• 締切済み

漫画制作で、自分に向いているジャンルを知る方法

お世話になります。 マンガを描きたいと思っているのですが、 自分に向いているジャンルが分かりません。1.スポーツ(少年向け) 2.ラブコメ(全年齢向け) 3.ギャグ(青年向け) などのアイデアがありますが、 どれが自分に向いているかが分かりません。 まずは一本描き上げてみるべきなのは重々承知なのですが・・・ 1.~3.いずれも描いてみたい特定のテーマがあります。 しかし、映画と違って一本描いて終わりではないので 長く描けるような設定にしないといけないのが難しいです。 短編というのであれば、すぐに30Pくらいのネームは描けると思います。 (画力が追いついていないのは別として) こういう場合、いろいろ考えないで短編で描いてもいいのですか? この設定だといずれネタ切れしてしまうな、 みたいな心配は、今の(初心者の)段階では杞憂でしょうか。 プロになった皆さんは投稿時、最初はかっちり決めずに がんがんネームを量産し、ボツや推敲していった形でしょうか? マンガ学校などに通っていないのでいまいち分かりません。 簡単にアドバイスを頂けましたら幸いです。

みんなの回答

回答No.2

持ち込みしたら?

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1245/3410)
回答No.1

自分の好む作品の傾向というのは、あると思います。 この点で、まずはいろいろと描きたい物を描くというのは有効だと思います。 そうしていくうちに、自分なりの個性などがわかってくる場合もあるでしょう。 北条司さんは、デビュー前は松本零士さんのようなSF漫画を描いていたそうです。 しかし、自分の絵柄と合わない(だったかな?)といった理由で方向転換をされ、現在の作風になりました。 また、六田登さんは、ギャグ漫画家としてデビューしました。 アニメ化されるほどの人気作品も描かれましたが、編集者(だったと記憶しています)から、ギャグ漫画は向かないのではないかとの指摘から、本人の希望とは違うジャンルへ方向転換されました。 個人的な意見になりますが。 長編一作を時間を掛けて描かれるよりは、短編を多く描かれたほうがいいと思います。 作品を完成させることでしか気付けないことってかなりありますし、描いていくうちに初めてぶち当たる壁もあります。 スポーツものの場合、迫力のある動き、いきいきとした動きといった描写で悩むこともあるでしょう。 ギャグの場合も同じ。インパクトのある描写、見せかたに個性を乗せられるかどうか。 ラブコメの場合も、ありきたりな展開ばかりでは先読みが出来てしまうので、途中で飽きられてしまいます。 素人が頭の中で考えているものを、簡単にすべて紙の上に描写出来るとは考えないほうがいいと思います。 また、プロを目指す人間にとって、自分が楽しくて描いていた時期から、他人を意識する・評価を受けることを意識した時に、必ずといっていいほど「描けない」という時期がやってくると聞きます。 簡単に描けると思う内は、その作品は「自分」だけが楽しい作品ではないかと思います。 そういう意味で、出来れば意識して自分の作品を他人に見てもらうこと。 第三者の指摘を受けることで、自分が説明したつもりになっているなど、自分の作品に足りない部分もわかりますし、どう描けば伝わるのかという第三者を意識した作品を描けるようにもなると思います。 今はネット上で読んでもらうことも可能な時代です。 こういった機会は、積極的に利用なさってもいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 面白い短編、読みきり漫画

    面白い短編、読みきり漫画(少年、青年漫画)教えて下さい。 出来れば恋愛、ギャグ以外でお願いします。 宜しくお願い致します。

  • 面白い漫画を探しているのですが・・・

    今、何か面白い漫画を探しています。種類は問いません(少年向け、青年向け、男性向け、女性向け、ギャグ系、ラブコメ系、その他なんでもいいです)。【できればどんな漫画かすぐに調べられるように参考URLにサイトをリンクできるようにしていただけると助かります。 やり方のわからない人は普通に漫画の題名を記載していただくだけで結構です。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/465392/ref=cs_tab_gw_1_3/250-1284613-6594649

  • 面白い漫画を探しています。

    僕は今高校1年です。タイトルのとおり面白い漫画を探しています。 もちろん自分でも探しましたが、上手く探せません。 友達よりも、頼りになると思って質問しました。 ジャンルは基本的にスポーツものはあまり好きではありません。 「ファンタジー」か、「ギャグもしくはギャグラブコメみたいので1話もしくは数話完結が多いもの(さよなら絶望先生とかハヤテのごとくとか)」が好きです。 もし、こんなわがままな条件を満たしている漫画があれば教えていただけないでしょうか? 連載中がいいのですが、連載終了ものでも何でもかまいません。(あまり古いのはちょっと・・・) あと、条件を満たしていなくても、オススメがあればお願いします。

  • 面白いマンガ教えて?

    面白いマンガ教えて? 今、とても面白いマンガを読みたい気分です。 自分の持ってるのは「家庭教師ヒットマンREBORN?」「デスノート」「銀魂」「ギャグマンガ日和」「名探偵コナン」くらいです。 ワンピースとかにも興味あるのですが、5?巻でお金がかかるので多くても20巻ですかね。まあ、多めにみても25くらい。 ジャンルとしては上記のような感じ。少女漫画のラブコメや青年系?の難しい奴はお断りです^^ 出来ればストーリーなどをチョコッと教えて頂きたいです。贅沢言ってすみません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • おすすめのマンガを教えてください!

    おすすめのマンガを教えてください! いままで私はマンガのメインで読んでいたのはジャンプなどの少年雑誌系統でしたが、最近は青年誌系統にも結構手を出すようになりました。読んでみると青年誌は知名度は低いけど内容が濃く面白い漫画がいっぱい隠れているなあという印象を受けました。そこで、少年少女青年マンガ問わず色んなマンガを読んでみたいなと思うようになりました。あまり、読んだことのない作品がすぐには思いつかないので、皆さんにおすすめのマンガを教えて頂きたいです。 ・内容が濃く読みごたえがある作品 ・ストーリー展開が残酷で読むのがつらくなってくる作品 (できれば最後に救いがあって欲しいですが、そうでなくてもOK) ・ほのぼのギャグ なんてのを最近は読んでみたいなと思っていますが、私はエロスでもグロテスクでも萌えでもラブコメでもシリアスでも大抵の作品はそれほど抵抗もなく読める人間なので(笑) ご自分がお勧めしたい作品ならどんなものでも構いません ちなみに私が好きな作品は参考に、挙げれるだけ挙げると ・浦沢直樹作品(特にマスターキートン) ・手塚治虫作品(アドルフに告ぐなど) ・鋼の錬金術師 ・百鬼夜行抄 ・ローゼンメイデン ・エルフェンリート ・うしおととら ・るろうに剣心 ・ジョジョの奇妙な冒険 ・GS美神 極楽大作戦!! ・レベルE などがあります ほんとに、どんな作品でもOKですので、たくさんひとのお勧めを聞きたいです 自分は気にする方なので、できるだけネタばれなしでお願いします

  • おすすめ漫画を教えてください!

    自分の好みが狭くなってきて、面白いと思える漫画に出会えません。 少年漫画は読み尽くしたので、できれば新しめで、おすすめの青年漫画、少女漫画を教えてください。 最近読んで面白かった青年漫画は、レイチェルダイアル、ZETMANで、少女漫画は、BANANAFISH、いつもポケットにショパンです。 好き:近未来SF(アンドロイド、サイボーグ、メカ等)、ファンタジー、コメディ、サスペンス、ハードボイルド、バトル、レトロフューチャー、洋ドラ系、切ない系、一話完結もの 苦手:過度なエログロ、学園もの、スポーツもの、探偵もの、極道もの、歴史系、ラノベ系、萌え系、セカイ系、RPG系、ドキュメンタリー系、ラブコメ、ハーレム&逆ハー要素、長編

  • 漫画連載中のネームについて

    私はもともと月刊雑誌でデビューをしました。連載も月刊でと思っていました。 しかし実際に決まったのは全く別の場所で週刊連載でした。 私は普段ネームがなかなか通りません。総ボツがしょっちゅうです。 読切だから、1話目だからというのはあるかもしれませんが、これが身に沁みついてなかなか連載が始まった時を不安に感じています。 月刊でも週刊でも連載中、(週間となればとくに)ネームやプロットがなかなか通らない、総ボツになる…となると大変かと思います。もう間に合わないなんてことにもなりかねないんじゃないかと。月刊のアシスタントへ行っていたときには、先生がそういう状況だとスケジュールがズレたりしていました(やはり〆切が修羅場でした)、しかしこれが週刊と思うと恐ろしいと思いました。 週刊連載の作家さんのスケジュールを見ていると、大体ネームに3日、原稿に3日のようです。 私は自分だけが見るネームなら半日で描けるのですが、人に見せるものとなると描くのに時間がかかってしまいます。伝わらないと没の原因になるんじゃないかと思うからです。なので、「普段」のようにあまりに没があると、きっと〆切に間に合わないと思い、今からとても不安です。 読切のときは締め切りが迫っているからこれ以上は時間がとれない…という時、ネームの修正それ以上はなくなりそのまま原稿に…となりました(それって中途半端になっていて面白くないんじゃないのか?という気持ちで原稿を描きました)。 連載中も、タイムリミットとなったらそのままのネームでGOになったりするのでしょうか?それとも1~3話目あたりだけ特別厳しくチェックされて没が重なるだけであまり不安に感じる必要はないのでしょうか? ご経験のある方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 恐縮ですが、「知らない(未経験、漫画家じゃない)けど推測で」という回答はお控え頂けますと幸いです。専門家リクエストに漫画家や漫画編集者という項目がなかったので…

  • 漫画家講座の本や、ネットでの漫画家講座

    将来的に漫画家になりたくて、色々勉強をしています。 学生時代は美術5と、結構絵が得意でした。 今でも友達からは「超上手い」と言われます。ですが、自分的には全く納得いきません。昔から完璧に近い仕上がりでできなくては、どうもモヤモヤしてすごく悔しいのです。自分でも少しくらい大丈夫大丈夫と、思いつつあるのですが、やっぱり駄目なんです・・・。 ネームも一応ササッと軽くやっていましたが、キャラクター設定で主人公のキャラに1ヶ月くらい戸惑っています。どうしても人と同じ事をしたくないというかなんというか・・・。 今思うと学生時代は実画を見ながら描く事ばかりだったかもしれません・・・。 漫画の人画は難しいですね・・・。 ほかにも心配なことがありました・・・!! ネームやキャラ設定に時間を使っていて、動きのあるキャラクターを書いたことがない・・・・・・・。 そこでおすすめの漫画家講座の本や、ネットで無料で見れる漫画家講座を教えてほしいです!  お願いします。 日曜日の夜からPCが1週間ほどできなくなるので早めに回答もらえると嬉しいです。

  • 面白い少年、青年漫画を教えてください!

    面白い少年、青年漫画を教えてください! 自分が今読んでいる漫画は、 ・銀魂 ・魔人探偵脳噛ネウロ ・さよなら絶望先生 ・ピューと吹く!ジャガー ・GANTZ             他色々 などなどこうゆう感じです! 主にギャグ中心でジャンプ系の漫画をよく読んでいます! (少年、青年漫画の恋愛中心は苦手です。) あと、「これは絶対読んだほうがいい!」「読んで絶対後悔しない!」などというオススメ漫画もあれば教えてください!お願いします! (↑これはジャンルを問いません♪)

  • ラブコメ漫画における恋愛とギャグの比率

    お世話になります。 デンキ街の本屋さんという漫画のAmazonレビューを読んでいたのですが、 その中に興味深い感想がありましたので質問させて頂きます。 「本屋さんで気になり1~4巻までまとめ買い 想像通りで面白くて楽しみだったのですが 前巻までの嫌な予感が的中、、、 それは今回の5巻から恋愛要素が濃くなってきている事 自分にはそれがガッカリでした・・・ 恋愛要素が絡んでくると、 どうも全体がチープな感じに思えてしまいます」 この作品はギャグ要素が8割くらいだったのですが、 巻数を重ねると、キャラ同士の恋愛描写が増えました。 最新巻ではファンからの意見をふまえギャグ重視に戻したようです。 気になったのは、 「チープ」という一語です。 恋愛要素の増加=チープ化、というのが事実かどうか気になりました。 ラブコメ漫画において恋愛要素はもちろん必須ですが、 その割合が増えすぎると、ギャグを期待する読者にとっては 「チープ」に映る、ということでしょうか? このチープが何を意味するのか難しいです。 おそらくこのレビュアーさん個人の表現にはなると思いますが、 同様に感じる読者は多いからこそ、9巻でギャグを戻したのだと思います。 つまり、 ・恋愛要素を増やし過ぎるとシリアスになりすぎる ・定番の展開ばかりになり、単調(チープ)になる ・笑いを求める読者には物足りなくなる といった程度の意味でしょうか? ところでラブコメ漫画の「めぞん一刻」「君に届け」 「ハヤテのごとく」「スクールランブル」などを見ると 確かに恋愛パートが増えすぎないように、 適度にギャグを織り交ぜている気がします。 一般的に恋愛とギャグのバランスの崩れは、読者の反発を招くのでしょうか? 掲載する雑誌でも変わってくると思いますが・・・ 少年誌だったら、仮にラブコメ漫画がバトル展開になっても よっぽどのことが無い限り、読者は着いてきますよね。 ラブコメにおける「ギャグ要素」「恋愛要素」のバランスについて、 読者に受け入れられやすい比率というのはあるのでしょうか? 私見で結構ですので、ご教授頂けましたら幸いです。