんにも失礼な気がして、二の足を踏んでしまいます。 美容師の方へ こんな風に、通ってくれていた自分のお客が、別のところで、自分のアドバイス とは違うパーマやカットをして、再度来店してきったら、どう思いますか?

  • 美容師さんの記憶力

    はじめまして。私は16歳の女です。 先日、友達のつきそいで約半年ぶりにある美容院Mにいきました。 そしたら、私のことを覚えていてくれた男性のスタイリストさんがいました。 そのスタイリストさんには髪を一回も切ってもらったことがなく、シャンプーを一回、髪の毛をかわかしてもらったことが一回ぐらいある程度だったと思います。 美容院Mは結構お客さんがたくさんはいるところなので、私はそのスタイリストさんの記憶力に感動し、そして 「大人っぽくなったね。」 と言われどきどきしてしまいました。単純な性格なもので・・・汗 また、その美容院には4回(友達に紹介するためなども含め)行ったことがあります。 人それぞれだと思いますが、美容師さんの記憶力について、お客さんをどのくらい覚えていられるなどおしえてください。また記憶力エピソードなどもありましたら聞きたいです。