会社の仕組みを勉強したい|センセーショナルなタイトル生成

このQ&Aのポイント
  • 会社の仕組みを手軽に学びたい|株価や資本金、自己資本比率に迫る
  • 将来起業家を目指すなら知っておきたい|会社の仕組みの基礎を解説
  • 会社の仕組みをマスター|ROE、時価総額などのキーワードを解説
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の仕組みを勉強したいです

将来起業家になりたいです。でも、会社の仕組みを全然理解できていません。本を買って勉強しようと思っているのですが、その前にネットで出来るだけ勉強したいと思い投稿しました。 以下のようなことが分かっていません。  ・株式会社の株価は何円くらいが適当なのか?高ければよいのか?  ・資本金とはどれくらい持っておくべきなのか?少なすぎる/多すぎると何が問題?  ・円安/円高になったら、会社は損する?得をする?  ・資産と資本は何が違う?  ・会社って銀行から融資受けてるみたいだけど、プラスマイナスでプラスなんですよね?  ・ROE、ROI、ROAってなんだか良く分からない。  ・株式会社の株価って、日経平均株価やニューヨーク・ダウとどんな関係があるの?  ・時価総額って、会社の値段?つまりこの値段払えばその会社を買える?  ・自己資本比率が低いと倒産するって聞いたけど、いくら以下になると倒産する? などなど、こんな感じのことを1から勉強したいと思っております。 1つ1つ検索しながら勉強してはいるのですが、いろんなサイトで断片的に 勉強しているので、いまいち全体像が見えず、また全体の中のどの部分を 勉強しているのかというのが見えずに、少し頭が混乱気味です。 こういう勉強を分かりやすく通して勉強できるようなサイトはないものでしょうか。 もしありましたら是非教えてください。よろしくお願い致します。¥

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10457/32894)
回答No.2

他の方も指摘されていますが、その挙げられたものは主に投資で使われる話で、起業家というのはむしろ投資を「される側」なので、そういうことが分かったから会社が経営できるというわけではありません。 起業家として必要な能力は、その起業する分野における才能と経験、そしてお金を集める能力です。自前の資産を持っていることもお金を集める能力なら、パトロンを持っているのもお金を集める能力のうちのひとつです。 起業するだけなら個人事業主でも構わないわけですから、会社組織にこだわる必要もありません。従業員が何十人もいるのにわざと法人成りをしないで個人事業主で経営している人も世の中にはいますよ。また従業員ゼロでも法人化して「社長ひとり」という形式にしている会社も世の中にはあります。法人にするかしないかは、その業態が法人化しないといけないかどうかとか、税金対策が主な理由で「従業員を2人雇ったから法人になろう」というものではありません。 というわけで、質問者さんが起業家として考えている方向性が間違っているので、それが勉強できるサイトもありません。だってもしそんなサイトがあるとしたら、「起業家のために投資の解説をする」という間抜けなサイトになってしまうからです。

r-kojima
質問者

お礼

丁寧のご説明くださりありがとうございます。起業家になりたいというのに、何を勉強してよいかすら分かっていなかったです。お恥ずかしいです。とても勉強させて頂きましたので、もう一度自分が何を中心に勉強すべきかを整理したいと思います。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

あげられているお題は、むしろ株取引関係が主になっています。 起業、即上場の訳ないので、株価の評価なんか後回しでいいと思います。 大事なのはどんな仕事をするかです。 良い仕事、誰も思い付かなかったようなニッチ産業、そういうものを開拓できれば、あとは自然に上場企業になれます。ROEなんてのはお抱えの会計士に任せておけば良いのです。 まあ、多少は知識も必要ですが、会計士に教われば良いのです。 上場へ持って行くまで、会社を回していく方がずっと大変だし問題です。

r-kojima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私が必要と思っていた知識よりも、もっと別の勉強をしなければいけないんですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 財務レバレッジの効果を示す式の根拠

    財務レバレッジの効果として、ROA>i(負債利子率) ならば、負債比率が大きいほどROEが増加し、 逆にROA<iなら、負債比率が大きいほどROEが低下する ことを示す式に以下のようなものがありますが、 右辺がなぜROEに等しくなるのかがよくわかりません。 その根拠をご教示いただければ助かります。どうか よろしくお願い致します。 ROE=(1-t){ROA+(ROA-i)×D/E} D:負債 E:自己資本

  • 会社の仕組みを勉強する最適な参考書

    株式会社の仕組みを勉強するのに最適な参考書を教えてください。 株取引をすることが目的ではなく、株式会社の基本的な仕組みについて勉強したいのです。 仕事の関係上、具体的には資本金や増資等の基本的な知識を得ることが必要になったことから、急遽、勉強する必要が生じました。 よろしくお願いします。

  • Excel・積み上げグラフと折れ線グラフの複合

    以下のようなグラフを作りたいのですが、お知恵をお貸しください。 ・「時系列で」「各部署ごとに」資本・利益・ROA・ROEを表示したい ・資本・利益は部署ごとの積み上げグラフ ・ROA・ROEは部署ごとの折れ線グラフ (完成イメージを添付しますのでご参照ください) 過去のQ&Aを拝見したところ、『先にすべて積み上げ形式でグラフを作って、その後ROA・ROEを折れ線にする』というやり方があったのですが、私の場合、データ系列が部署ごとになっているためか、ROA・ROEという単位で設定することができずにいます。 元となっている表や、データ系列の指定などがおかしいのでしょうか。 ご教示のほど、宜しくお願い致します。

  • ROEとROAについて

    教えてください。この企業はどんな企業であるか以下の数値で想像しなさい、という質問に答えをお願いします。 資産利益率(ROA)34.4%で、株主資本利益率(ROE)23.2%、売上高利益率20.3%の企業なんですが。 ROAがROEより10ポイント高いのの意味が分からなくて・・・。

  • ROE、ROAって?

    すみませんが、どなたか教えてください。 管理会計の勉強をしている(はじめたばかりのド素人です)が、各定義について迷路にはいっております。 私の持っている管理会計の書籍にはROAもROEも経常利益と総資産、自己資本との比率だといっています。 私の会社の決算関係書類を見るとROAは経常利益ROEは当期利益との比率で表されているみたいですし、YAHOOファイナンスの企業情報では両方とも当期利益との比率で表現しているようです。 そもそも、私の計算違い・勘違いなのか、それともROE、ROAといっても経常利益で考える場合と当期利益で考える場合があるのか、その場合情報開示的にはどちらで開示すればよいのか。。。 まったく初歩的な質問でお恥ずかしいのですが。こんがらがってます。

  • 企業の中期経営計画についてです。

    たくさんの企業の資本金・売上高・営業利益・経常利益・当期純利益・ROEを調べています。下の20社を調べていただきたいです。とても大変ですが、よろしくお願いします。 伊藤忠商事 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 大創産業 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: キャンドゥ 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: サミット株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: マミーマート株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: ヤマト運輸株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 佐川急便株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 日本郵便株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: アマゾン株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: JR東日本株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 小田急電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 東京メトロ株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 京王電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 東急電鉄株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社オンリーストーリー 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: イオン株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社ハイ・バリュー 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 株式会社コンピュータシステム 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: 税理士法人上坂会計 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE: デンソクテクノ株式会社 資本金 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 ROE:

  • 株を手放すタイミングについて

    はじめまして。 付き合いで買った株に仕手が入り、現在急上昇中です。 手放すタイミングを計っています。 その会社、自己資本比率が毎年10%づつ減少し、現在35%です。 ROA・ROEの減少率はさらにひどく、現在、それぞれ、-15%・-35%です。 その会社、海外進出や国内投資に失敗しており、また、今後伸びていく材料なども全く見当たらず、今後、株価が伸びていく材料は全く見当たりません。 株を手放すべきかどうか迷っています。また、手放すとすれば、どのタイミングかも迷っています。 参考となるご意見をお聞かせ下さい。

  • 株式会社における「資本金」の定義

    株式会社における「資本金」の定義について教えて下さい。(1)設立時の資本金はどのように計算されるのですか。発行株式数や株価と関係があれば、どういう関係か?(2)上場後、株価が市場で動くようになったときはどういう計算になるのか(あるいは株価とは関係がないのか)?

  • 何と読むのでしょう?

    先日、投資信託の話をしていて、「REIT(不動産上場投資信託)」の事を「レイト」と読んで少し恥ずかしい思いをしました。株や投資信託の勉強をしていて、なんと読んで良いのか分からないものがたくさん出てきてしまって・・・ 1.PER(株価収益率)・・・(パー?ペア?ピー・イー・アール?) 2.PBR(株価純資産倍率) 3.ROA(純資産利益率) 4.ROE(株主資本利益率) 5.ETF(株価指数連動型上場投資信託) です。どうやって覚えようかしら・・と思う前に、読みが気になって・・・。すみませんが、どなたか教えてください。

  • PBRの求め方

    <財務データ> ROE 16% 発行済株式総数  10,000株 株価          30,000円 EPS 800円 ROE が 当期純利益÷自己資本=16% EPSが  当期純利益÷発行済み総株数=800円 ROEやEPSからどのように純資産を計算すればいいのでしょうか? 詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう