• ベストアンサー

カブトムシの体長について

昨年、生まれた卵を育てていて、昨日、成虫になりました。 しかし・・・とっても小さいオスでした。 角の長さが前が3mm、後ろは測定不能です。 体長も3cmちょっとしかありません。 これは、珍しいのでしょうか? それと、なぜこんなに小さくなっちゃったのでしょう? 大きくする方法って有るのでしょうか?

  • so00
  • お礼率80% (25/31)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

小さいですネ。 普通は、カブトムシのオスの場合、体長は35mm以上あるものですが。 カブトムシやクワガタムシなどは幼虫の時にどれだけ豊富な餌を得ることができるかによって、成虫の大きさが変わってきます。成虫になってから大きくする方法はありません。 おそらくso00さんが飼育されていたときに、十分量の餌が与えられていなかったということでしょう。 今年は、きちんと餌(昆虫マット等)を沢山与えてみてくださいネ。 以上kawakawaでした

so00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 成虫になると成長しないのは知っていたのですが・・・ いっぱい餌をやったつもりだったんですけど、駄目だったようですね。 今年はがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カブトムシの飼育

    昨年、捕ってきたカブトムシが卵を産んだので子供にせがまれて育ててみました。その内何匹か成虫になったんですがとっても小さくて角なんか数mmしかなく、どうしてなんだろうと思っています。 今年も田舎でカブトムシを捕ってきたので卵を産んだらもう一度トライしてみようと思っています。 せめて普通の大きさになる様な飼育の仕方はありませんか?宜しく御願いします。

  • カブトムシの産卵

    国産カブトムシのオスが一匹とメスが2匹います。 昨日、成虫と卵を別のケースに分けました。 昨日の地点で、卵21個と幼虫に孵化しているものが4匹いました。 今朝、オスが死んでいました。 メス二匹はまだ、元気です。 この場合、いつまで産卵しますか? もう産卵しないのであれば、メス二匹は山に帰してやりたいと思うので、教えてください。

  • カブトムシの生態について教えて下さい。

    去年のカブトムシが卵を産んだので飼育してきました。 箱の中が糞だらけになると市販の土を入れ替えたり、霧吹きを吹きかけたりしました。 6月の中旬ぐらいから、箱の壁に空洞が出来さなぎになっているのが確認できました。 梅雨も明けいよいよ成虫になって出てくると思い子供と楽しみに待っていました。 この間、仕事から帰ると子供が成虫が出てきたと言って喜んでいました。 私も、箱を覗いてみると確かに一匹いました。最初見たときはメスかと思いガッカリしたの ですが、よく見るとオスです。 なぜメスと見間違えたのかというと、カブトムシのオスのシンボルともいえる長い角が無いのです。 短い角だけが有り、長い角が有りません。どうやら、奇形が生まれたようなのです。 3歳の息子は普段から本でカブトムシを見ていただけにショックだったのでしょう、それから カブトムシを見ようとしません。 この時期なら、たくさんのカブトムシが成虫となり這い上がってくると思うのですが、中々 土から出てきません。 箱の壁を見てみるとさなぎが動いているのが確認できるのですが、他のさなぎは動かず 白くなっています。 白いさなぎは死んでいるのでしょうか? もう成虫にならないのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 国産カブトムシ

    国産カブトムシ 僕はこの間カブトムシの成虫、オスとメスを一匹ずつ買いました。 そこで質問です 1 メスは買った日から一回も地面の上に出てきてません。メスとオスを交尾させたいのですが、メスが潜っていて、オスもなかなか交尾ができてないと思います。メスを掘り起こして勝手に交尾させていいのでしょうか? 2 オスは、まったく動きません。弱っているのでしょうか?角をもつと足をバタバタする程度です。 一刻も早く卵を産ませないと死んでしまう気がします。 回答待ってます

  • カブトムシの幼虫がたくさんいます。どうしたらいい?

    昨年の成虫が卵を産んで、30匹ほど幼虫がいます。 いくつかはサナギになりつつあり、このまま全部成虫になったら、数匹でしたら飼えますが、10匹以上は飼育ケースも置き場所もなく、飼いきれません。 増えたカブトムシをみなさんはどう扱っていますか? 自然へ返してあげるのが一番だと思いますが、郊外へ行く機会が全くありません。 お店へ売ったり、オークションへ出品という手段もあるようですが、初めての飼育でしたので、売るほどの大きさではないようです。 張り紙でも出して、欲しい人へあげようとも思いますが、その場合、成虫になってからのほうがいいのでしょうか? サナギになる前、オス・メスの区別をしてみましたが、自信ありません。 だから幼虫のままあげてしまって、つがいのつもりが、メス2匹だったなんてこともあると思います。 それと、人にあげる場合、どんな容器に入れればよいのでしょうか? わざわざ買って用意しようとは考えていません。 身近な素材を二次利用してできる方法があったら、教えてください。

  • カブトムシのできるだけ簡単な繁殖法

    カブトムシのメスを3匹飼っていました。昨日の朝オスを1匹もらい、一緒にしていたら早速1匹のメスと交尾していました。そして今日の午後には卵を確認しました。(餌を食べながら一個産み落としていました) 他のメスともいずれ交尾をして卵を産むかと思います。 さて、これからどのようにするのがベストでしょうか? 来年もオス1~2匹、メス3~4匹ぐらいは育てたいです。でもあまりたくさん増えすぎても育てきれません。 今飼っているのは、幅30cm、奥行き16cm、高さ18cmぐらいの飼育ケースです。このまま放っておくと卵や幼虫が成虫につぶされてしまいそうです。 カブトムシの育て方のページはたくさんありますが、 ・初めて飼育するド素人が ・なるべく手間もお金もかけず(全然かけないというわけではありません) ・適当な数のカブトムシを確実に 育てるには、どうしたらいいですか? できるだけ具体的に教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにメス3匹は5月にもらった幼虫を羽化させたもので、個体の区別はできています。

  • カブトムシの育て方

    こんばんは。 今夏捕まえたカブトムシの夫婦が20個の卵を産み、無事かえった頃、その子供達を遺し静かに逝ってしまいました。 彼らの忘れ形見をなんとか育てて成虫にしてあげたいと思っています。 成虫まで育てきったことのある方、上手な飼育方法を伝授してください。 どうかよろしくお願いします。 因みに20匹の幼虫は産まれた時期がばらばらなので、一番大きいのは既に直径4~5cmにまで成長しています。

  • カブトムシの繁殖

    息子が今夏、9匹ほどのカブトムシを飼いました。 オス1、メス1、または、オス1、メス2の組にして、飼っていたのですが、どうも1匹も幼虫が誕生していないようです。 どのような原因が考えられるでしょうか? マットは成虫・幼虫OKと書いてある、普通にホームセンターなどで売っているもの。エサもどこにでもある昆虫ゼリーです。特に飼い方でおかしなことをしたというのは思い当たりません。一度、マットを捨てる前に卵らしきものを見つけ、それは成虫の入っていない容器に新しいマットを入れて移したのですが、そちらもふ化しなかったようです。 ちなみに、カブトムシと一緒に捕まえたコクワガタからは、7匹ほどの幼虫が生まれました。ただし、こちらはマットは違う物を使っています。

  • 大きさの異なるカブトムシの幼虫について

    2年前からカブトムシを飼い始め、年々増えています。 オス3匹(小)&メス2匹(小)を衣装ケースで飼っていたのですが、 気が付かないうちに卵を産んで幼虫になっていました。 まだ、成虫が元気なので別のケースへの引っ越しも兼ねてマット交換 をしたのですが、幼虫のサイズにかなり差があります。 1cm程度の幼虫が20匹ほど、5cm程度の幼虫が10匹ほどです。 メスが2匹いたので産卵したタイミングがずれたための差だと思うの ですが、一緒に飼ってもよいものなのでしょうか? 30匹以上を衣装ケースで飼うと狭いので分けるつもりですが、幼虫を お裾分けする予定があるため、1つのケースで飼うことになるかもしれ ないので心配しています。 あと、この時期で5cmは随分大きいように思いますが、単に個体差だと 思ってよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カブトムシの幼虫の育て方

    一ヶ月ほど前にカブトムシを貰い、飼育しているのですが、 タマゴをたくさん産み、1齢幼虫や2齢幼虫が数十匹はいます。 全てを成虫にさせるかどうかは迷っているのですが、 プラケースの中型だと、何匹くらいの幼虫を成虫まで育てる事ができるんでしょうか? また、数十匹を成虫に育てる為には、大きなケースにいれないといけないでしょうが、 その時に使う土は、腐葉土を考えています。 クヌギ・コナラなどの広葉樹を使用しているもので、殺虫剤・発酵促進剤などの薬品の入っていないものと 言う事は分かっているのですが、どこかお勧めの腐葉土とかってあるのでしょうか? 成虫はオス・メス2匹ずついたのですが、現在はメス1匹のみ。 元気もあまりなくなってきているので、天命が尽きるのも時間の問題かもしれませんが、 そうなれば、幼虫飼育を本格的にやり始める事になるので、 カブトムシの繁殖経験がある方がいたら、アドバイスをお願いします。