• 締切済み

革のコートが白い粉を吹いたように、どうすればいいの

 寒くなってきたので、洋服箪笥にしまっていた、革のコートを出すと、表面がカサカサのお肌のようで白い粉が吹いたようになっています。靴用の汚れ落としのクリームを塗ったところ、乾くと元通りの白い粉が吹いた状態に戻ります。  革自体は傷んでないようなのですが、黒なので、明るいところでは目立ちます。  前シーズンの終わりに革用の透明の保革クリームを塗って箪笥にしまったままにしたのがいけなかったのでしょうか(クリームを塗ると逆にカビのエサになるとWEBで見ました)  白い粉を吹いた状態を治す方法と、革製品の普段と収納時の注意事項について詳しい方がおられたら、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

その状態は、もうすでにレザーがはく離してるんだと思われます。 そうなるともうあとはぼろぼろとはがれるだけです。 過去の質問も参考になると思います。 http://dospara.okwave.jp/qa3541808.html

  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.2

「白い粉が吹いたように」とのことですが、ヌメ革などのスムースレザー(表面がビジネス靴の様にツルッとしている革製品)を使ったコートと言う前提で話しますと 1)純粋に蜜蝋が浮いてきた状態の場合(黒板にチョークの粉を塗りつけたような感じ) 市販されているお手入れクリームの成分を見てもらえればわかると思うのですが、クリームの中に蜜蝋が含まれていることがあります。 それ以外でも、革を鞣す(なめす)過程でロウを染みこませるのですが、気温の変化や湿度で浮いてくることがあります。 この白い粉自体には害は特になく、他の方もURLなどでお手入れ方法書いてありますが、基本はブラッシングして摩擦熱で蜜蝋を馴染ませる。それか、乾いた柔らかい布で優しく揉み込むように拭いてあげればその内目立たなくなります。 あまり、ゴシゴシし過ぎると革の表面を痛めてしまうので優しく丁寧にお手入れして下さい。 2)白カビの場合(ポツポツとホコリが舞い降りた感じで見受けられます) 洋服タンスに長期間仕舞われていたと言う事で、一番気になる事が「カビが発生したのでは?」と言うことです。 通常蜜蝋が浮いてきた状態であれば、その上からクリームなどを塗ると目立たなくなることが多いからです。 タンスの防虫剤や除湿剤などCMをよく見ますが、日本は湿度が高い国ですのでカビや虫食いなどの被害に会いやすい環境です。 もしカビであった場合、革のカビ取り専用のクリームや液状の除去剤(靴屋に置いてあったりします)がありますのでそちらを使って除去することになります。 軽度のカビの場合、水で濡らして固く絞った柔らかい布や、低刺激のアルコール(あまり強いと色落ち等してしまいます)を柔らかい布に適量染み込ませて擦ってやると取れることもあります。 除去した後は、革の栄養分も一緒に除去してしまった状態になっているので、保湿クリームなど栄養分のあるクリームを使ってお手入れする必要があります。 このような感じでしょうかね。 革がヌバックやスエード(起毛仕上げされている革)の場合、お手入れのクリームの種類や道具の種類が変わってきます。ヌバックやスエードに合う保湿・栄養クリームやブラシ、またお手入れの消しゴムを使用して下さい。 カビ除去剤も、ヌバックやスエードに使えるタイプのものもありますが、たいへん落ちにくいですので、革クリーニング専用の業者に頼むほうが手っ取り早いと思います。 また、お手入れ用品を購入される際は、製品の使用できる革の種類をよく読んでから、購入するようにしましょう。 最後に、革製品の普段と収納時の注意事項ですが、通気性のいいところに収納して下さい。 コートなどであれば、ハンガーにかけて吊るして収納して3ヶ月~半年に一回通気性の良いところで陰干しするなどして湿気を取り去ったほうがいいです。 ただ、革はハンガーに吊るすと自身の重さで革が伸びることもあるので、気になる場合はタンスでもいいのですが、頻繁に陰干しするか除湿剤をこまめに入れ替えて湿気を取るようにしましょう。 「クリームを塗ると逆にカビのエサになる」と心配されているようですが、条件さえ整えば(温度や湿度)カビはどこにでも発生します。言えば、革そのものも有機物ですので格好の餌ですし既に革を鞣す段階で蜜蝋など染み込ませているので、購入後クリームを塗るか塗らないかでカビの発生の有無は同じかと思います。 ただ、クリームを塗った後、ベチョっと乾く前に仕舞いこんだりした場合は、その水分が湿度を上げカビが繁殖しやすい状態のなるので、クリームが乾くまで仕舞わないなどの手順は必要です。 そして、革製品を長く使うには保湿クリームなどで革に栄養を補充してあげないと、カビよりも先に直ぐにヒビ割れなど起こし革が傷んでしまいます。それを考えても、革の表面がカサカサになる前にお手入れクリームで栄養補給は必須です。 言葉では分かりにくいでしょうから、革製品のお手入れ用品を扱っている企業のURLを貼っておきます。 靴のお手入れという様な紹介ですが、革の種類が合えばそのまま応用できますので是非見てみて下さい。 コロンブス(URL先の「素材別お手入れ方法」という所です):http://www.columbus.co.jp/ Collonil「レザーケアのお手入れBefore_After(NO.10ブーツの汚れ(白い粉)をクリーニングしましょう!!)」:http://www.collonil.jp/bfaf/index.html

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

関連するQ&A

  • 革のコートのお手入れについて

    羊革の黒いハーフコートをもう10年くらい着ています。前から気になっていたの ですが、少しずつ場所によって擦れてきている・・・というか、革がかさかさに 乾いて細かいひび割れのようになり、明るい場所で見ると白く粉をふいたように 見えてしまいます(カビではありませんが(^^;)。そうでない部分は以前どおり つやつやツルツルしているので、かっこ悪くて仕方ありません。 今までまったくお手入れをしなかったせいでしょうが、みなさんは革のコートを どのようにお手入れしていますか? 革靴のような専用のクリームみたいな ものがあるのでしょうか? お手入れ方法を含めて、商品名等も教えて いただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 革製品のケアについて

    靴やバッグなどの皮革製品の保革にミンクオイルの代わりにヒトのスキンケア用のクリームの使用は革にどんな影響を与えるでしょう.

  • バッグの内側の革がはがれます

    イタリア製というバッグを買いました。 このカバン、買うときには気がつかなかったのですが 内側も革張りでその革が粉のようになってとれてしまうようで、 財布や手帳、ハンカチなど入れたものがみんな汚れてしまいます。 買って最初に持って出たときに気がつきました・・・。 今はポリ袋に財布などを入れてそれをカバンに入れていますが ポリ袋も革のみじんで汚れ、触った手も汚れ、 払えば落ちますが静電気でなかなか落ちなかったり ハンカチなどは繊維の間に入ったり 財布は革にこびりついたりでホントにいやな感じです。 たとえば女性のお肌で粉が吹いたらクリームを塗って 水分油分を補給して治すように靴やカバン用のクリームやオイルを塗るとか、 押し花用の糊とかラミネートみたいになにかで覆うとか、 (まだいずれも試していません) この状況を打開する良い案はないでしょうか。。。 お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 革ジャケット、革コートの密閉式衣装ケースでの保管法

    今年革にはまり、革ジャケット、革コートを10数着買ってしまいました。 そこで、カビ対策の保管方法を探したところ下記のような過去の質問があり、参考にはなりましたが、いかんせん枚数が多いので、ハンガーに吊るしておくスペースがありません。 http://okwave.jp/qa/q7195010.html http://okwave.jp/qa/q2606732.html そこで、密閉式のクリア衣装ケース(バケット)に、革製品と(1)吸湿剤と、(2)防虫、防カビ剤両方入った「ムシューダ」を一緒に入れて保管する方法で、行けないものかと考えています。 必要に応じて、重ねる際に1着1着の間に密着しないように、通気性のある和紙とか、 スノコみたいなものを挟むようする手も必要になるかもなとも思っています。 そこで、同じように密閉式の衣装ケースで革ジャケット・コートを保管されていらっしゃる方が、 いらっしゃいましたら、手法などアドバイス頂けると助かります。 成功談だけでなく、やってダメだった等の失敗談でも教えて頂けると幸いです。 その他、防カビ以外で例えば革に折りじわが付いて良くないとか、クリームを塗ってから入れるとダメだ等の別の角度からのご意見も頂けると、より助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 白い革靴の汚れをとる方法

    白い革靴なのですが、すぐ汚れてしまいます。 柔らかい革で市販の汚れ落としクリームを使うと黄色くなってしまいました。主人は白い靴がすきなので、まだ何足かあります。白の柔らかい革はなにでふくといいのでしょうか? 固くしぼったフキンでは取れません。汚れはほこりで黒くなった感じです。靴の皺の部分です。 どうぞ、ご存知の方おりましたら教えてください。

  • 衣替え コート/アウターの収納方法は? 

    衣替えをしようと思っています。 私は洋服が好きで毎シーズンいろいろと服を買うのですが、特にアウターが増えてしまい収納に困っています。 今はアパートに一人暮らしで、幅120~30cmくらいのクローゼットがあるのですが、半分はコートやジャケットなどがギュウギュウに入っています。(もう半分はパンツやTシャツなどを閉まっている収納BOXが入っています。 夏場は特にワンピースや仕事用のジャケットが増えるため、できれば冬物のコートをうまく収納し、空いたスペースにワンピースをかけたいと思っていますが、何かいい方法はありますでしょうか? 今のままだと服が詰まりすぎていてせっかくかけているのにシワになってしまいます。。 ちなみに部屋には少し広めのロフトがあるため、着ない服は全てロフトにあげています。 皆さんは普段コートやジャケットなどをどのように収納していますか?できればシワになりにくい方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 革製品一般に使用するクリーナーについて

    こんばんは。 いつもお世話になります。 最近、休みの日に革製品の手入れをするのが趣味になりました。 まだ初心者なのですが、往年の汚れのある手帳やカバンを手入れしたいのですが、どのようにクリーニングすれば良いかわかりません(こちらで過去の質問を一通り見ましたが、ぴったりの回答が見つけられませんでした)。 靴用やソファー用のクリーナーはよく見かけますが、注意書きには必ずといっていいほど「それ以外の製品には使用しないように」と書かれています。 そういうわけで、ハンズにソフトレザー用のクリーナーを探しに行ってきたのですが、置いてありませんでした。クリームで、保湿・汚れ落とし・ツヤがセットになったものがありましたが、クリーナーのみのものはありませんでした。 ちなみに、今、手元にあるのは、デリケートクリーム、ミンクオイル、防水スプレーです。 そもそも、革製品にはクリーナーは使わないのでしょうか。 (デリケートクリームがクリーナーの機能を兼ね備えているのでしょうか。手持ちのものにはそのような記載はありません。) 何かお薦めの商品、もしくはお薦めの手入れの仕方がありましたら、アドバイスお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 色落ちしたレザーコートの再生法

    長年愛用しているレザーコートのポケット口や袖口などが擦れて色落ちしてしまいました。その他良く見ると色が少し剥げて居る部分が大分あります。着易いコートなので何とか色を再生してまた着たいのですが、色落ちした皮のコートの再生法を教えてください。また、靴クリームを薄く塗ろうかと思ったのですが、下に着る洋服やバッグに色が移りそうで実行出来ません。この方法は駄目ですか?宜しくお願いします。

  • 洋服の整理の仕方

    Gパン・パンツ・スカートなど皆さんどうやって収納してますか? 今までクローゼットが広かったので、Gパン以外はハンガーにつるして収納していたのですが、引っ越した先が押し入れ収納しかなく、非常に困っています。洋服タンスと整理タンスは購入したのですが・・・。コートをかけるといっぱいになってしまって(ーー;) 何かいい収納方法あれば教えて下さい!!!!

  • 洋服についた「こなぷん」を落とす方法を教えてください

    同年代のお子さんをお持ちの方が多く見てくださると思い、このカテゴリーで質問させていただきます・・・ おもちゃの「こなぷん」で遊んでいて、洋服につけてしまいました。 特に考えず洗濯機に入れたのですが、全く落ちていなくて、今はカピカピの状態です。 たぶん「生クリームのこなぷん」だと思うのですが、きれいに落とす方法があったら教えてください。洋服は綿のカットソーやデニムのスカートとズボンです。もしかして一度かわくと取れないのでしょうか???

専門家に質問してみよう