• ベストアンサー

排水管外桝の隙間穴

トイレが詰まり、屋外の蓋から汚物が溢れ、庭に白いトイレペーパーが散乱していました。 今日、外桝排水つまり処理をしてもらいました。 風呂洗い場、風呂タブ、洗面台、トイレ、キッチンから排水管が屋外に出ていて、太い管に つながっていますが、つなげた1か所の隙間に、木の根っこが突き破って出てきて太い管の 中は、根がグルグル伸び、それに、トイレペーパーが長い年月張り付いていました。 根を取ってもらったのですが、隙間は空いたままで、気になりましたが大丈夫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4296/10611)
回答No.1

形状不明ですが 空気抜きのために隙間(穴)が必要な場合があります ちゃんとした業者の工事であれば 金額的な問題で応急処置で終わっていなければ正しい工事だと思います また木の根が進入しないようにの対策は必要だと思います 掘り返して柔らかくなった土は根が進みやすいです

naoanaosann
質問者

お礼

元々、海岸そばの山地で、赤土の柔らかいホクホクの土壌です。 土中には、木の根っこがウヨウヨあるはずです。鳥のフンから発芽する 木々も驚く速度で成長します。工事は、高圧洗浄で4万8千円でした。 1時間でした。配管は、すっきり綺麗になっていました。 空いた穴をシーリングかなにかで埋めたらと言いましたら、又 根が出るから同じだと言われ、ゴボゴボいったら、蓋を開け根を 切ったらいいと言われました。庭の、木を切っても同じ、どこから来ているか 解らないのだそうです。市からの紹介でちゃんとした業者でした。 回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

あくまで洗浄の業者だからでしょう。補修は専門外という事で、やはり専門業者を別に頼むべきでは? 隙間をコンクリでふさぐとかすれば、少なくとも時間は稼げると思います。

naoanaosann
質問者

お礼

回答有難うございます。今度、聞いてみます。

関連するQ&A

  • 排水枡に桜の木の根っこ

    今日対応したので急ぎません。 今年2月に排水枡がつまりトイレが溢れる事態になり 排水枡のつまりを解消しました。 そしてまた トイレを流すと水かさがワーッとなり時間をかけて 減っていく・・・ そして 便器内の水が溜まってる場所の水が正常時より少ない。 ということが起こり、21時過ぎに排水枡を見たところやはり排水枡にて 汚物・汚水が溜まっていました。 そこで、長い棒を使ってガシガシ汚水を流すべく対応したところ なんと今年の2月にはなかった 家の前に桜の木ががるのですが それと思われる根っこがコンクリを突き破って生えており、 それが原因だったことが判明しました。 根っこに汚物が絡みつきふたをしてしまっていた状態。 とりあえず掃除後はさみできりました。 切ればいいだけ・・・とはいえ、市が植えたものでもあります。 30歳近い桜です。 まだまだ元気です。 そんな桜をひっこぬく・・・なんてことは市もしないでしょう。 引っこ抜いてもそれだけ育ってれば・・・ですし・・・。 そこで 質問なのですが、公私境界線内・・・ 自宅敷地内にある枡に関しては各々の管理となっていますが、 市が植えたものが原因で起こったトラブルの場合でもその家庭ごとでの対応をしなければいけないのでしょうか? 相談すれば 例えば半年に1度などでも市で対応してもらえるのでしょうか? 根っこは成長しますよね。 今日切ったけど太い所で3~4mmの太さ 長さ15cmはあったと思います。 これからまた育ってくるのも判ってます。 また 同じ状態になったとき、今回よりも太く長く成長してることもあるかと思います。

  • 排水管・排水枡

    排水管・排水枡 1年前に子供が過食嘔吐しました。最近になりトイレにチョウバエがでます。調べてみるとチョウバエは排水管の汚れが原因で発生するみたいです。 そこで質問ですが、1年前の嘔吐物が排水管の中に溜まっているからチョウバエがでるのでしょうか?水は普通に流れています。 最近、暖かくなって汚水枡付近から悪臭がするときがあります。そして、ハエがたかっている日があります。当方下水道に接続されている家に住んでいますが汚水枡になにかトラブルがあるのでしょうか。それとも1年前の嘔吐物などが今頃になって臭い出しているのでしょうか。

  • 排水桝の水位に好いて

    台所やお風呂場の排水が詰まるようになってきたので排水桝を点検、掃除してみました。 お風呂場やキッチンのところからは画像にあるような構造の排水桝に流れていました。 ゴミなどが混ざった汚水を除去しました。 掃除した後、しばらくして排水桝の蓋を開けて確認したところ画像にあるようなトラップやエルボなどの配管がすべて水没していました。 水位は蓋の下15cm位の所まで上がっています。 これはこの排水桝の下流にある排水桝が詰まっているということでしょうか? ちなみにキッチンやお風呂側の排水桝は下流でトイレの排水桝に合流しています。 業者対応じゃないと難しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 床下の排水管の施工について

    建築中の自宅の排水管の施工方法について問題ないか専門家にお聞きしたいです。ネットで検索しても同じような事例がなく悩んでいます。 基礎工事が終わり、排水管工事が終わり確認すると、トイレ、台所、洗面、風呂の排水管を1本の排水管に合流させ、基礎を貫通して1個の汚水枡に流すようになっていました。それぞれ単独で配管して屋外のますで合流させるやり方が一般的だと思っていたので、えっどうして?とすぐに疑問になりました。 汚水枡まで一番遠い台所の配水管まで10m位と長く、配管内の汚れやつまりが心配です。2階トイレと洗面の排水管は和室の床下を通るようになっていて汚水が部屋の下を通ることも気持ち悪いです。排水ヘッダー呼ばれる部品もついていません。 公務店に確認したところ、基礎の穴開けを少なくするためで流れ等は問題ないとの回答でした。しかし、排水管を1本に合流させるための穴開けが基礎内に6カ所もあり、それは理由にならないのではないかと思ってしまいます。 確かに単独で配管するとエコキュートの基礎の下に排水管をを通さなければならないのですが、エコキュート設置場所の敷地は隣の家の境界線まで1.5Mあり、エコキュートの基礎の外側に排水管を埋設する余裕はあったはずたと思います。 排水枡は1つで大丈夫なのでしょうか?合流方式で排水ヘッダーもなく排水管のつまりや汚れがつきやすいリスクはないのでしょうが?よろしくお願いいたします。

  • トイレの排水桝の交換

    トイレの水の流れが悪くなったので業者に来てもらって応急処置をしてもらいましたが、外にある3つの排水桝(昭和51年設置)がコンクリート製で悪くなっているので3つ取り替えるのに20数万円以上かかるといわれました。 コンクリート製なので砂や草木の根が入ってくるとのことです。 桝3つ取り替えるにこんなにかかるものなのでしょうか?

  • 風呂・トイレ排水が悪い 勾配は1/150?

    お世話になります 家に関しての質問ですが ほかにも投稿させていただきましたが こちらのほうが 詳しいかと思い再投稿させていただきます 新築です 風呂・トイレの排水がとても悪いです  状況は下記です (1) トイレ 入居後すぐ詰まり(トイレットペーパーを流しすぎたかもしれませんが、これまで借家に11年住んでいて 詰まったことはありませんでした) (2)風呂  排水をすると 浴槽の下から3センチほどのところから水が溜まり なかなか水が抜けきりません (3)台所  台所は2階にあるため 縦管があるためと思われますが 排水に以上は見られません 4 排水升   トイレの排水升ですが見間違えかもしれませんが(私は直接の住人ではありません) インバートますではなく   トラップ升がついていたような・・・・ これは アリですか?  トイレは インバートますしか使ったことがありませんが トラップ升を トイレに使うことがあるのでしょうか?    私は バイトで水道やで働いていたことがあるのですが これは排水管の勾配が悪いせいでしょうか? 地下近 一か月点検があるため その際に指摘するつもりですが その前に 勾配を確認するつもりです 昔購入した 勾配計  ・・・・・・・配管の勾配が 1/50 なのか 1/100 なのか1/150か わかる水平器を使いチェックするつもりです その際下記お教えください (1)  お風呂などの排水は 通常勾配はどれくらいが望ましいのでしょうか? (2)  トイレ排水管の勾配は どれくらいが基本ですか? (3)  配管の水平が 問題ない場合 水はけの悪さの原因は何が考えられますか? (3)  もし 排水管が 水平 または 逆勾配になっていたら 配管水平のやり直しを請求するのは     当然でしょうか?  それともクレーマーですか?・・・・・・・・私は当然やり直しを求めるつもりですが、また それが当然の業者の対応と思いますがいかがでしょうか? 以上 ご存知の方 または 情報あればお教えください よろしくお願いいたします

  • 雑排水槽、浸透枡

    田園地帯に週末小屋を計画しています。 利用は月に5,6日、1、2人の利用です。当面は風呂も作りません。 合併浄化槽は恒常的に使用していないとうまく働かないそうです。 役所から、便所が汲み取りであれば、他の排水は「雑排水槽」を設けてもらいたいとの要望がありました。浄化槽法とかと関係なくなるので、法的な規制はとくにない、だから要望だとのことです。 工務店に聞くと、浸透枡でいいのではないかといいます。 1、「雑排水槽」はどんなものですか。市販されていますか。 2、浸透枡の構造はどういうものですか。簡単に作れますか。 3、雨水はどうしたらいいでしょうか。 なお、便所はコンポストトイレの予定、敷地面積は200坪、隣家と離れています。

  • 排水のコンクリート枡の隣の地中の土がなくなっている

    家の周りの犬走りのすぐ横に付いて排水のコンクリート枡があります。 このコンクリート枡の壁の横の地中の土がなくなっていることに気が付きました。 きっと、雨などの水が、コンクリート枡に接続された排水管継ぎ目の横から流入して、一緒に横の地中の土も流入し、土がなくなってしまったのだと思います。 この隙間を埋めないと、家のコンクリート製基礎に近いこともあり、最悪家が傾きます。 土の隙間は、コンクリート枡の壁の向こう側ですから、簡単に手が届きません。 何かで埋めるなどの事をしたいと思いますが、特に土でなければならないとも思いません。 何か良い方法など、お教えいただけないでしょうか。 先ほどもお伝えしましたが、処置をとらないと最悪家が傾くと思います。 よろしくお願いします。

  • 排水のトラブル

    もう半年位になりますが、屋外の排水マス(こう言う名前なのか?とにかくコンクリート製の蓋で四角い奴)の2つあるうちの小さい方があふれます。理由が特定できません。なので処理する為の道具はどんなものがあるか判りません。 尚、どの排水がそこにつながっているか、いまいちわかりません。 (洗面所と台所だけだと思うのですが。というのは、トイレはきっと悪臭で耐え切れなくなるだろうし、風呂なら膨大な量の排水になるだろうと思うから) 今までパイプクリーナーを流して見ましたが、徒労に終わっています。 多分小マスから大マスに流れる管がつまっているのだろうと思うのですが。 アドバイス願います。 関連サイトもお願いできたら幸いです。 尚、この修理(?)は業者に頼むといくら位なものでしょうか。

  • お風呂でうんちをしたら、排水の構造は?

    お風呂でうんちをしたら、排水の構造は? ちいさな子供が、お風呂でうんちをしてしまいました。湯船の中ではなく、洗い場でです。 ふざけていたらしいです。 で、そのまま、お風呂で流してしまったのですが、特に問題なさそうだ、ということは、いろいろ調べてわかったのですが、せっかくなので、排水の構造を教えてください。 この例では、築30年以上の団地です。 トイレの排水と、お風呂の排水は一緒になるのですか。 また、一緒になる前にトラップとかってあるのでしょうか。 お風呂とトイレのトラップの構造って違っていたりして。 ちょっと調べてみたら、一軒家の場合だったのですが、トイレとお風呂と台所と洗面所の排水は、それぞれトラップがあってから(四角い箱のようなもの)、合流して一緒になって流れていくようになっていたのですが、これって、 マンションやアパート、団地、ホテル、などでもだいたい同じですか。 トラップの役目ってなんなのでしょうか。 お風呂でうんちをした場合、なんの気にもせずに、そのまま流してしまっていいのかな? 台所や洗面所の排水でも同じですか。 トイレのトラップだけ、分解するように特別に触媒が入っていたり、分解酵素や微生物をかっていたりってないですか。