• 締切済み

座った瞬間から坐骨が当たって痛い

約4年前に久しぶりに激しい運動(テニス)をして全身筋肉痛になったあと、座った瞬間から坐骨が座面にあたって痛みを敏感に感じるようになってしまいました。特に石、プラスティック、木でできた椅子は辛くて座っていられません。電車やバスの座席もほとんど座りません。仕事中はオフィスチェアに座布団を引いて、痛みを我慢しながら仕事をしています。立ったり寝たりしている時は痛みはほとんどありません。足に痺れなどないので坐骨神経痛ではないそうです。171cm、65kg筋肉体質の中肉中背です。今まで整骨院、整体、整形外科、鍼灸、カイロプラティックなど見てもらった施設は数えきれません。どの施術においても微塵の変化もなく、結果的にも全く改善しませんでした。一度板橋病院の痛みセンターで診てもらおうかと考えているところです。痛みの解消ないしは改善する方法を教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

自分は坐骨付近をはっきり痛めている認識があるので質問者さんとは違うのですが、ひとまず対処療法としては座る時のアイテムを導入することです。 色々なものがでてますので、できるだけ実際に座ってみて下さい。 中には完全に浮き上がるものもあります。 大きなお店には複数試せるものがありますよ。 大体数千円で販売されています。

回答No.1

4年も改善がないとは大変ですね、 私は整体師をしていますが整体に行かれても微塵の変化もないのですか? ちなみに私もテニスをよくします、そんな中テニス仲間がときおり脚を傷めたり 腰を痛めたりとしたときに対処しています。 ほぼその場でその時の症状は解消します(慢性のものは無理ですが) テニスでよくある故障の原因ですが (私の行う施術はちょっと一般のものとは違うので一般の整体カイロ等とは違いますが) 手のひらの拇指丘にあります。 私の行っている整体は筋肉に直接働きかけるのではなく脳を経由してのものです。 簡単に説明するとテニスをしたときにボールをラケットで打つ状態(動き)を 脳が一つのプログラムとして覚えています、そのプログラムが常に働いている状態により 本来ゆるむべき筋肉がゆるまず症状を起こしていると考えています。 今回の激しいテニスによりラケットを握った状態の時にそのプログラムが発動し 体と脳に記憶されてしまっていると想像し拇指丘が原因ではと考えます。 それをふまえ 可能性の一つとしてですがだまされたと思って試してみてください。 座ってみて坐骨部分に痛みがあることを確認し、立ちいったん痛みのない状態にします。 その後立った状態で拇指丘を押した状態にし 再び座ってみて痛みの状態を確認します、このとき痛みが減少または消失している場合 拇指丘をその状態(座ったままの)で20回位押したりもんだりの刺激をします。 これは一つの例ですがこれで改善しなくてもポイントは何箇所かありまた通常では 考えられないようなところにポイントがあります。 このような整体をしているところが http://www.yokoyama-kin2ten.com/master/ こちらです、お近くのところがあればそちらに行かれるといいと思います。 こちらで良くならない場合でも下記のような整体?もあります、 https://www.youtube.com/watch?v=eclgvsRdrmE http://www.cw-system.jp/sei_system/nbken/ あきらめずにいろいろお試しください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう