• ベストアンサー

中2女子です

中2女子です ここ一年ぐらい、忙しくて寝る時間が少なく、睡眠不足です。。 まず一日の時間割なのですが、 朝6時起床→支度→お弁当作りでほぼほぼ朝ご飯を食べれずに学校に行きます。 そして夕方、 5時帰宅→6時に犬の散歩→7時に風呂→8時に夕食作り前半、頭乾かす→9時夕食作り後半→10時夕飯→11時に寝る準備(歯磨き、食器洗いなどなど)→深夜1時に就寝。 って感じなんです。 どうしたらもっと早く寝れますかね、、 寝不足のせいか分かりませんが、最近頭痛や目眩が酷いです。 何か良いアドバイス、アイデアがあったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 主婦です。時間割を見ていると、朝も夜もごはんを作っている時間が長いかなと感じます。  お弁当を作っていて朝ごはんを食べる時間がないということなんですが、作りながら食べちゃえば朝ごはん抜きになりません。お弁当箱にご飯を入れるときに一緒にお茶碗にご飯を入れて、お箸でなくスプーンで食べればおかずを作りながらご飯が食べれますし、おかずも気持ち多めに作って、お弁当に入りきらない分を摘み食いみたいに食べながら詰めていけば、お弁当を作りながら朝ごはんが食べられます。朝と昼が同じメニューになってしまいますが、朝ごはん抜きになるよりはよほど良いです。  夜ごはんも時間割を見ていると2時間くらいかけているようなんですが、メニューや作り方を工夫したらもっと時間短縮ができると思います。まだ中学生なので慣れもあるとは思いますが、丼物とお味噌汁みたいなメニューなら2時間もかけずにできると思いますし、例えば中華丼みたいな色々な具の入っているものを作るなら、火が通りにくいものから包丁で切って、切ったものからフライパンに入れていくようにすると、切るのと火を通すのが同時にできて、作る時間を短縮できます。  寝不足で頭痛や目眩が起こることもありますが、栄養不足でも起こります。朝ごはん抜きだと学校でも頭が働かないですし、ボーっと授業を聞いていると復習が大変になって、さらに効率が落ちます。すごく大変そうな時間割なんですが、体を大事にして、あまりにも体調が悪くなったら病院に行くか、保健室の先生に相談してみて下さい。

satoko05014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、朝ご飯は大事ですよね、、 料理はもう少し効率よく出来るように頑張ります。 参考にさせて頂きます!

その他の回答 (10)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.11

家事は親にやってもらってはどうですか?

  • D-51abcd
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.10

1人で背負わないで、 担任の先生などに相談して下さい。 未成年者にさせる事では無いと思います。自分の事を最優先にして下さい。 内容から、祖母もまだ若いと思います。協力が無理みたいなので、絶対に相談して下さい。

noname#215350
noname#215350
回答No.9

若いので5時間睡眠で充分かと思いますが、時間帯がよくないですね。 23時に寝る準備から実際、寝るまでに何をされていますか。 この時間が気になります。 体調に関しては疲れているんでしょうね。 本文である勉学への時間等ないですね。 あなたがすべて家事をしなければならない事情等をできれば聞かせていただければ もっと、解りやすいのですが。 寒い折、お体お気を付けください。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.8

51歳の既婚お父さんです♪ 中2なのにそんなに家事をやっていて 偉いですね~ 娘にそこまで家事させる 親もどうかと 思いますが(笑) 時間割を見ると全部 一時間区切りですね~ 一時間って意外と長いですよ 一時間のうちにもっと複数の仕事は 出来ると思います 慣れてないから主婦の方のようには なかなかいかないよね~ 皆様のアドバイスよく読んで 頑張って下さい! あと自分の自由時間は 少しでも作らないと ダメですよ

satoko05014
質問者

補足

回答ありがとうございます! 1時間区切りなのは父が元々時間をきっちり決めるタイプで、私がちっちゃい頃からそうやって生活していたのもあり習慣的(?)になってるんですよね汗 手際が悪いのは自分でも思ってて、、料理とかもクックパッドや本を見ながらやってるので時間掛かるんですT_T

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (274/2053)
回答No.7

中二で朝も夜もお弁当も、となると大変ですね。 お弁当は晩御飯の残り物を詰めるだけにすると、短時間で出来ます。晩御飯も、肉野菜炒めとか、具沢山の味噌汁とか、一品で沢山の食材が取れるようなメニューにすると、時間短縮になります。この際、冷凍食品とかの手を借りても時間が削れるように工夫した方がいいと思います。 寝る前に自分の時間を過ごせるようになると、余裕が出て楽になると思います。

satoko05014
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 具沢山のメニューですか!それなら栄養も取れるしいいですよね。なるほど...ψ(。。)メモメモ 参考にさせていただきます(o´∀`o)ノ

  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.6

勉強する時間が組まれてない~。体調崩すほどの過重労働だし。 家族はそれでヨシとしてるのかなぁ。 これは極言をすると、家族による虐待ともいえなくもないですヨ。あくまでも極言ですけどネ。 家族に心身のゆとりが無くて、質問主さんの状態を気付くことができてないのだと思うので、まず、家族に訴えてみましょう。 そして、夕飯には同席できないけど、ノートで一言ずつ書き合うことにしたいと提案。 そしたら10時半くらいには眠れるでしょう。 食器洗いの時間を無くすために、食器にはラップをかけてから盛る。 犬の散歩中には好きな音楽を聞きながらとか英語を流しながらとかで自分の時間にしてしまう。イヤホンは片耳だけにして事故には気を付けて。

satoko05014
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お皿にラップ、、!その手がありましたかφ(*'д'* ) 特に忙しい日に良いですね。 犬の散歩は今しつけ中なので落ち着いたらやってみます!

  • D-51abcd
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.5

質問が有ります。貴女は父子家庭ですか? このままだと、身体を壊しますよ。

satoko05014
質問者

補足

はい、父子家庭で父、私、おばあちゃん、おじいちゃんの四人暮らしなのですが父と祖父母は仲が悪いのもあり頼れるのはお父さんくらいです。

回答No.4

私は夕飯を多めに作って、次の日のお弁当にしちゃいますよ。夕飯食べながら弁当箱に詰め込みます。結構そういう人多いと思いますよ。 朝はしっかり食べてくださいね。 あとは、うーん、手際が悪いのかな。お風呂は髪を乾かす時間を入れても1時間以内ですよ。休みの日とかはゆっくり入りますが。 あと、料理に時間をかけすぎだと思いますよ。そんなに凝った料理なのかしら?品数が多いとか?時短レシピもたくさんありますから、それを参考にしてみてはいかがですか。 もしかしたら睡眠の質もあまり良くないのかもしれませんね。寝る前のテレビやスマホは止めましょう。 友達からのLINEが気になるときは、友達に23時には寝ちゃうんだよね~と常日頃から言っておいて、23時以降のLINEには一切触れないようにしましょう。翌朝返事を出せばいいんですよ。

satoko05014
質問者

お礼

SNSはやらないし、テレビ等は寝る前見ないのですが、(というか見る時間がT_T)寝ても寝ても眠いんですよね。 お風呂は今私ロングヘアで髪の量もかなり多いので切ろうかな、、、って思ってます。 料理はメインと副菜2.3品とサラダと汁物くらいで、大体1時間ちょっと掛かってしまいます。。 時短レシピ、調べてみようと思います! 参考にさせて頂きます<(_ _*)>

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

まず、朝はお弁当のおかずを1品にして、後はプチトマトや茹でブロッコリー等でごまかし、作る量を増やし朝御飯にもします。 お昼と同じメニューが嫌なら、簡単にご飯と納豆等で済ませます。 8時の夕飯作りは最後まで終わらせ、食事の際は暖め直すだけにします。 この時、お弁当に入れる材料等は下ごしらえして、朝の手間を減らします。 10時半の夕飯は遅すぎると思うので、出来るなら夕飯を作ったらすぐに食べ、他の家族の片付けもあるならまとめて朝にまわし、早く寝る様にします。 寝る準備をしてから寝るまでが長すぎますが、基本まとめて出来ることはまとめてやり、時間がある時に玉ねぎなど幅広く他に使える野菜はついでに切ってビニール袋等に入れて、ストックしてすこしづつ使うと楽です。 段取りさえ掴めれば、時間はどんどん短縮出来ますから、イメトレしながら頑張って下さい。

satoko05014
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、、やっぱり夕飯遅いですよね(汗) 余った具材のストックは実践しています( *ˆoˆ* ) イメトレ頑張ります、参考にさせて頂きます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.1

大事なのは、 30分でも「自分の為」の時間を創る事。 その時間の使い道は自由(にする) 何かをしなきゃ、しなきゃ・・・ 急き立てられる感覚からは離れて、 その時の自分が「したい」事をする。 したい事が、 ただボーっとする事なら別にそれでも良い。 スイーツをゆ~~~っくり食べたいならそれでも良い。 時間の自由帳のスペースを創る事。 1日の中に、 30分でもそういう時間があると、無いとでは全然違う。 心はとても繊細に出来ている。 自分を労わる時間も大切にする事。 そうすれば、 貴方は今より必ず安眠出来る。 今の貴方は、 とにかく「しなければいけない」事にペースを奪われている。 そこから外れちゃいけない、外れちゃいけない・・・ 気付いたら、 自分で自分を追い込んでしまっている。 現実にしなければいけない事なんだろうけれど。 それでも貴方という資本あってこそ。 貴方にも貴方のペースがあるんだよ。 そのペースが分かり難くなっている時・・・ そのアンバランス(不具合)が、 時として症状としても身体に現れるんだよ。 まさに今の貴方のように。 だったら、 30分でも自由な時間を創る事。 必要なんだと思って創る(与える)事。 でも、 その30分の近い道は、 優しい気持ちで感じる事。 何をしても良い、しなくても良い。 効率云々から離れて、 自分自身の凝り固まった部分をほぐす時間にする。 それが日々のメリハリになって、 忙しいなりに何とかやっていける貴方に繋がるよ? ゆっくりと深呼吸を。 忙しくて大変なのも分かるけれど、 自分をもっともっと大切にね☆

satoko05014
質問者

お礼

自分のための自由時間、、作れるようにしたいです。 我儘なのは分かっているのですが、たまにこんな生活嫌ってなる時があります。 優しいお言葉ありがとうございました(;v;)

関連するQ&A

  • 家事を効率よく片付ける方法、教えてください。

    私は家事が好きではありません。。。 実際やると、それなりに要領よくできる方です。 100%やらなくても良いとも思っていますが 今が70%くらいできているつもりなので、85%くらいまでできるようになりたいと思っています。 が、なかなか思ったとおりにできません。 疲れていたり、面倒になってしまったりで。。 働いていて、彼氏と一緒に住んでいます。 ↓こういう生活の時、どこの時間で、どの家事を片付ければ効率よくできるのでしょうか・・・ (朝ご飯は食べません。) 起床 7:30 出勤 8:00 ~仕事~ 帰宅 20:00 夕飯 20:30か21:00 就寝 24:00 片付けたい家事は、掃除・洗濯・料理・食器洗いです。 夕飯の買い物に行くと、帰宅時間が30分遅くなります。 が、見たいTVもあるし 仕事で疲れて帰宅早々ベッドに倒れこむこともあります。。。 食器洗いが残りがちなので、食洗機の購入を提案しましたが却下されました。。。 働いている主婦の方、働いていなくても忙しい主婦の方は どうやって家事をこなしているのでしょうか。 何か良い方法があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 新米主婦です。仕事が眠くてたまりません。

    先輩主婦様。ご教授ください。 新婚5ヶ月目の新米主婦です。 現在派遣をしています。 ただ、当方田舎住まいのため通勤費に2万毎月かかっています。 通勤時間は片道1時間15~20分。約往復3時間かけて通っています。 結婚前は、実家暮らしのため 夜23時就寝、朝7時起床の約8時間睡眠でしたが、 現在は、夫の出勤が早いのと弁当作りの為、 朝は5時半起床、夜は20時頃帰宅、 帰宅後夕飯をつくり、その他の家事をし風呂に入ったりするため 娯楽のテレビもほとんどみないのに毎日25時頃就寝です。 (アイロンかけ、洗濯、洗濯たたみ、食器洗い、朝ご飯準備等・・・) 約4時間半睡眠で、毎日寝不足です。 なれたらいいかと思いましたが、未だに睡眠不足になれず、 仕事中うたたねをしそうに毎日なり、仕事がはかどりません。 派遣会社へ、通勤費が高いことと、通勤時間が長いのが苦だから 近々やめようかと相談しましたが、もう半年くらいは がんばってほしいといわれました。 夫には、派遣を辞め、近所でパートでもしようかと思うと伝えると 子供もいないからパートせずにフルタイムで働いた方がいい。 といいます。また、扶養に入れないといけないのと、 派遣を辞めパートだと私の給与も下がるのでいやがります。 (夫の会社はつい最近、不況の影響で収入30万が3割減になり、 ボーナスが無しになってしまいました。解雇にならなかっただけでも いいのかもしれませんが、私の収入がないと生活が苦しいです。) 周りの友人は専業主婦でうらやましいなとも思いますが、 働かざるもの食うべからずとも思いますので、 パートにしろアルバイトにしろ、派遣にしろ、子供ができるまでは 働きたいと思っています。 仕事中眠気と戦い、交通費2万&通勤時間3時間の現職を続けるか 辞めるか、先輩方ならどう思われますか?? ※寝貯めはできない体質です。通勤の電車も寝れません。

  • 生活に疲れてきました。

    現在妻と1歳7ヶ月の娘と3人で生活しています。 妻は産後1年程休暇を取って現在は共働きです。 休暇中は殆ど育児だけを行い、家事は私がやっていました。(妻が大変だと思い自分からやりはじめました) その流れが現在も続き、私の1日のスケジュールは 5:30起床、朝食・弁当作り 6:30出勤・ゴミ出し 19:00帰宅 帰宅後 夕飯作り、夕食(子供にも食べさせる)、入浴(子供と一緒に)、食器洗い 21:00子供寝かしつけ、洗濯、ゴミまとめ 0:00就寝 といったところです。 妻は 7:00頃起床?(子供と) 8:30頃出勤?(子供も保育園に) 15:00頃帰宅?(子供と) 私が帰宅するまでの間?(多分子供とゴロゴロ) 食器洗い中に入浴 21:00就寝(子供が寝たら) こんな感じです。 月に数回なにが気に入らないのか、物にあたり大きな音をたて、罵声を飛ばします。 それを聞いた私もイライラするのですが、とりあえず「我慢だ」と思いそのままにしておきます。 いい加減疲れてきました。 妻を甘やかし過ぎたのだろうと思っていますが、 自分の蒔いた種とはいえ収集がつかず参っています。 いまさら家事をやめる訳にもいかずどうしたら良いでしょう。 同じような境遇の方はいらっしゃいますでしょうか? (乱文すみません)

  • 主婦の家事量の疲れ度について聞きたい

    通常の主婦の家事を毎日こなすことの疲れ度について、主婦の方に教えてもらいたいと思い、投稿ましました。私の家族構成は、実の両親と同居し、子供はいません。起床6:15、就寝23時。 私が毎日こなしている家事は、(1)夕食作り(朝食は母が作ってくれます)、(2)洗濯ほす、たたむ、Yシャツのアイロン(父と夫のぶん)、(3)風呂掃除、(4)畑へ収穫に行く(30分ほど)、(5)朝、夕の食器洗い だいたいこのくらいです。(2)から(5)のほとんどは、午前中に済ませます。 午後は、教師になる予定なので、中学理科の問題集をとく勉強をしています。 このスケジュールは、自分でもそんなに大変だと思わないのですが、今月から起床6:15分にしました。朝起きるのも多少辛く、寝不足気味です。。。 普通の主婦は、このくらいは楽なスケジュールなのですしょうか? ちなみに、火曜日(四時間)と土曜日(二時間)は、スポーツ教室に通っています。 このくらいのスケジュールでも楽に生活できる方法があれば教えて下さい。夫に朝を早く起きるようになってから、ピリピリしていると言われます(病気で5月から7月中旬まで入院していました。ので、朝はおこされず、ゆっくりと起きていました。それを改善したくて、6:15に起きるようになりました。)ストレスがあるのか?疲れてしまいます。

  • 早く目が覚めてしまう

    いつも夜は11時か12時に就寝し、7時に目覚ましをセットして起床する日課でいましたが、 ここ最近その7時のだいぶ前である6時過ぎや、 場合によっては6時前に目が覚める日が増えてきました。 就寝するときは、すんなり眠れます。 日によってはそんなに疲れは残らないこともありますが、 就寝した時間によっては、寝不足でだるい日があります。 こういう睡眠不足が続いてしまうと、疲労が回復できず、 そのうちダウンしそうで困ってます。 早く起きすぎない方法とかがあれば、ご回答お願いいたします。

  • 子育て中の妻に望み過ぎでしょうか?(長文です)

    現在、2人の子供(4カ月と2歳)がいます。 仕事のため、昼間は妻が1人で子供の世話をしています。 実家が近いため、たまに(3日に1回、2時間程度)はどちらかを預けている状況です。 私が何を望んでいるかというと、朝起きてもらうことです。 1人目を産んでからなので、約2年近くは朝ごはんを作ってもらえていません。 最近、私の起きれない病が出てきてしまったため、今月で2回も遅刻してしまいました。 普段の生活は、 ・私は7時起床、妻と子供は9時ごろ起床 ・昼間は子供の世話(ご飯のみ) 昼寝は1時間半~2時間程度させているらしいです。 ・食器洗いは、私が晩御飯終わってから全てまとめてします。 ・洗濯、部屋の片づけは、子供が寝てから私がします。 ・私が20時くらいに帰るので、それから晩御飯、お風呂です。 ・晩御飯も平日1回はお弁当です。 ・子供は11時半くらいに就寝  私はそれから洗濯のあるときは2時半くらい、ない時は1時半くらい就寝 妻は長風呂のため、0時~1時半くらいまで出て来ず、2時半くらいに就寝 となります。 わたしから言わせると、妻はまだ楽な生活をしていると感じます。 それなのに、毎日疲れた疲れたといっています。 下の子がたまに夜中起きてミルクなので、その日に起きてとは言いません。 ですが、ずっと寝れた日くらいは朝ごはんを作ってほしいというのは望み過ぎなのでしょうか? 長文ですいません。 愚痴も含めて聞いて欲しかっただけかもしれませんが、回答お願いします。

  • 妊娠中の妻が家事を怠ります。

    妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23万)残業あり、9:00~21:00まで。 妻は妊娠3ヶ月、31歳の会社員(事務で16万)8:30~17:30まで。 家の決め事は下ですが、最近破られます。 1.惣菜、レトルト、冷凍は禁止。 2、夕食は最低、メイン、副菜2皿、汁物、白飯を出す。 3.弁当は毎日作る。冷凍は禁止。 4、夕飯は一緒に食べる。 5、毎日掃除。 昔の妻の1日は下の通りです。 6:00 妻起床。洗濯干し、朝食、弁当作り、食器洗い 7:30 妻出勤。 8:00 私を電話で起こす。(私は8:30にゴミ捨て後出勤) 19:00 買い物をし妻が帰宅。洗濯の取り込み。朝食の食器を洗う。 19:30 夕食作り~21:00 21:00 洗濯物畳み、掃除、30分休憩 22:00 私が帰宅し二人で食事。  23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐ 25:00 二人就寝 しかし妻は妊娠後、下のように変わりました。 6:30 妻起床。洗濯干し、朝食作り → 遅く起き、弁当はたまにしか作らない 7:30~19:00 昔と同じ行動。 19:30 夕食作り→気分悪いと2品ほど減る。 21:00 妻が先に食事。掃除や洗濯畳みは3日に1回、しない日はソファでゴロゴロ。 22:00 私が帰宅。私が温め一人で食事。 23:00 私が入浴中に妻が食器洗い 23:30 妻が入浴し風呂掃除 24:30 30分ほど会話し寛ぐが、妻はウトウトする事が多い 25:00 二人就寝 以前から、ゴミ捨てをしていたにも拘らず、最近は妊娠を理由に、更に手伝いを頼まれ、夕飯も自分で温めています。 また、気分悪い日は、私が食事中にソファで休憩する事、弁当がない日がある事も許しています。 大変だろうと、寛容で協力的だったのですが、それが甘えを助長させたようです。 最近は口を開くと「疲れた、気分悪い、眠い、仕事の愚痴」ばかり。 妊娠を理由にした甘え、サボリがひどくなりました。 仕事はできて、家事は手抜きは主婦の自覚に欠けています。 そのうち仕事も辞めるかもと不安もあります。甘やかしすぎたと反省してますが、解決方法が浮かびません。 女性誰もが経験する事を理由に甘える妻に、どのように言えば効果的でしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 僕の私生活について

    来年度大学院に進学する予定の者です。僕の今の私生活はいつか体をこわすでしょうか? 1、9~10時に起床、 2、朝食兼昼食を食べたあと、歯みがき、洗顔して出かける時は着替え。 3、勉強 4、運動、夕食、入浴、リラックス時間 5、勉強 6、YouTube見て、歯みがきして3時就寝 YouTube見る時間を減らしたいのですが、なかなかうまくいきません。 もちろん学校がある日はYouTube見ませんが。

  • 働くママさん教えてください。

    1歳の子を、4月から保育園に子どもを預けます。 そこで、保育園にあずけて働くママさん、生活パターンを教えていただけないでしょうか。 何時に起きてるとか、洗濯や片付け、掃除などの時間などを参考にさせていただき、効率の良い生活リズムにしたいと思っています。 働き出すと本当に時間がなくなると思い、少しでもストレスのかからない生活にしたいです。 (今のところ私の考え↓です。) 7:00 起床、自分支度 7:30 朝食作り、朝食 8:00 保育園へ 8:30 保育園~会社 9:00 出社 ・ ・ ・ 18:00 お迎え 18:30 夕食作り 19:00 夕食、洗濯 20:00 子どもと遊ぶ 21:00 お風呂 21:30 寝かしつけ 22:00 片付け、用意、自由時間 22:30 就寝

  • 学生さん!アドバイスお願いします

    学生です。私の計画力がないからなのか、なかなか良い生活習慣が見つかりません。 だから皆さんにアドバイスを頂きたく(°_°) 私が1日に必ずしなければならないことは、食器洗い(30分)です…ハァヽ(´o`; それと、毎日11:00に寝るようにします。授業で寝てしまうので。 学校がある日はこんな感じで過ごしています。 6:30 起床 ∥ 18:45 帰宅 ~19:30 入浴 19:40~20:10 夕食 20:15~20:45 食器洗い 20:45~21:00 歯磨き、学校の準備 21:00~23:00 勉強 23:00 就寝 どうですかね?勉強時間2時間では宿題が授業進度についていけないどころか提出期限までに終わりません。結局いつも前日徹夜です。それに、その日の授業の復習も問題集を解いたりしたいのですがそんな余裕ありません。 土曜日は授業と部活があり、平日通りの時間にかえってきます。 日曜日は部活が午前か午後どちらかにあり、時間はあります。だから、日曜に勉強するぞ!と思い、宿題と授業の復習としての問題集の両方をしようとするとどちらも中途半端に… 宿題オンリーでいこうとすると、問題集が… 問題集オンリーでいこうとすると、宿題が… ……(; ̄ェ ̄)…アドバイスお願いします! 夏休みのうちに練習しとかないと。